登り右ルート
岩尾根を進みます。
その1のハクサンシャジンも
そこらじゅうで咲いています。
ウメバチソウ
これから先の写真にほとんど
ウメバチソウが写ってます。
まだまだ蕾があったので
もう少し楽しめそうです。
そしてまた多い
タムラソウ
雲の中だったので
こういう写真が多いです。
手前はクガイソウ
八方池周辺です。
ワレモコウ
まだまだ尾根を登っていきます。
クリック
宜しくお願いします。
登り右ルート
岩尾根を進みます。
その1のハクサンシャジンも
そこらじゅうで咲いています。
ウメバチソウ
これから先の写真にほとんど
ウメバチソウが写ってます。
まだまだ蕾があったので
もう少し楽しめそうです。
そしてまた多い
タムラソウ
雲の中だったので
こういう写真が多いです。
手前はクガイソウ
八方池周辺です。
ワレモコウ
まだまだ尾根を登っていきます。
クリック
宜しくお願いします。
昨日の昼間も夜中も
パラパラ先ほどもパラと
降るのですが
まとまった雨は降らず
相変わらずフェーン現象で暑いです。
最近長野県も
コロナ感染者増えています
ほとんどが長野市周辺ですが
まだまだ動けない自粛の毎日が続きそうです。
山歩きが出来るのが救いですね。
今日も
クリック
宜しくお願いします。