いよいよ自然園内です。
真っ先に見えてくるのは
ナナカマド7月の時は白い花
8月では真っ赤な実
そしていつもの場所
水芭蕉の葉の陰でひっそりと
クルマバツクバネソウ
8月では全くわかりませんでした。
カラマツソウ
7月の時は雨であまりキレイな花は
8月ではもう種に
オオバタケシマラン
7月
地味な小さな花
8月では目立つ立派な赤い実
クリック
宜しくお願いします。
いよいよ自然園内です。
真っ先に見えてくるのは
ナナカマド7月の時は白い花
8月では真っ赤な実
そしていつもの場所
水芭蕉の葉の陰でひっそりと
クルマバツクバネソウ
8月では全くわかりませんでした。
カラマツソウ
7月の時は雨であまりキレイな花は
8月ではもう種に
オオバタケシマラン
7月
地味な小さな花
8月では目立つ立派な赤い実
クリック
宜しくお願いします。
暑くて長い
何処にも行けない8月でした。
暑さのピークは過ぎた様な気がします
と思っているとまた倍返しで暑くなったり
特に朝夕はひんやり、過ごしやすくなって来ました。
そろそろ一度
八方尾根に行かないと
一度も行かずじまいで終わってしまいそうです。
まだ雪の多い沢コースだと春夏の花が
残っているかもしれません。
今日も
クリック
宜しくお願いします。