風穴まで
やってきました。
この辺りは春、夏秋の花が
混在しています。

ウラジロタデ
ちょっと順番が逆に
なってしまいました。
もうワタスゲ湿原の
楠川に近いところで咲いています。



風穴のちょっと手前
茂みの中日陰に
ひっそりと咲いていました。



風穴に向かう
木道沿いの
暗い日陰で夏の終わりに咲く花です
クロクモソウ
写真の花は風穴の直ぐ横でまだ蕾ですが
開くと赤黒いもじゃもじゃとした
雲の様に見えます。
クリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村
やってきました。
この辺りは春、夏秋の花が
混在しています。

ウラジロタデ
ちょっと順番が逆に
なってしまいました。
もうワタスゲ湿原の
楠川に近いところで咲いています。



風穴のちょっと手前
茂みの中日陰に
ひっそりと咲いていました。



風穴に向かう
木道沿いの
暗い日陰で夏の終わりに咲く花です
クロクモソウ
写真の花は風穴の直ぐ横でまだ蕾ですが
開くと赤黒いもじゃもじゃとした
雲の様に見えます。
クリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村