goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

今日の天気 雨 ついにチャンメロが!

2022年03月18日 14時30分14秒 | お天気

             暑いくらいの日が続いて

             昨日からまた寒く、といっても

             雨ですから、冬にような寒さではないです。

             大町あたりの南斜面では福寿草が

             咲き始めました。

 

風の強い日が多く

杉っ葉や小枝がたくさん落ちています。

この写真の道を右(白馬方面)にパノラマ橋の手前で

今シーズン初のチャンメロが

 

春の使者です。

今日は素揚げで付け合わせか

天ぷらで

お客さんにお出ししようと思います。

春の香りを味わっていただこうと思います。

 

 

 

         今日も

         クリック

         よろしくお願いします。

 

 


今日の天気 晴れ 暖かい!

2022年03月14日 14時37分45秒 | お天気

            夜中から明け方まで雨でしたが

            朝からいいお天気

            どんどん良くなって今は快晴です

            気温も10度、雪解けが進んでます。

 

朝は霧がかかって

今はこんなお天気です

 

向こう側の道の雪置き場の

排雪が始まりました。

ここは量が少ないので今日明日くらいで

終わるでしょう。

 

ここまで季節が変わるのかと思うくらい

3月に入って一気に春です。

 

 

 

          今日も

          クリック

          よろしくお願いします。


今日の天気 晴れ 排雪作業 終了。

2022年03月09日 15時17分19秒 | お天気

            3月に入って一気に春に

            と思っているとまた降るのでしょうね。

            先週から続いている排雪やっと今日お昼に終了

 

良いお天気です

アルプスもキレイに

 

 

昨日の様子です

今日は

後まだ向こう側の道沿いの雪山が

残っています。

 

 

        今日も

        クリック

        よろしくお願いします。


今日の天気  晴れから雪

2022年03月03日 14時29分52秒 | お天気

             もう3月に今日はひな祭り

             ちょっと体調を、で間が空いてしまいました。

 

             一昨日は雨

             昨日は晴れて暖かくポカポカ

             今朝は少し冷えて、でも午前中は晴れ

             今は北風で雪が降っています。

             3月に入って一気に春の様でしたが

             まだまだ春には、また冬に戻ってます。

             この後の予報を見てもやはり雨の日、晴れの日が多く

             春に向かってますね。

 

3月に入って

恒例の雪山崩し

排雪作業が始まりました

 

本当に今年は高く

山脈の様です。

 

3月1日

ロータリー車もやってきました。

 

3月2日

良い天気

まだまだ残ってますが

随分低く

向こう側の建物がやっと見えてきました。

 

3月3日

低くはなりましたが

底辺になると雪雨の量ははるかに多くなるので

まだまだかかりそうです

後2日くらいでしょうか。

 

 

 

         今日も

         クリック

         よろしくお願いします。

 


今日の天気 晴れ 久しぶりの快晴

2022年02月24日 15時40分16秒 | お天気

            20日から降り続いた雪も

            やっと止んで

            今日は風もない晴天です。

            

 

この雪山の向こうの

建物完全に隠れてしまいました。

この山の排雪いつ始まるのでしょうか

パンセの雪も相当

そろそろ除雪機で飛ばすのも限界

屋根雪も屋根に雪が届いて

落ちなくなり

週明けからの暇な時に

また雪掘り、おろしでなく堀です。

もうすぐ3月

このまま春になってほしいですね!

 

 

          今日も

          クリック

          よろしくお願いします。