ペーパー主婦の育児と節約☆彡

8歳男児&5歳男児&3歳男児の育児/節約/自分磨き/神戸・阪神間

年末調整……えっ? これじゃあ……(^_^;)

2007-12-19 08:48:10 | 家事&家計
 そりゃね、年末調整があるおかげで、払った税金が返ってくるんです。
 素晴らしいことです。
 わかってるんです。

 我が家、住宅ローンを抱えております
 我が家の近所では、賃貸の月額とローンの月額にほとんど差がないので、分譲マンション購入したわけですが。

 住宅ローン減税、という言葉があります。
 要は、「住宅を購入した人は、いついつまでは所得税をオトクにしてあげるからね」ということ。
 払った所得税が全部返ってきてた時代もありました。

 が。
 今年。
 所得税がダウンして、住民税がアップしました。

 つまり、払った所得税が少ないから、返ってくる所得税も少ない、と。
 当然なんですけど、明細を見てガクゼンとしてしまいました~

 我が家、この返ってきた所得税をそっくりそのまま固定資産税にあてていたのですが、今年は足りません。
 どこかから持ち出ししなくちゃ税金払えません。
 確定申告で住民税もいくらか返ってくるみたいですが、あんまり期待しててダメだったら嫌だし……。

 おまけに、車検。
 それから自動車保険。

 これらがぜーんぶ春先にどどーんと請求されます。

 全部合わせると30万円近くなるんじゃないでしょうか。
 考えただけで気が遠くなりそうです
 頼みの綱のボーナスは、タイヤに使っちゃったしなぁ。
 ああ、クルマって燃料費も上がったし、かなり金食い虫ですよ。。。
 私としては手放しても全然構わないんですが、ダンナはクルマ好き
 絶対に手放さないだろうな……。

 うううっ。
 来年はこれまでにもまして節約に励まねば。

 来年の目標は、貯金年額100万円、か???(いや、それはどう考えてもムリ……)

 皆さんは年末調整、関係ありますか?
 春先の税金アタック対策、ありますか?



**このブログをよりよく理解するためには、「このブログの登場人物」カテゴリをご参照下さい**


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ


 訪問ありがとうございます。
 ぽちっと頂くととっても嬉しいです。
 更新の励みになってます(*^_^*) いつもありがとうございます♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
特別措置ご存知ですか? (you)
2007-12-19 09:23:14
偶然お悩みの内容が自分にも当てはまるので
最近調べていてみつけたブログを紹介します.
詳しいことはわからないのですが,
自分から申し出さえすれば(ここがお役所仕事),
損はしないようですよ.
http://blog.smatch.jp/nami/archive/77
返信する
Unknown (おこちゃま)
2007-12-19 15:47:50
年末調整の季節ですねぇ~
そういえば、住民税が、給与天引きになり
ガンガン引かれた今年・・・
少しは戻ってくるのかな~ ^^;
うちは、車手放しましたよー。
東京なんでね、必要ない、っちゃないんです!
ガソリンもガンガンあがってるし、
駐車場もこっちは高いし・・・ちょうどよかったです!
返信する
お返事 (HiDEMI)
2007-12-19 20:10:09
いつもコメントありがとうございます
youさん、おこちゃまさんへのお返事です

◆youさん◆
ブログに訪問&コメントありがとうございます
わかりやすいサイトをありがとうございます~。
イマイチよく理解してなかったのですが、これで頑張れそうです。
我が家も医療費控除の関係で確定申告には行く予定だったので、そこで申請します。
頑張って取り返すぞぅ

◆おこちゃまさん◆
びっくりしますよね、住民税……

クルマ、手放したんですね!
確かに今年は手放し時でしたよね。
我が家も駅近いし、クルマはそう必要ではないのですが、いかんせんダンナがね……。
レンタカーしたほうが安いんですけど、「緊急時にすぐ乗れる」という利便性が捨てられないそうです。。。
ううっ、金食い虫ぃ……
返信する
Unknown (サブロー 人生バックドロップ!!)
2007-12-19 20:52:25
私は自営業なので年末調整ではなくて確定申告ですね。
でも金額が少なすぎて・・・。
返信する
ほほぉ (ゆかり)
2007-12-20 02:24:43
賃貸の我が家、そういう悩みはいまのところありません。
っていうか、転勤族だから持ち家を持てないのが切ないですけどねぇ・・・

車関係の出費は大きいですよね。
うちは2台なので毎年悩みます。
でも田舎だからないと不便だしなぁ。
はぁぁ
返信する
お返事2 (HiDEMI)
2007-12-20 15:27:30
いつもコメントありがとうございます
サブローさん、ゆかりさんへのお返事です。

◆サブローさん◆
自営の方の確定申告ってほんと大変ですよね。
義父が自営なので、いつも2月頃はばたばたしています。
年金がもらえるくらいの自営業なので、金額はやっぱり……

◆ゆかりさん◆
私もほんとは賃貸が良かったんですが、ダンナに押し切られました……
クルマ、個人で必要な場合はどうしようもないですよね。
私の実家も3人家族でクルマ2台。
通勤に使っているので、先月のガソリン代は25000円ぐらいだったと母が嘆いていました。
でも、使わないわけにはいかない場所なので……、ため息ばかりでますよね……
返信する