ペーパー主婦の育児と節約☆彡

8歳男児&5歳男児&3歳男児の育児/節約/自分磨き/神戸・阪神間

お正月の予定は決定済み!

2007-12-21 05:20:05 | ぶろぐ。
 そうなんです。
 お正月の予定はすでに決まっているのです、我が家。

 思えば、去年も同じことをやっていました。

 新しい年の最初の日。
 この記念すべき日に去年、今年とすることは。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

プラレール博参加。 

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 (苦笑)。

 ・
 ・
 
 新年最初の日ですよ?
 最初の予定がプラレール博。

 もう、笑っちゃいますよ。

 お正月はプラレール博。
 5月の大型連休はトミカ博。

 ここ2-3年、年中行事にしっかり組み込まれております。

 懸賞でちゃっかり入場券も貰っちゃったし(笑)。



 しかし、これが結構ハードスケジュール。
 特にダンナ。

 彼は、前日31日の夜、友人達と初詣に繰り出すのです。
 帰宅は早くても1日未明。
 そのあとすぐに寝ればいいのに、毎年なぜかテレビを見てから明け方に就寝。
 2-3時間の睡眠を得て、8時過ぎには我が家出発。
 10時前にプラレール博会場である大阪南港ATCに到着。
 ここで2-3時間過ごして、次は私の実家へ。
 そこからだったら高速道路で2時間ぐらい。
 夕方には到着です。
 1泊して、2日昼前に帰宅。
 そして夕方には今度はダンナの実家。
 21時ごろに帰宅。
 3日はダンナだけ友人たちと遊びに。

 ……って。
 あれ?

 特に、じゃなくてハードなのはダンナだけ???

 なーんだ、私も子供達も結構余裕あるかも。
 だったらいいや(笑)。

 皆さんは新年の予定、決まっていますか?
 私、新年の予定は決まってますが、年賀状がまだです。
 新年より今年のことやれよ、と心で呟きつつ、なかなか手がつけられません……
 年内がハードスケジュールです~



**このブログをよりよく理解するためには、「このブログの登場人物」カテゴリをご参照下さい**


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ


 訪問ありがとうございます。
 ぽちっと頂くととっても嬉しいです。
 更新の励みになってます(*^_^*) いつもありがとうございます♪

  

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プラレール博! (やまもと)
2007-12-21 07:22:46
行きたい…行きたいですっ!!!
だけど、毎年お正月は私の実家に帰ることにしています♪
来年は長男が幼稚園に入るとのんびり実家に帰れなくなるので
これで最後?!と思いつつ田舎を堪能するつもりです(^^;

旦那様、ハードですね(^^;
うちの旦那も、何故か正月は無理して起きてます★
いつもと違うことをしたいんでしょうね~。

でもATCホール、行くまでがいつも大変じゃないですか??
車で行っても、電車を使っても、すっごい人ですよね!
でもでも、見逃せないイベント。。。
わが家も行きたくなってきました(笑)
年賀状も徹夜で仕上げました~(^^;
ハードですね(^-^; (うみりん)
2007-12-21 07:54:10
HiDEMIさーん、それ結構ハードスケジュールじゃないですかぁ!

うちなんて、車で30分の旦那の実家に泊まる予定しかないですよ(^_^)



もう今年も終わろうとしているのに年賀状はまだですし、大掃除はしてないし、普段とかわらない生活をしています(^-^;

今週は2回も友達と買物に行ってしまったし。



来週は頑張るぞo(^▽^)o
プラレール博☆ (JUNE)
2007-12-21 08:49:30
いいなぁ~(^o^)



トミカ博の時も、プラレールが沢山ありましたが、やはりプラレールが主体なのでしょうか?



プラレールを作ったり、プラレール釣りしたりするのかな?(^_^;)



またレポート楽しみにしていますね!



年賀状、私もまだしていません…



1枚60円の写真専用葉書を買ったので、業者に印刷を依頼するのも勿体ないし…



明日は仕事終わって実家に帰る予定なので出来ないし。



来年は元旦着を諦めなきゃいけないかも…





あーしかし、お正月…私は大晦日から旦那の実家に泊まり、たぶんダラダラと過ごすんだろうな(T_T)
プラレール博! (ゆん)
2007-12-21 13:57:15
ラジオで大阪で開催するのを知りました。
行かれるんですね、HiDEMIさんご一家。
ダンナ様はハードスケジュールになりそうですが
楽しんできてくださいね。
がんたくんとほっぺくん、喜びそうですね☆

ウチも年賀状まだです~。
あせらなきゃ。
ぽちっとな☆
Unknown (ちはな)
2007-12-21 14:50:28
おおっ
さすがHiDEMIさん
入場券を懸賞で当てたんですね
うちは年末年始はお互いの実家へ行きそうです
旦那の実家へ行くのはいいけど、たくさんの親戚連中がきてる可能性が高いので泊まりたくないなぁ
年賀状、実は我が家もまだです
挙句プリンタの調子が悪いときた
我が家の年賀状間に合うのか微妙です
ビックリしました! (ぴんくま)
2007-12-21 19:34:41
そんな世界もあるんですね~!
ご主人、スゴイです!!
我が家も年賀状、まだ全然です~!
お返事 (HiDEMI)
2007-12-21 20:09:51
いつもコメントありがとうございます
やまもとさん、うみりんさん、JUNEさん、ゆんさん、ちはなさん、ぴんくまさんへのお返事です。

◆やまもとさん◆
そうそう、入園しちゃうとなかなかゆっくりできませんよね~
我が家も来年入園なので、今年の冬がゆっくりできる最後かなぁ。

ATC、混んでますよ~。
でも、根性。
頑張って行ってきます

◆うみりんさん◆
やっぱりうみりんさんちみたいにゆっくり過ごすのが一番ですよね。
我が家、「空いてるかな」という理由で元旦に行ってます(笑)。
でも、おなじこと考えてるご家族は多いようで。
とはいえ、ダンナの方の都合もつかないので結局元旦に行ってます……。
うちも、来週頑張ります(笑)。

◆JUNEさん◆
そうなんです、プラレールが主体です。
もらえるイベント記念ももちろんプラレールだし。
またレポートしますねっっ。

年賀状……我が家はノーマルなのですが、やっぱり作らないとなぁ。
買ってきたそのままありますよ……マズイ……

お正月、のーんびり過ごすのが一番ですよ、やっぱり。

◆ゆんさん◆
フフフ、今回はがんたもかなり楽しめそうなので、私も楽しみです

年賀状、まだ組が多くて私は嬉しいですが、そんなことで喜んでてはいけないですよね(笑)。
頑張りましょう~

応援ぽち感謝です

◆ちはなさん◆
そうなんです、出したら当たりました~
やっぱり年末年始は実家ですよねっっ。
うちも、私の実家だけ泊まりです。
ダンナ実家は人多すぎだし、すぐそこだし(笑)。
プリンタ、我が家もイザとなってインク切れの可能性大。
お互い頑張りましょうね~

◆ぴんくまさん◆
うふ、そうなんです。
かなり楽しいですよ~。
ダンナ、もう若くないんだから、そろそろ考えて欲しいのですが、まだ若いつもりなのでハードスケジュールのまんまです(笑)。
年賀状、頑張りましょうね~
Unknown (サブロー 人生バックドロップ!!)
2007-12-21 22:27:49
私は犬の散歩ですね。
ネコちゃんのお世話もします。
年中無休で犬の散歩の仕事をしています。
私も年賀状はまだです。
早くしないと!
Unknown (chie)
2007-12-21 23:20:55
おめでとうございます
妊娠でしたか
大丈夫
今度は元気な姿で生まれてきてくれます

お正月行事楽しそうですね
ゆっくりできないでしょうが。。
楽しんでください
私も年賀状まだ
プラレール。 (ひろはる母ちゃん。)
2007-12-21 23:56:12
なぜか、うちの子は二人ともプラレールにはまらず・・・押入れに人からもらったプラレールが山のように・・・

我家はお正月は、1日に旦那実家に行ってその晩、私の姉ちゃんが泊まりに来て・・・・くらいです。

別に、普通の日と大差ない日ですね・・・