イーダちゃんのひとりごと

東京・国立市で絵本、木のおもちゃ、ペンギングッズを販売しているペンギンハウスのペン員1・イーダちゃんの日々。

4月21日(金) やれやれ・いろいろ

2006年04月21日 23時03分27秒 | ペンギンハウスでの日々

「おとなたちの絵本部屋」最終日。
今日は初めての方が二人(一人は身内)なので、ちょっと新鮮。
今月は日程を増やしたのに参加者が少なかったのが残念ですが、おもしろいテーマだったと思います。
今度は「短い」とか「小さい」とかで、規格外をテーマにしようかな。


さて、今日で今期の研修生がすべて修了しました。
ふぅ~。
5人も来たのは初めてで、当然のことながら一人ひとりまったく異なって、
その変化についていくだけでも一苦労。
でも楽しいこともたくさんありました。考えさせられることもありました。

研修生たちの総評は、また後日あらためて。


今日の夕方は、ペンギンにしては珍しいお客さん?が長時間滞在して、
やれやれでした。

それは、陽気なよっぱらいのおじさま。

私は最初、よっぱらい様だと気づかずに、話しかけられるまま普通におしゃべり
していたんです。話題も孫のことだったし。

でも、だんだんと話題がエッチな方向に…(汗)。

それでようやく気づきました(おそっ)。そういえば、いい匂い。

いやぁ、演説が長かったです。
基本は陽気なので、気立てのいい?よっぱらい様なのですが、
話が長い、長い(まるで今月の絵本部屋のテーマだな)。
終わったなと思うと、教訓が始まる(エッチなね)。

店内のほかのお客さまもみんなクスクス。

やっとお帰りになられて、お客さまから「タイヘンでしたね~」とねぎらいの言葉を
かけられているところで、
再び舞い戻ってきた!(汗)

ひえ~。

ただ、おじさまの言うことにうなずいて、返事しているだけしかできませんでした。

でも、危害を加えそうな感じの方ではなく、
ほかのお客さまたちも温かく陰で見守っていてくれているのを感じたし、
何しろナナさんがそばにいて、クチパクで「目をあわせないでしゃべるように」と
アドバイスをくれたので、
無事、クリア。

エッチな話題だけじゃなく、いろんなことを話していかれたので、
私、おじさまの名前も、出身も、学歴も、奥さんやお子さんやお孫さんの年齢も、
お子さんたちの出身校や仕事の内容も、とにかくいろ~んな個人情報をつかんでしまいましたことよ。

どう、活かす? 

活かせないっ!

4月20日(木) ついに本棚がっ!

2006年04月20日 22時54分37秒 | ペンギンハウスでの日々

今月初めに買った店用の本棚が、ついに届きました。

今日は朝から三蔵さんと、研修生・出版局ギンちゃんは肉体労働。
私が絵本部屋をやっている間、二人は新しい本棚を迎えるべく、
スペースづくり。

そして、やってきました。これです。(特大クワガタのことは気にしないで!)


悩んだあげくこれにした理由は・・・。
入口近くの棚なので、ドアのガラスから陽が入るし、ドアがあくたびに風が入ってくる。
だから、本が焼けたり汚れたりしないよう、扉つきのものにしたのです。

風や日差しが強い日は扉をしめておきますが、お気軽にあけてのぞいてくださいね。

ちなみに、新しい棚にしたのは、知識絵本の理系本(科学、数学、昆虫、動物、植物など)で、
一応分類ごとに棚を区切っております。

そんなわけで、これまで使っていた本棚(ラック)はあっちへ移動し、
あっちで使っていたものはこっちへ移動し、
少々、店内の様子が変わりました。

どこが変わったか、ご来店のうえ、ご確認を!

ムッシュ、買ってくれてありがとう!
本日、三蔵さんと神楽坂へ向かってお礼の言葉を叫びましたよ~。
聞こえたでしょ?

4月19日(水) かぐわしき?店内で

2006年04月19日 23時14分49秒 | ペンギンハウスでの日々


↑見て、見て、この指人形かわいいでしょ!

今日、フェルト雑貨のKさんといろんな打ち合わせをしたのですが、
こんな試作品をつくってきてくれました。
商品化はまだなんですが、こういったものを含め、これからもいろんな作品を
つくってくださるそうです。楽しみぃ~。

さて、今日は今期最後の研修生・出版局ちゃん(仮名)が登場。
早速、新着ブログを書いてもらったり、ナナさんの工作の助手をしてもらったりしました。

ナナさんの工作「つくろう絵本のせかい」の今月のテーマは、野菜スタンプ。

ナナさんは、いろんな野菜をカットしていて、
おうちではこんな包丁さばきで料理しているのかと、妄想がっ!
いけない、いけない。???

店にずっといるとわからなかったのですが、
途中で入ってきた付き添いママによれば、店内はものすごく玉ねぎの匂いが
充満していたそう。
ありゃ。先月のアメリカンフラワーの匂いは私たちも事前に心配したけれど(思ったほどじゃなかった)、
玉ねぎとは。うかつだった。
きっとアメリカンフラワーよりも匂っていたんだろうな。
今月は、まだ匂う日もありますが、お許しを。

さて、その付き添いママにより、本日、ぺ・ギンギンはこんな姿にされました。


「いやぁ、まいったな~」って感じ?

ラップランドの風景

2006年04月19日 22時55分53秒 | プライベート雑記

ロシア映画「ククーシュカ ラップランドの妖精」を観てきました。


ずっと観たくて、やっと行けました。
見たかったのは、ラップランドの風景。

ラップランドは、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ロシアにまたがる地域で、ほとんど北極圏。
私は、オーロラを生で見たいという根性がないので、おそらくは
この地に行かないであろうということで(笑)、せめてその地を映像で堪能してみたかったのです。

サブタイトルに「妖精」なんてつくけれど、かわいらしい甘い要素はないということを下調べでわかってはいました。
それよりも戦争の色が濃い映画なんです。

傷ついたロシア兵と、逃亡したフィンランド兵が、ラップランドのサーミ人の女性のところに身を寄せることになります。
この3人、それぞれが違う言語を話し、お互いまったく通じないどころか、どんどん誤解も生まれる。でも、やがて・・・

ま、このへんまでは予備知識としてもっていました。

お互いに言葉が通じないのだから、セリフは最小限で、寡黙な静かな映画だと思っていたら、大間違い!
3人とも、よくしゃべる、しゃべる。相手がわかってようが、いまいが、しゃべる、しゃべる。

厳寒の地、そして戦争、言葉の通じない孤独、ちょっと暗い映画をイメージしていたのですが、
たしかに色彩は抑え気味でしたけど、クスッと笑えるところがいっぱいあって、おもしろかったな~。

サーミ人の女性、ポスターでおばあさんかと思ってましたが、若い役で、
演じているのも20代の若い女優さんでした。
映画のなかでかぶっている帽子がかわいかった。

4月17日(月) 質問ぜめっ!

2006年04月17日 23時53分47秒 | ペンギンハウスでの日々

研修生・センターちゃんに今日、初めて会いました。
今日からスタートした絵本部屋にも参加してもらいました。

センターちゃんはとても質問が多い。ペンギンのことに関して。
一緒にお昼を食べたのですが、私がセンターちゃんに質問する以上に、
向こうからの質問が。まるでインタビュー取材みたい!

質問が多いっていいなぁ。私たちの仕事に関心をもってもらえているのを
肌で感じる。

過去これまできた研修生のなかには、ほとんどまったく質問がなかった人も。
研修の期間をとりあえずペンギンで過ごせばいいやと思っているのか、
何かを知ろう、学ぼうといった意欲が感じられない人もいました。
とにかく、こちらへの質問がないと、この仕事に興味がないように見えて
(まあ実際、会社命令で来ているだけで興味がないのかもしれませんが)、
そんな感じの人と一緒にいるのは楽しくなかったりもするのです。

仕事は楽しくやりたい。
会社は違えど、お互いにお互いの仕事を知ろうとするのは、
得るものも大きいと私は思うのですけどね。


ちょっと、辛口書いちゃったかな。

ここのところ、ほとんど毎日研修生がいるのに、そして、今日はおもちゃコンサルタントの
実習生もいたのに、残念なのは店売が忙しくな~い。
これ、すごい残念。忙しい時期に研修生がいるのも困るのですが(笑)、
こういった新学期がスタートして(この言い訳をするのも辛い)、
一番閑散とした時期に迎え入れるのも辛い。何より恥ずかしい。

もちろん仕事としては店売・接客だけじゃなくいろいろあるのですが、
そういうことは研修生には頼めないこともあるし、
やはり研修生に一番させてあげたいのは、店頭業務。
だって、お客さまじかに接することができるんですもの。
出版社だとなかなかそういう機会がなくなるから。
その機会をたくさんつくってあげられなくてごめんなさい。


とかなんとか言いながら、売れているところを見せたい見栄があるのも事実(笑)。

お客さま、どうぞお越しください!!!

って、よほど売れない店みたい。(笑)

4月16日(日) なが~い絵本

2006年04月16日 22時44分53秒 | ペンギンハウスでの日々

研修生たちも日曜はお休みで、今日はときどき雨が降り、静かな休日。
でもご来店お客さまは途絶えなく、嬉しい限り。

明日から始まる「おとなたちの絵本部屋」の準備にもくもくと取り組んでおりました。

テーマは、「ながい、なが~い絵本」です。「長い」をキーワードに、
いろんな絵本を集めてみました。
売場のコーナーでは、これまで何度か実施したテーマなんですが、講座では初めて。
体の一部が長かったり、話が長かったり。

長い。自分に「長い」部分はあるかな~。

ないな。腕も短いし(ということは足も)、気も短い。

あ、しいて言えば、指はわりと長いかも。
だから、実際より細く見られる(指よ。体じゃなく)。
でも本当は太いのだ。

前に「大きい」をテーマにしたことがあったけれど、規格外のテーマは
やっぱりおもしろいわ~。

まだまだアキがありますので、ご興味のあるかたはど~ぞ。
今期は日程を増やし、月・木・金です。

4月14日(金) バイバイ、ペーくん

2006年04月14日 23時49分43秒 | ペンギンハウスでの日々

研修生ペーくんとは今日でもうお別れ。
明日からはペーくんと同じ会社の研修生・センターちゃん(仮名)が来て、
ペーくんは来週からペンギンの本店での研修が始まる予定。
3日間なんてあっという間ね。最後は一緒に記念撮影をしました。
 

すごく前向きな人だったし、思いやりの心をもつ人だったので、
一緒に働いていて気持ちよかったです。

ペンギンはわりとペン員に動きがなく、固定されたメンバーで働いているので、
一緒に働く人との出会いが少ない(それはとてもいいことですが)。
だから、毎年の研修生との出会いは貴重なもの。

これからはばたこうとしている人たち。いわば、三段跳びのホップの部分にいる人たちから、
私たちがもらうものも大きいわ~。

さあ、今年の研修生は残すところあと2名。どんな出会いがあるかしら?

4月13日(木) 三蔵さんデビュー!

2006年04月13日 23時29分08秒 | ペンギンハウスでの日々

予告どおり、新刊絵本講座「はじめましての絵本たち」で、
三蔵さんがデビューしました。ばんざ~い!
(画像の修正は本人の許可をとっていません)

私とはまた違って、三蔵さんらしさがとても出たいい会だったと思います。

三蔵さんには、今日は情報くん改め、研修生ペーくんの指導もお願いしたのですが、
言葉に迷いがなく本当に的確で、もう見習いたいです。師匠~!
ペーくんも三蔵さんにとてもなついておりました(って、イヌじゃないけど)。

(一見)優しい三蔵さんは子どもにも大人気。
今日の午後にはおもちゃコンサルタントの受講生Fさんの実習が始まり、
おもちゃの説明を兼ねて遊んでいたところから、いろんな組み合わせで4目並べの対戦が始まり、
最後に私と三蔵さんが対戦しました。
ものすごい接戦だったのですが、三蔵さん大好きのご来店お子ちゃまが、イーダちゃんに負けるなと一生懸命に
三蔵さんを応援していました。

そのせいで、私は負けました。

というわけで、今日の三蔵さんは講座デビューしたり、研修生を指導したり、
閉店後には私の相談(店のことよ)にのってくれたり、いろいろあった一日だと思うのですが、
帰るときに私に向かって、「でも、今日はなんといっても、イーダちゃんに勝てたことが一番嬉しいです」だって。

ぐやぢ~ぃ!

4月12日(水) 情報くんがやってきた!

2006年04月12日 23時58分58秒 | ペンギンハウスでの日々

今日から、実用書の出版社・情報センター出版局の新入社員のペンギンでの
研修がスタートです。
1人3日間ずつ、3人の若者を迎え入れます。
会社としては、情報センターの新人研修を受け入れるのは初めてではないのですが、
ペンギンとしては初めてです。

トップバッターとして、本日店に現れたのは、情報くん(仮名)。

あまりに落ち着いているので「新卒ですか?」と思わず聞いてしまいました。
大学院卒だそうですから、先週までの研修生よりは年上で、ちょっと大人な感じ
(本人はふけていると気にしている・笑)。

いや~、第一印象、バッチグーです。だって、地顔が、笑顔なんですもの。
出版社に就職したはずなのに、まさかこんな店で仕事をさせられるなんて
夢にも思っていなかっただろうけど、
とても素朴そうな男の子で、もう私も三蔵さんも気に入ってしまいました。

でも、また三蔵さんより私を年上に見ていて、その点が失格(笑)。

今日は情報くんの初日にもかかわらず、T社に行ったり、S社に行ったりせねばならず、
情報くんの面倒を前半は三蔵さんに任せっぱなしだったのですが、
三蔵さんの指導のもと、情報くんは、見違えるように整った店内にしてくれました。すばらしい。

まあ、雨でそれだけご来店客数が少なかったんだけど。

さて、明日は三蔵さんの新刊講座デビューデー。

もくもく準備をすすめる三蔵さんをよそに、後半は情報くんと例によって遊んでいた私。
三蔵さん、がんばれ~!

絵本作家ワンダーランド

2006年04月12日 23時46分45秒 | プライベート雑記

 大丸ミュージアム・東京

本当は行くつもりなかったし、行けない予定だったんだけど、行っちゃいました。
お客さまのNYさん、チケットありがとう~!!

行ったのは最終日(昨日)の夕方。映画に行こうと思っていたんですが、
いただいたチケットを見て、今日が最終日だと知り、
映画は来週でも行けるやい!とこちらに切りかえました。

絵本の原画展、複雑な思いを抱くので好きなわけじゃない。しかも、デパートが会場だと。

でも雨だったせいか、デパートの催しものにしては人が少なくてラッキー。

ふ~ん。へ~。ほ~。

個人的な好みでは、アンジェラ・バレットの絵があったのが嬉しかった。
彼女の絵を、私はA~Cの3つのパターンに(勝手に)分類しているんだけど、
私が一番好きなAの絵が多かった。『森かげの家』(絶版)や、『はだかの王様』(未邦訳)。
でも、絵本の絵と同じ(笑)。原画と絵本の印象の差がない。
あらためて、細かいな~と実感。フムフム。

絵本の絵って、連続して存在するものだから、絵本の絵の2枚くらい見せてくれたって、
ふ~ん、という感じ。あ、すみません、こんな感想で。

でも、会場には一人で来ているおじさまもいて、おしゃべりに興じているおばさまじゃない、
そんな人の後姿を見るのが楽しかったです。