買い物へ行って来た。
帰宅した私を待っていたのは・・・
置き場から転げ落ちてお座りした アルパカ だった。

Fin
なんて~
話は変わって・・・
これは、梱包材として知らない人はいない?超~有名な
「プチプチ(正しくは気泡緩衝材)」の話。
「プチプチ」と言えば、思い起こすのは丸い気泡の入った アレだと思うが~
実は、この「プチプチ」という名前は川上産業株式会社の登録商標で他社では「エアーキャップ」・「キャプロン」などがあるのだそうだ。
(ここでは、プチプチと呼ばせて頂きます)
で
そのプチプチには、約1万個に1個ハートや三角などがあるのだとか。
なので、めちゃこ探偵団としては事実を究明しなくてはならなくなったわけで~(なんだそれは?
)
いつからだったか忘れてしまったが、プチプチと見れば丁寧に捜索しつづけていた。
それが、つい!先日のこと息子がマウスなどパソコン周辺グッズを買ってきて
梱包材のプチプチをくれた。
早速、いつものように「レアモノ?」を探すと・・・
あった


これは、テレビで紹介していた川上産業株式会社のものではないような気がするが・・・
もの知らずの私には、どの会社の気泡緩衝材かはわからないが とりあえず目的は達成された。

が
もうひとつの「ハート型」の行方は、引き続き捜索をつづけるつもり
今日は、うっすら曇りで強い風が吹いていた。
風が強いので洗濯物は乾くだろうと思っていたが、おもいのほか湿気が多く乾きは今いち。
週間予報を見ると今週は曇りの日が多かった。
もしかしたら~そろそろ梅雨入りかしら~?
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
帰宅した私を待っていたのは・・・
置き場から転げ落ちてお座りした アルパカ だった。

Fin
なんて~
話は変わって・・・
これは、梱包材として知らない人はいない?超~有名な
「プチプチ(正しくは気泡緩衝材)」の話。
「プチプチ」と言えば、思い起こすのは丸い気泡の入った アレだと思うが~
実は、この「プチプチ」という名前は川上産業株式会社の登録商標で他社では「エアーキャップ」・「キャプロン」などがあるのだそうだ。
(ここでは、プチプチと呼ばせて頂きます)
で
そのプチプチには、約1万個に1個ハートや三角などがあるのだとか。
なので、めちゃこ探偵団としては事実を究明しなくてはならなくなったわけで~(なんだそれは?

いつからだったか忘れてしまったが、プチプチと見れば丁寧に捜索しつづけていた。
それが、つい!先日のこと息子がマウスなどパソコン周辺グッズを買ってきて
梱包材のプチプチをくれた。
早速、いつものように「レアモノ?」を探すと・・・
あった



これは、テレビで紹介していた川上産業株式会社のものではないような気がするが・・・
もの知らずの私には、どの会社の気泡緩衝材かはわからないが とりあえず目的は達成された。


が
もうひとつの「ハート型」の行方は、引き続き捜索をつづけるつもり

今日は、うっすら曇りで強い風が吹いていた。
風が強いので洗濯物は乾くだろうと思っていたが、おもいのほか湿気が多く乾きは今いち。
週間予報を見ると今週は曇りの日が多かった。
もしかしたら~そろそろ梅雨入りかしら~?


いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます

