めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

2013-05-30 12:32:42 | 日常
日曜日と木曜日を除き毎日 整形外科へリハビリに出かけている。
リハビリとは、電気療法で膝と肘を8分暖める。
そして2週間に1回膝にヒアルロン酸を打っている。
ただ、それだけでは悪くなった原因を排除または改善できるわけではないので 
日頃から何かいい手はないものかと考えてた。

もちろん

痛い時は、なにかしない方がいいと思うけれど
ふだん痛くはないが、重苦しい膝の動きをよくしたいので運動をして筋力アップがしたいと思った。
だが・・・
痛くなる膝を改善するには どんな運動がいいのかわからないし~
むやみやたらに動かして違う場所を痛くするとも限らないので本を買うことにした。
本屋さんへいくと、かずかずの膝痛い改善対策の本(なんだそれは)があり数冊手にとりパラパラと中を見る。
2冊ほど、気にいった本があり自分の状態をチャート形式で判断して状態にあった運動が選べる本を買うことにした。
なかを見ると、運動をする前に状態チェックとストレッチをするように書いてあった。
私の場合は軽度なので~さほど心配はないが、筋肉の衰退は否めないので膝の筋肉を強化するために試みることに

すると

やはり運動不足だったことを物語るように、膝の痛みも減り動きがスムーズになってきた。
(気のせいかしら
まだ始めたばかりなので、筋力がついたかどうかはわからないが動きやすくなってきたことは確か。
このまま私の悪癖の「飽きる」にスイッチが入らないように頑張るだけだ。

そんな中・・・

先日、少し腰から小さく悲鳴が聞こえた。
たまたま注射の日だったので先生に話をすると・・・


「ラジオ体操がいいよ


とのこと。
前々から、機会あらば・・・と思っていたので動画をお気に入りに入れた

   ラジオ体操 第1 (かんぽ生命 HPより)

http://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/csr/radio/abt_csr_rdo_mov_pop_dai1.html

この調子で、膝を完治とはいかないが(もう擦り減っているので)筋力で補えば楽しい趣味の園芸・野鳥観察も辞めずに済むなっと。
こんなものを写す時は、膝が痛い~~

オケラ



長時間の、お出かけもままならないし~~。
山中湖なら大丈夫。

白鳥もどき(右上)とコブハクチョウ



目が悪いと見えずらい~~  キセキレイ



ライラックも花盛りだった。



サラサドウダンかな これも満開だった。



頑張って膝を、強化して~あちこち歩くぞお~~っと









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀婚式だったんだって~! ^^;

2013-05-30 09:47:12 | 日常
本日の鼻歌。

ユーリスミックスの 「 Sweet Dreams 」




昨日ーー
テレビを見ていたら・・・

「 結婚25年 銀婚式 」

という文字が、目についた。


”あれ 25年って・・・


ふと思いつき旦那様の元へ行き「25年で銀婚式だってというと。


「そうだよ。 過ぎちゃったでしょ。一緒に、どこか旅行に行こうかと思ってたんだけれど~興味ないみたいだったから」

知らなかった・・・。


終わり。



どうやら昨日、関東も梅雨入りしたそうで今日は時折 雨がパラついている。
なんでも6月の雨量は、例年通りで7月は少ない予報だとか。
それを裏付ける?か?? アシナガバチの巣作りは例年より低い位置に。
雨が少ないと、酷暑だとかの夏の予報がそら恐ろしい。(空だけに
そんな心配のつきない夏の天候だけれど、大きくなること願う

白桃



あちこちで脱皮し始めた テントウムシ



ちょっと元気がない デルフィニューム



それに反して、元気いっぱいの カルフォルニアポピー



千成びょうたんとジャガイモの花が咲き、ナスやキュウリ・トマトの実が大きくなり始め夏の景色に模様替えし始めているけれど
まだパンジーやビオラなどの冬・春の花が元気なので場所がなくて苦労している めちゃこでした。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ梅雨入りだそうだ

2013-05-29 10:35:44 | 植物
     旦那様のサボテンが、咲いた            

    今年は、1つだけだけれど息子のサボテンも咲いた。




私のサボテンには、花芽が見えないが多肉植物は咲いた



カランコエ・プミラ                                              食用サボテン

   

ちょっと忙しない日が続いていたが、なんとか花や野菜の水やりはできたが
雨が少なく やはり量が足りないようだ。
それでも去年、株分けした巨大アマリリスが3輪咲いた。



アマリリスは葉が4枚育つごとに花芽が形成されるとか。
分けた子株にも、葉が4枚あるので来年は花が見られるかしら









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山が、世界遺産へ?!

2013-05-28 09:26:28 | おでかけ
なんと

この賑やかなタイミングで、日曜日の午後から山中湖へ行った。
すると・・・
少し考えればわかったはずなのだけれど、うっかりしていたのでブームの富士山紀行?の一団に捕まってしまった。。。
厚木から東名にのり~途中、足柄SAに立ち寄り飲み物とおやつを購入。

新築しても毎年来ているツバメさん(巣は3つあった)



これは、今回初めて見た。



それと「ITSスポット」なるものも発見。
なんでも~

”このロゴがある駐車スペースでは、ITSスポット対応カーナビ(ネット接続型)を利用し、 地域情報などにアクセスすることができます”

だそうだ。
詳しくは、コチラ

国土交通省 「ITSスポットサービス」

http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/index.html

帰宅ラッシュの渋滞は、御殿場手前まであり私たちが須走の道の駅に立ち寄って出てきたときにも動いているものの車はびっちり
山中湖から帰る時のことを思うと~ちょっと頭が痛くなるほどだったが・・・
渋滞は、そこだけでなく山中湖の1周するまでの道路も混んでいて やっと湖が見えて来たと思っても進まなかった。

しかたなく?車から満開のズミの花を撮る。



樹形は、こんな感じ。



やっと渋滞を抜けたけれど・・・
富士山は、雲に隠れていた。
ただ、時折~雲の隙間から顔が



山は、寒いと思ったけれどさほどでもなかったが暗くなって帰宅するころには17度しかなく肌寒かった。
できれば夏の鳥を撮りたかったが、声は聞けても姿が見られなかった。
声は、キビタキとオオルリにオオヨシキリとちょっと鳴き声では判断がつかない鳥が1種類。
また鳴き声を、勉強してから再チャレンジ。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも?アジサイ

2013-05-27 08:02:25 | 植物
そろそろ終わってもいいかな?と思ったけれど、まだ続く 相模原公園へのろんぐWalk
今日は「サカタ グリーンハウス」を。

ここは、入場料 大人200円 65歳以上、 高校生以下 無料。
我が家は、神奈川ナショナルトラストの会員なので1度は無料で入れるので それを利用。
入ってすぐに目についたのが

ピッカピカなアジサイ



我が家のアジサイも蕾が見え始めてきたけれど、ここでは満開だった。

 

ここは、近くにある南清掃工場の余熱で暖かくしている温室だそうでメインは温室のようだ。
温室の中には、ハイビスカスや洋ラン・食虫植物に南国の果物と小田原でも見たヒスイカズラもあった。
ただここは、バナナの種類が多いように思った。
温室としてはさほど大きくもないけれど、他所では見られないものも数種あるように思った。

で。

ここで1番、、目についたのは

吉祥天の蕾 (リュウゼツランの仲間)



もう~いまでは、咲いているそうだけれど私が見た時は蕾だけだった。
大きさは、江ノ島で見たものよりはコンパクトだったが迫力は十二分にあった

他のサボテンも、花ざかり



昨日は、山中湖まで行って来たけれど・・・
行く時に早くも?帰宅ラッシュで見たこともない渋滞ができていた。
帰りに巻き込まれるのは嫌なので、山中湖を車で3周もしてしまった
その話は、また 明日~。









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする