ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

西大寺

2008-07-24 21:49:52 | 重要文化財
国宝法隆寺金堂展を観ておきたかったので、先日購入した奈良・斑鳩1dayチケットを利用して行って来ました。と言っても、7/12のことで、早くも記憶から無くなりかけている状態なのですがねぇ・・・

前夜からどこにどの様な順路で行こうかと思案していたのですが、最終的には取り敢えず、行った事の無い西大寺に行き、そこから先はその時に考えようといつも通りの行き当たりばったりになってしまいました。

当日は朝早く行こうと思いつつ、家を出たのはam10:00!いやぁ~起きると天気が良すぎて暑くなりそうだったので、くじけそうになってしまったんですよねぇ~車やスクーターと違い荷物を担がないといけないので最小限の荷物にしたかったのですが、この天気なら着替えとタオルとお風呂セット!は必携(メタボですから)なので、準備するだけで嫌になるのです・・・

そんなこんなで、すったもんだしながらも近鉄西大寺駅に辿り着きました。

西大寺駅は観光客は少なく地元の乗降客がほとんどなので、人の流れに付いて行くと西大寺とは逆の方に降りてしまうのでちゃんと地図や案内板を確認してから駅を出ました。

駅から一番近い西大寺の入り口は東門です。


↑東門

もっと馬鹿でかい門を想像していたので、ちょっとビックリするとともに本当にここが西大寺なのか不安になったほどです。



う~ん!案内図を見てもよく解らないので先に進みます・・・



東門から入ると一番最初に目に付くのが、この四王堂です。拝観料はお堂ごと(四王堂、本堂、愛染堂)に払うか割引のある共通の拝観券を買うかを選びます。私は初めてなのでちょっと高いような気もしますが当然のように共通の拝観券を買いました。
四王堂の本尊はでかい十一面観音で平安時代のものだそうです。いやぁ~こんなに大きな仏像があるとは知らなくてビックリです!ちゃんと説明もしていただけるし四天王もジックリ見ると本当に良いですよぉ~・・・

四王堂を出て隣の聚宝館に行ったのですが、開いていない・・・拝観券を見ると聚宝館の半券だけ切れているので、今は公開していない様子です。

しょうがないので先に進みましょう!


↑本堂

本堂は江戸時代の建築で重文指定です。本尊は清涼寺式の釈迦如来でした。

本堂の前には昔あった塔の礎石が残してあります。



なんだか今ではこの礎石を中心に伽藍が造られている感じがしますが、創建当初には二つあった塔の一つの礎石にしか過ぎません・・・



↑愛染堂

本尊が秘仏だったので、ほとんど記憶が残っていない・・・



南大門から東塔礎石、本堂は一直線に並んでいてなんとも言えない眺めです!

今回の奈良の旅は男の一人参拝の多さというか、そんな人ばっかりなのにビックリしました。しかも皆さんリュックにカメラという格好!もちろん私も同じ格好・・・ちょっと前までは年配の夫婦や女性の方が多かったイメージだったのですが一体どうしたのでしょう・・・





西大寺の鎮守社は東門の前にあります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪急沿線西国七福神巡り | トップ | 菅原天満宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

重要文化財」カテゴリの最新記事