goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

結局大江戸線

2008-04-10 23:40:15 | levieの日常ネタ
そうだった・・・雨が降ると遅延するのが当たり前の朝の京王線・・・だったっけなぁ。すっかり忘れたよ(爆)なにしろ・・・この3月までは激混みラッシュとは無縁だったしぃ、乗っていたのは下りだったしぃ、各駅停車が遅れてきてもせいぜい2~3分だったしぃ、電車に乗っている時間はたったの10分だったしぃ(微笑)超ラクチン通勤だったんだけど、4月からは港区に通うになりぃ、新宿到着が最も混雑する8:00過ぎで・・・超ウルトラ激混み・・・(滅)
先週 は・・・“な~んで日増しに混んでいくんだぁ”・・・と、疑問に感じてたんだけど、忘れてたぁ~、通勤電車に乗り慣れないフレッシュマンが多い4月は、雨が降っていなくても大混雑で京王線は遅延する事と、春休みが終わった学生が増えてくる事を~。

そんな激混みでも、バッグを脇に抱えて、胸元に折り曲げた腕の先に携帯を握りしめて乗ってくる女とか~、足下に平気で鞄を置く学生とかぁ、身体の側面にデカイ鞄を手に下げた親父とかぁ、本やゲームや新聞をなんとかして見ようとするアホな奴らとかぁ、揺れに巻かせてうたた寝して寄り掛かってくる奴とかぁ、もぅ~足場の確保も大変だしぃ、吊り革や手すりを掴む事も出来ない事が多いしぃ、さらにlevieがこの時期に追い打ちをかけられるのが・・・鼻に突く臭い・・・(鬱)ホント・・・疲れる。←でもlevieも激混み通勤に慣れてない(爆)

まっ、それはそれとして、一昨日の雨の日、京王線が5分くらい遅れて明大前に着いた。朝の5分は、乗り換えがけっこう致命的だったりするんだけど、levieがいつも乗る電車は、会社に8:54に着くギリギリのラインでかなりヒヤヒヤ(笑)1本早い電車に乗れば済む事なんだけど、4月になってからは40分早く起きるようになった事と、花粉症の抗生物質を飲み始めてからは、寝つきが悪いし眠りが浅いし、朝が辛い(爆)←布団に潜る時間は同じ
一昨日は結局・・・会社に滑り込んだのが9:02だった(爆)

明日の天気予報は雨だから、なんとかして1本早い電車に乗るようにしないと完璧にアウトだなぁ~と考えた昨夜だったんだけど、やっぱりこの時期の朝は起きられな~い(爆)
体調が普通なら、携帯アラームがなる前に目が覚めるのに、全く気が付かず、ドンより朦朧とした頭と身体のままで無理矢理起きて、結局いつもの時間の電車になっちゃった。
予想通り・・・京王線はちょっと遅れ気味で、昨日よりも激混みで悲惨だった~(涙)
明大前に到着前で既に5分遅れてて、このまま新宿へ出て大江戸線に乗り換えるとすると~確実にいつもよりも3本は遅い電車になるだろうから・・・“井の頭線に乗り換えて、渋谷回りで山手線を使った方がギリギリで会社に着けるな”・・・と考えて、明大前で降りたのがlevieの運の尽きだった。が~ん・・・井の頭線も4分遅延で渋谷に到着←さすがは遅延王京王

改札を走り抜ける人を追いかけるようにlevieも走る。そして、目に入ったのが停車してた新宿方向の上り山手線で、凄いスシ詰めのまま扉が閉まらない。疑問に思いながらも下りの改札に向かうと・・・がが~ん、信号故障で止まってるだとぉ~なんの為に渋谷経由にしたと思ってんだぁ~みたいな・・・(爆)さらに、電光掲示板の・・・“中央線が全線で運転を見合わせ”・・・にビックリよ。←中央線と山手線が止まったら大変な事になっちゃうもんね
埼京線にも影響が出たみたいで、JRの渋谷から吐き出された人は、東急東横線の改札の向かいの地下鉄銀座線の改札に一斉に流れて、ゴミが詰まって水が流れないような排水溝みたいにどん詰まりの人集り(笑)う~ん、どうやって浜松町まで行けばいいものやら・・・まぁた新宿まで戻って・・・って山手が止まってるからムリじゃん(爆)

頭の中で地下鉄路線図を広げて考えると~浜松町は・・・“大門”・・・しかなく、う~む、結局はいつもの大江戸線って事になるわけで・・・なんだかバカみた~い。ギリギリで遅刻をしない為にわざわざ嫌いな渋谷に回ったのにぃ~(苦笑)←ホント・・・ムダな労力
ったくもぅ~こんな事なら、いつも通り新宿に出た方がまだマシだったよ~。
時刻は8:45頃・・・会社に電話して遅れる事を伝え、目の前の銀座線の渋谷改札口はどん詰まりで、激しい混雑に間違いなかったし、そんな車両には乗りたくなかったから、levieは半蔵門線の渋谷駅に向かったんだけど、東急/半蔵門も混雑で遅延してた(苦笑)そして、青山1丁目で大江戸線に乗り換えたら、混み具合はいつもと大差がなかった(苦笑)

しかし・・・雨の日って・・・どこもかしこも5分くらいは遅延してるんだねぇ。
会社には、始業時間ギリギリに着くように行く人も多いと思うけど、朝の5分の遅延は乗り換えが致命的な事もあるよねぇ。雨の日は1本早い電車に・・・と思ってもねぇ(微笑)
ん~明日も雨の予報だよねぇ・・・。起きる自信はないなぁ・・・。なかなか眠りに落ちないしなぁ。すぐ目が覚めちゃうしなぁ。熟睡できないから寝起きは超悪いしなぁ。
環境が変わってけっこう疲れも溜まってきてるしなぁ。←悪循環中→また遅延するんだろうなぁ・・・京王線・・・1本早い電車=10分早い電車=10分早く起きる←それはムリ(爆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘパリンナトリウム製剤 | トップ | 薬害C型肝炎:Part 7 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。