goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

ビンラディンの息子

2008-01-22 23:45:10 | 社会の出来事
ドジって消失させてしまったHP=“MOONLIGHTS”=本館でしたが、アドレスを取り直して丸ごと復活させて一安心(爆)念の為に“google”にサイト登録をしましたけど、検索で引っ掛かるのはしばらく先かなぁ??皆様ホントにごめんなさい。
そんなわけで、久しぶりに“Adobe GoLive”を起動しまくりのこの数日で、ANNEX=別館の方の設定を訂正するついでに、プチリニューアルを目指していた・・・“FORTUNE”・・・のコンテンツの放置状態を確認してみると・・・我ながら酷すぎ(苦笑)え?こんな事したっけ??みたいな感じですっかり忘れている(バカ)・・・“AMAZING”・・・のページも、誤字脱字を放置しっぱなしだし・・・(爆)←細かいわりには大雑把なもので(汗)

そうそう・・・“アクエリアスの時代”・・・も改稿中だったのだった(爆)←アホ過ぎ
そうそう・・・“●●●●●●●考えた”・・・を作りかけだったんだよなぁ←処置ナシ
そんな状態なものだから、本腰を入れて作ろう・・・と言う気がまた萎える←馬鹿者
↑原稿作り直しだし~時間がかかるし~←まっ、気楽に気長にやりますわ(汗)

で、1999年のノストラダムスについてちょっと書いたページを読んでみて、そう言えばそんな事を書いたっけな~(爆)なんて思った本日で、記事検索していたら・・・
“ビンラディンの息子”の記事を発見。滞在先のカイロで、CNNのインタビューに応じたそうで・・・“父は自身の目的を達する上で別のやり方を見つけるべきだと言いたい”・・・ってコメントをだしたそうだけど、別の記事では・・・「父には目標を達成する別の方法を見つけてほしい。爆弾や武器を使うのはよくない」って書いてあった。
さらに息子は・・・「多くの人がアラブ人やビンラディン、その息子らをテロリストだと考えているが、真実ではない」「父はアラブの人々を守り、世界各地でアラブ・イスラム社会の人々を傷つける事をやめさせようと考えている」とも言ったらしいけど、片言の英語で語ったみたいだし~間違った解釈と、間違った和訳がされていたりして(笑)

ウサーマ・ビンラーディン??←どうカタカナ表記すりゃいいのよ(爆)→の息子の名は、記事によって違ってて・・・“ウマル”?“オマル”?・・・まぁどっちでもいいか(笑)
なんでも、19人いる子供のうちの1人で、(ビンラディンの一人目の妻との間の11人の子供のうちの4番目)イギリス人女性と結婚して普通に暮らしているそうだけど・・・妻とは何語で会話しているんだ??←素朴な疑問→夫婦間の会話の・・・ニュアンスが伝わらないような気がするんだけどなぁ←Wスパイだったりしてねぇ・・・←子供にも役割分担がある気が・・・
その“ウマル”か“オマル”か・・・とにかく、先妻の11人いるうちの4番目の息子は、9.11のテロの前年に、父ビンラディンの元を離れたそうで、一切の連絡を取っていないとも言っているそうだけど・・・どうだろねぇ・・・間接的には・・・って考えるのが自然だもんね~。

ビンラディンは1957年生まれって事になってるんだっけ?詳細は不明だろうから、よく解らないけど、そうだとしたらまだ50歳??2番目の妻との間に8人の子供がいると言う事は~もしかすると~1999年の7月か8月に、子供が生まれてて、現在8歳か9歳になっているかもしれないね~。西暦2020年の頃には20歳でしょ?やっぱりノストラダムスの示した時期のホロスコープは・・・誕生日そのものなんじゃ??その子供が・・・善なる偉大な人か、悪魔の化身のような人か・・・育て方によってガラッと変わると思うけど~

もしかして読みが当たってる??いや・・・すっとんきょうかなぁ??←よく解らんけど
読み返してみて・・・そんな事を考えてしまいました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が降るらしい | トップ | 献血者のHIV陽性が増加 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オサマ。 (タロー)
2008-01-24 00:48:21
1957年生まれということは10歳しか違わないのか。。。ある意味ショック(笑)。
返信する
ねっ (levie)
2008-01-24 19:05:06
バーブラよりも一回りも歳下とは・・・(笑)
ホントに50かなぁ?????
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。