goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

その食材、加工品は大丈夫??

2023-10-27 23:55:55 | ショップ/食材/食べ物ネタ
今では“コオロギ/昆虫”入りの食べ物が一部で??騒がれた事が遠い昔のようになっちゃってるけど、やだよね~やっぱり。それを避ける為の1つの指針にもなるのが、…コーシャマーク…、や…ハラルマーク…になるけど、それは主に輸入加工食品に表示されてるモノで、国内産にはほぼナシかな??…。ので滅多に見かける事はない。日本ではJASマークだっけ??、ほとんどのモノに付いてると思うけど安全性はもう不透明にしか思えない。アミノ酸とかアステルパームとか、何だか解らない表示の入ったモノばかりだし、遺伝子組み換えもかなり多くなってるだろうし、最近はオーガニックと言えども安全性が高いモノではないと言われ始めてるし、自然食品も注意が必要だなんてホントに困ったモンだ。地産地消の野菜コーナーもかなり増えたけどさ、どんな農薬を散布してるかは解らないのが嫌な所だよね。←買う頻度が増えたけど(爆)→けどまぁ我が家では炭酸飲料やスナック菓子を買う頻度がここ数年で激減しているから、多少はまだマシな…食生活…にはなったかな…??。アイスも…ラクトアイス…は極力避けるようになったし…。 . . . 本文を読む
コメント