goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

ナットウキナーゼと納豆

2023-06-09 22:50:35 | ショップ/食材/食べ物ネタ
コロナワクチンを打った後の副反応による体調不良の改善には??、…ナットウキナーゼ…が“いい/効果的だ”として、海外諸国で注目されてからどのくらい経ったかなぁ??…。levieは単純に納豆がいいんだって思って、たま~にしか食べなかったけど週に1回は食べるようにはなった(苦笑)←少なっ(爆)→主に血栓を溶かす働きがあるって書いてあったんだかな??、ワクチン打ってない我が身には…、シェディングで吸い込むエクソソームをどの程度排出させる事が可能なのか、って程度かなとは思うけど、何がどう身体に作用する事になるかは解らないし、時々は食べるようにするのは悪くはないよなと考えた(微笑)栄養補給にはサプリメントとかもあるけどさ、個人的にはあまり信用してないし、あの固形物は溶けにくい、ってよく聞いたし本やブロクでも読んだから。けど、マグネシウムのみ、ダイソーで見つけた“栄養機能食品”をたまには飲んでみていたりはする…(苦笑)ホントに効くのかぁ??と思いながら。栄養素は食材から摂るのがいちばんいいって話は昔から聞いてるし~。なんちゃって、好き嫌いは人一倍あると思うし、料理の仕方によっては嫌いなモノもあるし、面倒臭い“男”だけど(バカ)それでもここ3~4年は…、介護で両親の食事を作る時には食材や栄養素をちょっとは考えるようになってたし、シェディング避け、デトックスには、どんな食材や栄養素を摂取する事がいいのかも、ネット検索して考えてみる事が多くなった。その結果、昆布出汁やグルタミンを意識するようにもなり、最近はトマトやニンニクを使う頻度が増えた(微笑) . . . 本文を読む
コメント