goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

年末年始の救急外来

2020-12-26 23:50:45 | 医療/介護/病院ネタ
クリスマスが過ぎて、スーパーは…お正月商戦…にガラリと変わった陳列になってたけど…、昼頃は家族で買い物に来た人でけっこう混んでたなぁ…。ん~現在のこの混み方って、感染リスクが高くなるんじゃないかなぁ??そこそこ広い店内でも場所によっては密度が濃くなるし、地下の店だから空調が回っていても空気の入れ換えには至らないだろうしなぁ…。手指消毒をしない人もいるし、自分が使ったカゴを入口のカゴ置き場に戻す人も大勢いるし…、食品のパックモノは多くの人が手にしては考えて戻し…、その他の商品、パンだのお菓子だの野菜だのも、一旦は触れても戻す事があるしね…。買い物中に髪に触れたり鞄に触れたり、マスクに触れる人だっているモノだしね~。今は絶対に安全安心とは言えないだろうな…。自販機や券売機、エレベーターのボタン、宝くじ売り場の鉛筆、お金、街中のあらゆる所に危険は潜んでいる…、っと思って所作には注意をした方がいいだろうね…。擬陽性や無症状でホントはコロナじゃない人が大勢含まれた数字だろうとは思うけどね。病院が休みになるし、何かあったら救急外来にかかるにしても、クラスターが発生する可能性もあるもんねぇ…。 . . . 本文を読む
コメント