goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

カリフォルニアでM7.1

2019-07-06 23:59:59 | 理数系/地学、自然科学など
ちょっと前にバンクーバー辺りで地震があって、つい先日と(日本時間で)本日昼過ぎにはカリフォルニア州でも地震が起きたけど、先月からM6クラスの地震がやけに多いよねぇ…。火山の噴火も後を絶たない感じだし~、その多くが…環太平洋:リングオブファイアー…っというのはなんだかちょっと、嫌な感じだなぁ…。そういえば鹿児島の桜島も噴火してるよね…。もしかしたら、…大量の雨が降った事…で地中深くのマグマを増やしたり圧をかけたりって事も…、有り得るのかなぁ??って思った。前回は…リングオブファイアー…というタイトルでインドの記録的な暑さの事をちょっと書いたけど、現在では一転して物凄い豪雨で水害が発生している地域もあるようで…。依然として雨が降らない地域もあるみたいだけど、世界中でおかしな事になっているのは事実と言えるんだと思う。それがホントに自然現象なのか、多少なりとも人為的な何かがあるのかはlevieには解らないけど、太陽の影響で地球の気候/環境が少なからずは変化しているんだろうなぁって思う…。そんな地震や噴火や災害等の世界のニュースを見て、…令和になった途端に…って思ってしまう人は少なくないかもしれないけど、それは違うよね。地球の息吹きでもあり、人類の高度文明の影響もあると思うし、太陽の影響だってきっとあると思う。←この先それらがどんな事象を引き起こす事になるんだろうか?? . . . 本文を読む
コメント