peaの植物図鑑

アマチャ(甘茶) 各種

みちのくあじさい園のオオアマチャ(大甘茶)
 2008年7月1日






2008年7月1日(火)、一関市舞川字原沢111にある「みちのくあじさい園」
に行きました。管理棟前の出入り口を通り、20mほど下った所に「オオア
マチャ(大甘茶)」が花を咲かせていました。杉の木の下であまり陽が当
たらないのによく茂っていました。





みちのくあじさい園のコアマチャ(小甘茶)



みちのくあじさい園のシロバナアマチャ(白花甘茶)



みちのくあじさい園の踊り子アマチャ





アマチャ(甘茶)アジサイ科 アジサイ(ハイドランジア)属
Hydrangea macrophylla serrata var.thunbergii
本州の関東~中部地方の山地に稀に自生する落葉低木。高さは1~2m
になる。葉で甘茶を作り、4月8日の灌仏会(かんぶつえ)で使用され、
また薬用にも用いられたので、江戸時代からお寺などで広く栽培されて
きたという。[灌仏会:釈迦の誕生日(4/8)に、その像に甘茶をかける
行事。花まつり。]現在では、全国的に広く庭園樹や公園樹として植栽
されている。また甘茶の原料として栽培されている。

ヤマアジサイによく似ている。葉はふつう赤紫色を帯び、長さ5~10㎝
の楕円形。装飾花は初め淡紫色で、やがて淡紅色に変わる。

今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事