goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンコツおじさん

年を重ねるたびにポンコツになる、おじさんの色々な身の回りの出来事を話題としてblogします🤡 (不定期、気分次第の投稿)

マルちゃん 黒い豚カレー 焼そば

2018年08月22日 | カップラーメン
マルちゃん『黒い 豚カレー焼そば』
です。

このシリーズは「カレーうどん」も
ありますね😄


香りとコクのスパイシーソース
《食べる程にはまるおいしさ!》








外側パッケージ開封しました。





オープン




向かっては右側が粉末ソース
真ん中は液体ソース
左側がかやくです。




かやく投入
ちょっとかやく量が少ないイメージが
印象的です。





熱湯を注ぎ待つこと3分⏰
液体スープかけ軽く混ぜ




粉末スープをかけよくかき混ぜます。





実食❗
なかなかスパイシーで
『カレー焼そば』というネーミングから
焼そばのソース味より
カレー味の方が強いと思われがちですが
イメージとしては焼そばのソース味に
ほんのりカレー味がプラスされた
感覚です。

焼そばは「焼そば」で
カレーは「カレー」と個別に
食べるべきだと考えている方には
お勧めは出来ません。
jokerは焼そばもカレーも好きなので
個別な味にしなくてもソース味にほんのりカレー味なら
🆗なのでこの味なら大丈夫です。

そしてjoker独自の評価は
星☆☆☆/⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎《3.5 》です。

サッポロ一番 田子ノ浦部屋 塩ちゃんこラーメン

2018年08月22日 | カップラーメン
サッポロ一番
『田子ノ浦部屋 塩ちゃんこラーメン』
鶏の旨みUP!
《鶏・野菜の旨みとゴマ・胡椒の風味》
で田子ノ浦部屋が監修しております。
「横綱 稀勢の里」関が
パッケージ半分印刷され
強いイメージでこのラーメンを
世に売り出そうもいうコンセプトなので
しょうか?
今のところ(2018.08 現在)
稀勢の里はケガで絶不調だから
ちょっと弱いイメージですね😢









オープン❗
開封したイメージとしてシンプルな
内容だと思いました。




向かって右側がかやくで
左側が液体スープです。




かやく投入





熱湯を注ぎ待つこと3分⏰
液体スープを投入





お味の方はどうでしょうか?





実食❗
確かに鶏の旨みがよく出ていて
野菜の甘みとよく合います。
なのであっさりしている感じですが
特にこれと言って甲乙つけられなく
これと言った何かが伝わる訳でもなく
どこにでもある鶏と野菜の
『ふつうの味』だとしか言えません。
まさに今の現状の「稀勢の里」関だと
感じました。

joker独自の評価は
星☆《1 》です😥

明星 汁なし担々麺

2018年07月23日 | カップラーメン
明星 中華三昧PREMIUM 汁なし担々麺
です。
近所のスーパーで
特売価格98円(税込)で販売していて
チョット気になったので
購入してみました。



麻辣醤(マーラージャン)
・甜麺醤(テンメンジャン)の
きいた濃厚ダレ

花椒(ホアジャオ)
・唐辛子のふりかけ付きで
更に辛さが増します。











向かって
左側から花椒・唐辛子のふりかけ、
真ん中は麻辣醤・甜麺醤の液体ソース、
右側はかやくです。






かやく投入



お湯を注いでから5分経過し
湯切りしました。
麺のモチモチ感がたまりませんね😄



ふりかけと液体ソースを投入



よくかき混ぜて
いざ実食❗❗



とても辛くて辣油系の辛さではなくて
胡椒(=花椒)の辛さが口の中に
最後まで残り舌がピリピリして
しばらくの間、痺(しび)れを
感じます。

星☆☆⭐︎です。
ご馳走さまでした😌

マルちゃん ごつ盛り ソース焼きそば大盛り

2018年06月24日 | カップラーメン
マルちゃん
ごつ盛りソース焼そば 大盛りです。


麺130㌘の大盛です。
何とも魅力的な量なので
魅了されます。













向かって左側から『マヨネーズ』
真ん中が『かやく』
右側が『ソース』です。



かやく投入です。


待つこと3分⏰
湯切りして、いざ実食です。




実食❗
スーパーで98円(税込)で
売られていたけど
意外と美味しい焼そばでした。
星☆☆☆です。



ペヤング 超超超大盛GIGAMAXやきそば

2018年06月19日 | カップラーメン
マルカ食品の社長さんが考案され
この世の最強焼きそばが限定食で
発売されました。
テレビ放送でも話題になり
jokerも大食いにチャレンジしたいので
購入してみました。



かなり大きなパッケージで
重量もズッシリとしています。
昔ながらのオーソドックスな
ペヤング焼きそばの四人前の量で
2142㌍あります。







1食で男性成人の1日分をほぼ
摂取してしまいます。























開封してみると麺は大きい塊が2個
入っておりました。
思っていたイメージはオーソドックスな
ペヤングやきそばの麺が普通に4個だと
思っていたので予想外な面持ちでした。









かやく投入❗
やはり通な人は麺の下にかやくの
キャベツを入れ、お湯に良く浸して
柔らかくします。

麺の上だと湯切りをした時
お湯の排水穴にキャベツが詰まって
湯切りがし辛くなったり
蓋にキャベツが付着して面倒くさい事に
なります。



お湯を注ぎ待つこと3分⏰
湯切りをしてきました。



ふりかけとスパイスを投入しました。




動画/ペヤング超超超大盛GIGAやきそば大食いチャレンジしてみました。




7分くらい掛かりましたが
何とか完食しました。



ごちそうさまでした。
まだお腹はおにぎり2個くらいはいける余裕はありますが
とにかく味に飽きてしまい
物の違う別の味を欲します。