「日本に行ったら何を食べよう♪♪」
と毎年食べ物を楽しみに帰る私達。というか旦那ちゃんと私。。


着いて一番最初に食べたものはデパ地下のお弁当だったけど
「これを食べなきゃ帰れない~!」
と思う食べ物はやはりコレ。
久々のゲッツ♪
ラーメン!!

しかも背脂チャッチャのこってり系
去年の記事にもまったく同じことを書いた私ですが。。
(コピペではありませぬ。。。)

こってり味噌ラーメン
あなたと他130名が「いいね!」
と言っています。(Facebookぱくり)

毎回行く店のメニュー
去年も人間ドックの帰りに寄って食べたら大変なことになったのですが
懲りずに今年も人間ドックの帰りに寄りました。
やっぱり旨っっっ!(涙)
「日本に帰ったら食べたい物」選手権で2年連続不動の1位を獲得。。
もちろん、去年同様にバリウム後の背脂チャッチャラーメンですので
その後は数日大変でございました。。。。 Oh my。
なんでその日にいつも食べるの?とよく聞かれるのですが理由はただ1つ。
「人間ドックの病院の近くだから。。」

ちなみに去年と違った点は
人間ドックでの体重測定が 3キロほどプラス だったということ。。
ラーメン食べてる場合じゃないでしょ!奥さん!!
走って帰れや!!



ですね。。ハイ
と毎年食べ物を楽しみに帰る私達。というか旦那ちゃんと私。。



着いて一番最初に食べたものはデパ地下のお弁当だったけど
「これを食べなきゃ帰れない~!」
と思う食べ物はやはりコレ。


ラーメン!!



しかも背脂チャッチャのこってり系
去年の記事にもまったく同じことを書いた私ですが。。

(コピペではありませぬ。。。)

こってり味噌ラーメン
あなたと他130名が「いいね!」


毎回行く店のメニュー
去年も人間ドックの帰りに寄って食べたら大変なことになったのですが
懲りずに今年も人間ドックの帰りに寄りました。
やっぱり旨っっっ!(涙)

「日本に帰ったら食べたい物」選手権で2年連続不動の1位を獲得。。
もちろん、去年同様にバリウム後の背脂チャッチャラーメンですので
その後は数日大変でございました。。。。 Oh my。

なんでその日にいつも食べるの?とよく聞かれるのですが理由はただ1つ。
「人間ドックの病院の近くだから。。」



ちなみに去年と違った点は
人間ドックでの体重測定が 3キロほどプラス だったということ。。

ラーメン食べてる場合じゃないでしょ!奥さん!!

走って帰れや!!




ですね。。ハイ
