PAYACO in アメリカ☆

☆南部アメリカ新生活でのつぶやき日記☆

Field trip ~Pumpkin Patch~ その2

2013年11月06日 | 日記
(そんなわけで、2年前の出来事を再現していきたいと思います。。。)

「Field trip ~Pumpkin Patch~ その1」の続きをどうぞ。。


中に入ってみると色んな小学校のグループがきています。
良く見るとプリスクールで同じクラスだった子も何人か発見。



どの学校もクラスごとのカラーTシャツを着ています。
ぽのこの学校もクラスTシャツというものがあって
ぽのこのクラスは赤。他にはグリーン・紫・ホワイトの4クラス。

まずは「Hayride(ヘイライド)」干し草の荷馬車 に乗って気分を盛り上げます。


Hayride(ヘイライド)干し草の荷馬車



ぽのこはプリスクールのField trip(遠足)の時にトルネード警報がでてしまい遠足じたいが中止になり
名物?Hayrideに乗れなかったので、ようやく乗れると張り切っていました。

アメリカでは子供たちの遠足によくHayrideが出てくるんだけど、カントリーサイドって感じでほのぼのするよね~。 


お次は「キノコ」の説明。

色んなキノコの話や説明をしてもらっているようだけど(遠くてちょっと聞き取れなかったけど)
「SHIMEJI」ってのがあって、私ひとりテンションUP↑ 


きのこはあまり感心がない様子の子供たち(笑) 


時々みんなで写真を撮って。。


動物に触れあい。。


紙芝居的なものを見て。。


話し手がかなり「ワイルド」な紙芝居のお姉さん 


決して日本のようなほんわか優しげな歌のお姉さんのような人ではないのが素敵(笑)




陶芸の説明を見る子供たち




これまた「Theアメリカのおじさん」


メガネをかけたらケンタッキーのおじさんだよね 



数々のイベントを参加したあとランチタイムに突入。
ぽのこはいつもの「ウィンナーサンド」を持参。



クラスごとにランチをいただきます。


仲良しのお友達たちと一緒のテーブルでランチ♪


ランチは持参でもちろんOKなんだけど、スクールランチも頼めます。
どれどれ、どんなものが出るのかな~~?とお友達のをさりげなく覗く私。。



えっ?
これ、、、 
 


お菓子ぢゃんっっ!! 


ランチバッグの中身は


「数種類のスナックとシリアルバーとニンジンスティック数本。。。」



シリアルバーやスニッカーズ的なものとプレッツェルのようなスナックたち。。
若干軽食寄りのスナックになってるけどね~。。


一応、野菜対策として(?)ニンジンスティックも入ってたけど、
これがまた無造作に切ったものをスーパーのビニールみたいな袋にどさっと入ってる。。

衛生観念なんて求めちゃいかんのだねーー。。。



スナック数種類と手前のニンジン見える?


これは2年前の話なので今年同じ遠足に行った子の様子を聞いてみたところ
今年はハムサンドが出たらしい。。ほっ。少し改善されてたのね。
でも、そのママは簡易なハムサンドにすら驚いてたので2年前のこのランチ内容を教えてあげたところ



「これでもマシになってたのかいっっっ!」
 


と再度驚いてらっしゃいました。。オホホ。。




ランチのあとはみんなで遊ぶよ~♪


クラス写真も撮ります♪



最後はパンプキンパッチにて立派なカボチャを見つつ、、


お土産用の小さなパンプキンをもらいます。


みんなでパンプキンの見せあいっこ。。


スクールバスを待つ間にちょっとした数字ゲーム。。


そしてこのあとスクールバスに乗ってまた学校に戻っていったのでありました。





こうして、また硬いシートのスクールバスに揺られながらスクールに戻ったわけですが
2年経って落ち着いた今はすっかりわすれていましたが
このとき、帰国を嫌がっていたぽのこがあまりに楽しそうにしているのをみて
切ない親心で胸が痛くなったのでありました。


こうして2年ぶりに記事を書いていたら当時の心境がありありと思い出されてきました。
切ないね~~~。。

さて、次は何の記事だったかな。。汗 
思い出しつつUPしていきますね!


では次回もお楽しみに。。。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひゃ~お久しぶりぶり~のUP(汗)

2013年10月28日 | 日記
あのぉ~~~。。。

みなさまぁ~~~。。。




お元気ですかぁ~~~~。。。


わたくしぃ~~~。。。


PAYACOですぅぅぅ~~~~。。。



すっかり日本にどっぷり生活しているPAYACOでございますぅぅぅ。



いや~、すっかりご無沙汰ちゃ~ん!。。

(長期更新を怠っていたのを軽いタッチでさらっと謝ろうとしてみる私)




「えっ!閉鎖したんじゃないの?!」
 


閉鎖?!
とんでもございません。。




閉鎖する気なんてさらさら無いのよ~。

ただ 「in アメリカ」 でなくなった今、更新を怠っておりました。。




気付けば


げっ!!
もう、2013年の11月ぢゃんっっっ。 
 

 

という状態に陥っておりました。。。




アメリカ生活も途中で更新が終わっているし
 「続きはどうなってるんぢゃい! 的なお声もいただきつつ
帰国後あっという間に月日が経っておりました。。


しかし、このままじゃいかん!どげんかせんといかん!byぱや国原(←古いな)


と、重い体重を、、いえ、重い腰をあげ、



さぁ!再び人生を綴って行こうぢゃないか!!




と鼻息荒く久々にブログの編集画面を開いてみた次第でございます。




ところが、、、



あれれ? 

ヤバい! 


編集どうやってやるんだっけ?(汗) 





どんどん脳が退化していくお年頃PAYACO。。
とりあえず、地道に更新再開するぞ!という意志をここに誓います!!(たぶん。。)




それでは、みなさま、またよろしくね~~~ん!  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Field trip ~Pumpkin Patch~

2012年04月07日 | 日記
うわぁー。帰国してあっという間に3ケ月が経ってしまった!  
。。。でもまだ10月の記事行っちゃうよ~(汗)



2011年10月も終わり頃、学校でField Trip(遠足)がありました。
ちょうどハロウィンの直前だったので、PumpkinPatch に行ってきました。

学校からの連絡表に「遠足の付添いを募集」というのがあったので
もう帰国するし、、最後だから付添いで行こう!と決心して申し出ました。  


でも一番の理由は


スクールバスに乗ってみたい♪   




だってなかなか無いでしょう?アメリカのスクールバスに乗るなんて。
それに「他のママも結構行くんじゃないのぉ?」なんて気軽にGOサインを出した私。  



数日後、遠足の詳細のプリントが届いてビックリ!
付添いはクラスママの2人と私と他1名のみ。  
プリスクールの時は結構な人数が来たけれど、小学校になるとそんなもんなのねー。



遠足当日、若干の緊張とともにとりあえず子供の教室に向かいました。


Hi~♪ 



緊張を隠し 「超リラックスしてるしぃ私~♪」 を装いクラスに入っていくと
子供達は朝のスナックを食べてました。  





子供達はスナックを毎日持参。






みんなどんなスナック持ってきてんのかなぁ~。。 
なんてボケーっと子供達を見ていると先生が近寄ってきて


「ハ~イ!ミセスパヤコ!今日はありがとう!じゃ、これ。。」 


と何やらプリントを差し出すMr.スミス(←先生)  




ん?なんだなんだ??



「この子たちがミセスパヤコの担当ですのでよろしく!」   


へ?、、たんとう? 




ちょ、ちょ、ちょっと待ってぇ~。 
付添いって文字通り付き添えばいいんじゃないのぉ?  



「じゃぁ子供達を紹介しますね。えっと、ポノコでしょう、それから、ケイラブはあの子です。
デレンは。。あ、いたいた、彼女ね、エムリーは体調が悪いので今日は来ないかも。。」




げー。覚えられん!
顔と名前が一致しないぃ!!
  



なのに、なのになのに。。。



オッ、オッケ~~!!  




嗚呼、快諾してしまった私。。。  
もう、バカバカバカバカ!パヤコのバカァ~~!




なんだかちょっと不安になってきた私。。
他のママにどういうことかともう一度説明してもらうことに。←そういうとこはちゃっかり


すると、自分の担当の子たちが居なくなったりしないように
目で確認しているくらいでOKよ。と教えてもらった。



フゥ~。。 
もう朝から焦っちゃったよ。。。 


そんなこんなでもうバスに乗り込む時間。






バスに乗り込む子供達。




引率のことは置いておいて(置くなぁ~!)バスよバス!そうよ、、、



待望のスクールバス乗車よぉ♪ 



いや~ん。ワクワクするぅー。  



今日のバスドライバーさんは明るい女性。
(結構女性バスドライバーさんって多いような。。)
バスが分からなくなったときの対処方法や乗車中の注意事項など
ひととおり話し終えたところで早速出発!いぇ~い。  





「みんな自分のバスの番号が言えるかなー?」



今回は1つのバスに2クラスずつ乗り込みます。 
付添人以外にもパパママが数人来ていました。
最初は付添人しかバスに乗れないようなこと書いてあったし  
付添い申し込みの締め切りさえあったのに。。
 

そのへんはやっぱり適当アメリカン。
来ちゃったら乗せちゃうんだねぇー。  






みんなワクワクのバス車内。



私はポノコとお友達と3人で座ったのですが
これが結構揺れる!しかもシートも硬い。。  
決して座り心地がいいものではない! 



でも、なんだろう。なんだかちょっと楽しい。  ←結局楽しい 
付添いでバスに乗って何より嬉しかったのが
ポノコがお友達と一緒に楽しそうに乗っているのを見ることが出来たこと。  



ここでふと 「もうすぐ帰国」 という文字がよぎってしまい
楽しそうにしているポノコを見ていると複雑な気持ちに。。 
(このとき、まだポノコは帰国のことを知りませんでした)



たくさん楽しい思い出作ってね。。  



すっかりアメリカンになってしまった娘を見ていると 
切ない気持ちでいっぱいの私でした。



さて、揺られること30分。目的地にようやく到着!




アンクルボブのパンプキンパッチ



どんなことをするのかなぁ~~!!! 
楽しみぃ~! 


~その2につづく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の。。

2012年01月23日 | 日記
2011年10月の半ば頃のこと。 
街中がハロウィンの色になり「今年の仮装どうしようか。。」なんて考えてたある日 

それは起こりました。
  



「You、帰国しちゃいなよ。」  ←そんな言い方ぁしない。



そう。まさかの 「本帰国辞令」。。  



それは我が家にとって青天の霹靂。  



2009年1月。 
渡米の辞令が出た際に「5年は最低居てもらうことになる」という人事の言葉。  
先にきていた駐在家族もみんな長い駐在だったので
「そんなもんかな。。」なんて疑いもせずに日々過ごしていたわけで。。  



せっかくアメリカに来たんだから何かつかんで帰ってこよう。
色々と自分なりのプランあっての渡米生活だったのですが
5年くらいいるなら5年かけての計画で。。
そんな気持ちで日々を過ごしていました。





でもそこは駐在生活。
会社が「はい、帰国してください。」と言えば「はい。帰ります。」




頭では分かっていても実際にはプチパニックなわけで。。 




あと2ケ月でアメリカでの生活を終わらせて帰国。 
あと2年くらいあるだろうと思っていたので志半ばという気持ち。。
そろそろ帰国かな。。なんていう帰国の覚悟もない我が家でしたので
それはそれは受け入れ難い辞令でした。



特にすっかりアメリカンになってしまっている娘は


イヤー!!ぽのちゃん帰らない!!ここにずっと居るの!!  



すんなりとアメリカの生活に慣れ、たくさんの友達を作った娘でしたから
友達との別れは考えられないことだったでしょう。
親の私も自分のことより娘の気持ちを考えるとしばらく夜も眠れませんでした。



一番辛かった娘の言葉は


みんなぽのちゃんのこと忘れちゃう。。。



楽しく笑っていたかと思えば突然泣きだしてはそう言う不安定な日々が続きました。



そんなことないよ。みんな覚えてるよ。ずっとお友達だよ。 



そうは言ってみたものの、6歳のときの記憶なんて結構あやふやなもの。
8月に小学校にあがりキンダーのクラスで半年ほど過ごしただけでは
子供にとって忘れても仕方のないこと。。



タイミングが悪いことに、サンクスギビングのホリデーとクリスマスのホリデーがあるため
娘はもうわずかしか大好きな学校に通えません。
娘の学校はクリスマスホリデーに入る前の12月16日が年内最終登校日。
その日は悲しく寂しい日になることは間違いないでしょう。



あと2ケ月の間、娘には精一杯学校でお友達と楽しく過ごしてもらうことだけが
唯一の願いとなりました。
そして私が出来る精一杯のことも娘にしてあげようと色々と考え始めたわけです。



いつまでも悲しんでばかりはいられないこの現実。
泣こうが笑おうがあと2ケ月で戻らなくてはいけません。
 



出来ることをいまうちにしなくっちゃ!! 
悲しみの裏側でそんな気持ちもムクムクと湧きあがっていました。



まずは目前のハロウィン!
そう、こんな複雑な気持ちのまま、あのマッチョマンの仮装大会に行ったわけでした。



「最後だからやっぱり行こう!
 そして全身全霊を込めて(笑)ポージングをするのだパヤコ!!」
  

 



いい仕事しまっせ~♪


いやいや。。これ私ちゃうやん。 





ラストサムラ~イ♪



やっぱりどんなときも笑いを忘れちゃぁいけないよねぇ♪  




そんなわけで、実はもう日本に居る私です。 
でも帰国までの記事がまだまだあるのでそのままブログに続けます~♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Halloween 2011 ~当日編~

2012年01月17日 | 日記
さてさて、続いてはハロウィーン当日。 
(1月も半ばだってのにまだ3ケ月も前の話題。。汗)
  


今年(2011)の娘のハロウィンコスチュームは


バレリーナ  



10月からバレエを始めた娘はレオタードが嬉しくて
ハロウィンにもバレエの衣装で回りたいと言い出したのでした。 


それを聞いた母ぱやこは



いいよいいよ~。着ちゃいなよ~!  



とジャニーさんのように




「YOU着ちゃいなよ♪」 そんな軽いノリで承諾。  




だって。。


しめしめ。買わなくて済むやんっっ 



ゲシシシシ。←ウシシよりもさらに下品な笑い



そんなわけでバレエのレッスン着にクラウンだけ乗せてTrick or Treatingに出かけることに。




今年は「かなり賑やか」と評判の裏のサブデビジョン(住宅地)を回ることに。
ちょっと寒い10月31日だったけど近所を回るのでゴルフカートで移動。
今年は3女きえぼんファミリーと一緒に出かけました。  





カートでウワサのサブデビジョンに行ってみるとそこは驚くばかりの華やかさ! 


え?ここパークでしょう? 




個人の家とは思えないスケールのデコレーション。
いったい電気代いくらかかるんだろう。。
そんなビンボーな考えばかりが浮かぶ豪華な飾り付け。。






個人宅の前庭の飾り付け


もう飾り付けとは呼べない大がかりなものばかり。 





待っている家の人も仮装している人が多い。





Trick or Treat!





中に入っていけるようになってます。





この凝りよう。。





ポリスが出動してガード。



ポリスがわざわざ来るほどの賑わい方をするってスケールでかいよねぇ。  
日本で普通の住宅地に警備に来ないでしょう。。
アメリカってなんなんだろうねえ。。笑  





これも前庭にデコレーション。。





お菓子をもらいに行くのも怖い(笑)





通路を渡ると煙が出てくる仕掛け。


このお宅が一番凝ってました。  
門をくぐって通路を歩くと「もわもわもわ~」と煙が出てくる仕掛け。  
デコレーションもすべて凝っていてお金取ってもいいんじゃない?ってほど。 






通路のすぐ脇は墓地の飾り付け
 




Trick or Treatをしに通路に入ろうとすると煙が。。





煙で見えないがな。。。





こんな感じ。雰囲気でてるでしょう?





マッチョとバレリーナで記念撮影♪



このサブデビジョン、あまりの広さで全部は回りきれず。。  
薄着の娘も寒くなってきたのでだいたい派手な飾り付けの家をターゲットに回り
そろそろ家に帰ることに。。


この日、バレー友達(ボールの方ね)が練習をしているとのことで
家にいったん戻ってから最後にその体育館にちょっと行ってみることにしました。


夜の9時近く。体育館に行ってみるとヒッピー姿の友達「めぐを」を発見。
全員じゃなかったけど、結構な人数が仮装したままバレーをやっていた(笑)。


お~い!パヤコぉ。ちょっとパスしていく?


ヒッピーめぐをに促されマッチョのままパス練習をすること5分。
さすがにマッチョを着たまま動くと暑いっっ! 
5分で早々に断念して時間もないので3人で写真を撮って帰ることに。。  





なんの共通点もない3人の仮装(笑)




今年はこんな感じでハロウィンの夜が更けて行きました。 
色々な思いを胸に楽しんだ2011年のハロウィン。
ただひとつ分かったこと。。
マッチョマンのこの仮装、当日の夜のハロウィンには地味すぎて案外目立たなかった。。。 
結果、このマッチョ君、、 


ただのダウンジャケットがわり



と化してしまったのであった。。 




マッチョさんきゅ~♪風邪引かずに済んだよ。。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする