Joe Pass Memorial Hall 日本語ページ

ジョー・パスに関する話題や、自分の身近な話題を掲載していくつもりです

大失敗/リフォーム

2011年05月31日 | 日記

いよいよ、壁塗りの段になった。古い塗料(チョーク状になった)を落とすため、ケルヒャーの高圧洗浄機を購入し使ってみた。

強力な水圧で、古い塗料がドンドン取れます。。。。が、甘かった!

霧状になった水と塗料のカスが風に流されて、、ふと見ると隣家の車に塗料のカスが!

急いで付着した塗料を取ろうとしたのだが、どうにも焼き付いたように取れない。

ケルヒャーの水圧でも取れません(汗

隣家は留守で、仲の良いお宅だったので、ご主人が帰って来たところで事情を説明し、車の塗料を取る為に「オール磨き」をさせて欲しいと話したところ、快く受け入れてくれたので、一件落着。しか~し、約3万の出費だ。(何やってんだか・・・)

明日の朝一で車を貸してもらい、いつもの修理工場に持っていき(うちのミニの主治医)夕方には終るそうだ。

万々一だが、自分で家の塗装を考えている人は、塗料を剥がす時の古い塗料の飛散に十分の注意が必要だ。明日からはケルヒャーは使わず手拭きで古い塗料を取る予定。

古い塗料を取り、シーラーを塗り、本塗りを2回。コロコロで塗るとハケよりも塗る時の塗料の飛散は少ない様だ。(今後は気をつけま~す)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーの命日

2011年05月24日 | Joe Pass

昨日が命日、17年も経ってしまいました。

昨日はメールでp-tanさんから、エラとジョーのリマスターCDでボーナス2曲が追加されたものがあると連絡を受けました。

http://www.amazon.co.jp/Easy-Living-Pass-Ella-Fitzgerald/dp/B004X30XPC/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1306154696&sr=1-1

早速予約をしました。こういう情報もp-tanさんが一番早い(笑

16. Don't Be That Way (take 3, alternate)

17. Love for Sale (take 1, alternate)

以上が初出ですね。エラとジョーの録音はまだパブロの倉庫にあるハズです。また何か出てくる可能性はあると思いますので、ジョー・パス・ファン・クラブ会員の方々はチェックよろしくです!

・・・最近大工仕事や、料理にばかりかまけている会長より(汗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後1ヶ月が経って

2011年05月20日 | 日記

カテーテル手術から一月経った。その間「発作」は無い。1年間これが続けば、「直った」と実感できるのだと思う。

不整脈はたまに感じる。でも苦しくはならないから、いいのかなぁと思っている。

昨日は高校のクラスメートが癌で亡くなったという同報メールを受けた。高校時代はクラブ(水泳)が中心で、クラスの人達とはそれ程深い付き合いは無いので、あぁ、あの人が亡くなってしまったのかという風にしか思えないが、55で亡くなるのは早すぎるとは思う。

こうやって考えてみると、人生何時終るのかなんて、自分では設計できない。その時が来たら、イヤでも終えなければならない。あとどれだけ残されているのか、その間に何をするのか、何が出来るのか。そして何をしたいのかという事を考えなくてはならない。

遠くに目標を置くのではなく、日々を楽しく充実して生きて行きたいというのが今のスタンスだ。それでいいのかなんて分からないが、悔いの無い様に日々を過ごす事が今の僕には大切に思える。

『600通のラブレター』という本がある。先日TVで紹介されすぐさま購入しようとしたが絶版。著者齋藤さんのブログにたどり着き、メールを出すと翌日返事が来た。『600通のラブレター』は再販準備中なので、再販されたら買うつもりだ。

ここでも愛する人との出会いと別れが書かれている訳だが、別れたくなくとも別れなくてはならない運命というものはある。だから、早まって自らの命を絶つ等という事は決してしてはならないと思う。「命の重み」は、それを失う事があると実感できた時に気づくものではないかと思う。

齋藤さんのブログ↓

http://blog.livedoor.jp/loveletters600/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBX-K1XG

2011年05月18日 | 日記

以前友人から貰ったキーボード、今日片付けていると、いきなり電源が入った!電池が生きていたんだなぁ~

ヤマハのちっちゃなキーボードでカシオトーンみたいなものかな?と思って今までまったく触っていなかった。

音色も色々と選べる様で、サンプリング音源なんだろうなと思う。どうやらキーボードというよりもMIDIコントローラーという感じのモノらしい。更にネットで調べていると、、、

こんなの見つけました↓

http://www.youtube.com/watch?v=gJxmvqNSSiQ

こりゃ、MIDIじゃなく手弾きだ!(この人は「楽器」として弾いています)

いいねぇ~♪ 僕も練習してみようかなー。

 

ところで東京は昨日雨が降った。直したベランダはどうだったかというと、大丈夫だった。

緑色の部分がゴム製の防水シートでもとから有ったもの。角辺りの床がたわんでいて抜けそうな感じだった。ここに18ミリのベニヤを敷き、裏にキシラデコール、表にカヌー塗装用のエポキシ塗料を塗り,木口、壁とベニヤの間はブチルテープ+アルミテープを貼付けた。ベニヤは900mmx1770mmと大きいので、角に乗ってももう大丈夫。(反対側にはエアコンの室外機が載ってる)メデタシ、メデタシ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたくたの2日間

2011年05月15日 | 日記

昨日、今日と天気も良く、ベランダのリフォームをしている。先ずはキシラデコールをベニヤの片面に塗りそれを裏(接地面)にして、それぞれのベニヤを配置。しかし、クーラーの室外機が重く、まったくベニヤが入らない。よ~く観察すると、室外機にくっついている銅製の管がジャマしている事が分かった。その管を少しだけ曲げ、ベニヤを滑り込ませた。(娘が手伝う)

次に木口にシリコンシーラントを塗り、その後エポキシ系塗料をヘニヤに2度塗り。(ここまでが昨日)

本日は紫外線を防ぐ塗料を2度塗りし、乾いてからブチルテープで壁とベニヤの間を塞ぐ作業の途中までで終った。

ブチルテープが手にくっつき取れない。ネットで調べると「ブレーキクリーナーで落とすしかない」とあったが、ふと思いつき、オリーブ・オイルを塗り、ティッシュで拭くと、あっけなく取れました。

使い捨てビニール・コップにブチルテープを張り合わせ、耐水実験をしてみたところ、張り合わせ部分から水が入ってしまう事がわかった。そこで、張り合わせ部分に更にアルミテープをはったところ、水ははいらなくなった。

アルミ付のブチルテープを買えば良かったのだが、普通の黒いブチルを買ったので、張り合わせ部分はよく手でしごき、上からアルミテープを貼って行こうと思う。

何だか破れた革袋を継ぎ合わせても所詮は破れた革袋という例えの如く、うまく行かないかも知れないが、明日もう一日ブチルと格闘し、リフォームを終えたいと思う。テープの交換を2年毎にやる程度で上手く行く事を祈りつつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする