カントリー雑貨のお店 Small Bee

カントリー雑貨を作ってアートマーケットなどで販売しているお店です。
最近、ネットショップも開きました。

山のように・・・

2011-05-30 19:52:15 | 趣味
なべつかみを作っています。


数えたら、ざっと117コ
2日間かけて、布を裁断して、1日である程度まで縫いましたぁ~
ここまで縫っておくと、イベントに行く時に楽なので・・・
在庫が減ってきたら、最終仕上げをして持っていきます。
種類は今回12種類
どんなのがあるかは・・・ヒ・ミ・ツ

さぁ~117コも作ったけど、どのくらいまで持つかしらね・・・



出来上がりの画像・・・
画像は、前回のものです。



6月の出店予定・・・

2011-05-29 21:08:06 | 趣味
お待たせいたしましたぁ~
どうしても遅くなってしまう出店予定・・・
毎月、遅いぞっって、お叱りのをいただいちゃいます。
ごめんなさいねぇ

さて、はりきっていきまぁ~す

6/4  OHAKO-YA手作り&雑貨マーケット10:00~16:00  室内の為、雨天決行
            ホームギャラリー ステッチ(立川市柏町4-77-1)
             西武新宿線 玉川上水駅 徒歩10分

6/5  ジョンソンタウン 10:00~終了時間未定   雨天決行
            ジョンソンタウン カフェ彩の森さんの店前

6/11  南古谷フリーマーケット10:00~17:00 雨天中止
            南古谷駅 徒歩10分 ウニクス南古谷店にて

6/12  a happyさんのお店にてレッスン 10:00~ 要予約
            ミニうちわを作ります。
            詳しくは、お問い合わせ下さい。

6/18.19 OHAKO-YA手作り&雑貨マーケット10:00~17:00 雨天決行
京王多摩川駅徒歩1分 フローラルガーデン アンジェ

6/25  府中アートマーケット10:00~18:00  雨天中止
            府中駅前フォーリスけやき広場

6/26  手作り雑貨マーケット10:00~15:30 室内の為、雨天決行
            航空公園駅徒歩7分 所沢市民文化センター ミューズ ザ・スクエア

6/30  手作り市場10:00~18:00   雨天決行
            南大沢駅前 イトーヨカドー入口横

今月は、との戦いになりそうです。
    ですが・・・夢に向かって、まっしぐらです
    ご都合がつきましたら、ぜひぜひ遊びにいらして下さい。
    心よりお待ちいたしております。


今日はもうひとつ・・・

2011-05-28 21:36:44 | 趣味
昨日、娘がハワイへ行ってた娘が帰って来て、昨夜からずっと土産話を聞かされてます。

私の娘だけあって、よっくしゃべります

ホテルの食事がまずかったらしく・・・
『母の作ったご飯が早く食べたい』って、思ってくれたみたいです。
ちょっと、嬉しかったりする・・・

まぁ~自分のお金だからって、たくさん使ってきたなぁ~って、くらいお土産の山・・・
それも、自分の物ばかり・・・

自宅には、お決まりのマカダミアナッツのチョコ


   
私には、星条旗柄のストラップでしたぁ~
もち、『きゃぁ~かわいい~』って、ウキウキでしたよん
もっと欲しかったなぁ~星条旗グッツ・・・

お兄ちゃんには、何も無かったのでまだいっかぁ~

無事に帰ってきてくれて、一安心です。
今日は、時差ボケだと言って、ずっと寝てましたけど・・・

今月のイベント全て終了です。

2011-05-28 09:09:29 | 趣味
今月は、よく働きましたぁ~
リベンジの場所があったり、初めての場所があったり・・・
毎日深夜まで、作ってましたぁ~
時給計算すると、すごい金額になるのでは・・・

今月の名言です
にも負けず・・・風にも負けず・・・暑さにも寒さにも負けず・・・
台車に載せた荷物の重さにも負けず・・・大きな夢を載せて・・・


こんな事を考えながら、今月も無事に終了しました。

イベントの報告をブログに書いている時間が取れなくて、ホントごめんなさい
ここでちょっとだけ、書いてみます。

府中アートマーケット
今月は、八王子のアートムーチョがあるため、少し早い開催日になりましたが、
たくさんのお客様に来ていただきました。
いつも来てくださるお客様が、実は他の出店者さんのお友達だと初めて知り、もぉ~びっくり・・・
お客様の話なんて出店者同士あまりしないので、ただただびっくりです。
もう1つびっくりが、イベント終了間際に、パックンポーチを万引きされてしまった事。
お店に私居ました。バックヤードを片付けている間に持っていかれたみたいです。
こんな貧乏人から持って行かなくてもいいのに・・・なんて、思ってしまいました

航空公園ビックフリマ
今年も作家さん達とたくさんで行ってきました。
毎年恒例になりつつあります。
主催者側で用意してくれた駐車場から会場まで、かなり遠かったので、娘をスタッフに付けて二人で運びましたが、
次の日、体中筋肉痛でした

八王子アートムーチョ
半年振りの八王子・・・今回も一日マークが出てて・・・
やっぱり、日曜日の3時頃になりました。
立川の方がもう~降りだしたって情報が入ったので、早めに切り上げたので、濡れずにすみました。

そして、毎回足を運んでくださるお客様とお会い出来て、雑貨談義に花を咲かせたり・・・
楽しい二日間でした。


カントリーマーケットin INAX
このイベントは今回で3回目
文月さんのブースとMJファクトリーさんのブースに4人で出店しました。
前回も買ってくれたような気がする(何たって半年振りなので・・・)お客様の顔も見られました。
『私はこれを買ったの・・』って、お友達を連れて来てお話されてるお客様もたくさんいらっしゃいまして、
その声に耳を傾けつつ・・・
新作の反応を見たり・・・
午前中勝負の場所なのですが、楽しく過ごせました。
あっ『やっぱり、居ると思ったぁ~』って、昔一緒に自宅ショップをやってた友人に見つかり・・・
ちょっぴり、苦笑い・・

南大沢手作り市場
今月のイベントは、やっぱりここが最後でした。
今月は、久しぶりの作家さんの出店や初めての作家さんの出店があって、11のブースが出て、賑わいました。
ただ、お天気がイマイチで、いつが降るかって感じでしたが、何とか片付けまで降られずにすみました。

今日のお昼は、ミートレアで温玉チャーシュー丼をお腹いっぱい食べましたよん
初めてのミートレアでした。
また、行っちゃおう~


ざっと・・・こんな感じのルポでしたぁ~
新作もたまにはブログに載せますね。
楽しみにしていてくださいねっ





今年のGW~

2011-05-09 07:52:03 | 趣味
今年は、たっぷりとお仕事でしたぁ~

まず、1日~5日まで、国営昭和記念公園のみんなの原っぱからです。

その木なんの木気になる木~
って、歌いたくなるような (実は、歌ったんですけど・・・) 大きな木がお出迎えしてくれましたぁ~
あいにく、初日は春の強風で中止に・・・
ちゃんと現地にも行き、テントも建てたんですが、他の出店者さんのテントが飛んでしまったり、商品も出せる状態ではないと判断されました。
そんな状態でのイベント開催だったので、残り4日間も不安なものに・・・
で暑い日があったかと思うと、カイロを入れないと寒くて居られない日もあったり・・・
撤収時間にが降ってきたので、ずぶぬれ状態で片付けしたり・・・
ホント、今年は天気に遊ばれた5日間でした。

暇すぎて、出店者さん達とバドミントンをしちゃったくらい・・・
まぁ~これはこれで楽しかったですよ・・・
まわりは、とてもいい人達なので・・・

そうそう・・・Yちゃんのブログで見ていた『ひきだしくん』との生での出会いにカンドー


芝生でのんびり過ごしていましたぁ~
子供に何されてもニコニコほほえんで、ホントいい子でしたぁ~
生みの親のお兄さんもすっごくいい人だったんですよぉ~


あれよ、あれよの5日間でした。

5/6GWの中日休み・・・
友人のAちゃんのところのお店で毎年やっている『母の日イベント』に商品を置かせてもらう為に、納品に行きましたぁ~
今回は、少しだけになってしまいましたが・・・
久しぶりの再会に話も弾み・・・

そして、私のお客様にオーダーいただいたカーネーションをプロの手でラッピングしていただきましたぁ~

  
画像では、4本に見えますが、5本です。
プロにかかるとこんなに素敵なカーネーションになるんだと、めっちゃ、カンドーです。

後日、お母様に大変喜ばれたと連絡をいただきましたぁ~

5/7てしごと市でした。
今日は、朝から模様でしたが、イベントじたいは、室内だったので、まるで問題無しです
こないだの昭和記念公園に来てくださってお客様にお会いしたり、いつもミューズでお会いするお客様と雑貨談義に花を咲かせ、
あっという間に終わった一日でした。
帰りに豆工房さんご夫婦と一緒にジョンソンタウンに行きました。
彩の森さんで、カレーとケーキを食べ、雑貨談義にまたまた花を咲かせてきました。

   
豆工房さんの旦那さんがお誕生日だったので、オーナーさんが粋な事をしてくれましたぁ~
旦那さん、いくつになったんだろう・・・恥ずかしいっていって結局教えてもらえませんでした


   
奥様のケーキにはこんな感じで・・・


   
私のには、ひまわりでした。
昔、職場の人に花に例えるとひまわりだと言われ、ある占いにも書いてあったことがあって、それから私の中でひまわりが特別な花に
なっているので、ホントびっくりしました。

そんないろいろな話をして、楽しい時間を過ごしました。


5/8深大寺手仕事市
ここは、初出店でした。
道に迷ったらいけないと思い、早く出掛けたら、一番乗りでしたぁ~
場所は木陰で、とてもいいところでしたよ

   
パワーを感じてきました
きちんとお参りをして、身体中清めてきました。


   
そして、忘れてはいけないのは、『深大寺そば』ですよねん。
追っかけ隊に店番をお願いして、Sちゃんと食べに行ってしまいましたぁ~
めっちゃ美味しかったよん。
でも、上手くズルズルとすえなかったなぁ~

GW終わってみると・・・ずっと誰かとしゃべっているか、ずっと食べているか・・・
イベントに行くとあまり食べないんですが、今回はよく食べましたね。

人との繋がりがとても大切だという事もよく分かったし、この仕事が天職だと改めて思ったり・・・
日々、いろいろな事を感じる事が出来るのもこの仕事の良さだと思います。
もちろん、人間なので、ネガティブになる事もあります。
お客様の対応にも、もしかしたら、出てしまっているんではないのかなぁ~って、思う時もあります。
そこは、日々努力しかないのかなぁ~って、思っています。

次に繋がるお話をたくさんいただきました。
どれが実現するかはわかりませんが、お話をいただいた事は、やはりありがたいことです。
全ての事について、前向きに検討していきたいと思っています。
実現する時はまた、お知らせしますねっ

今日は、長々とブログを書きましたぁ~
飽きもせず、読んで下さった方、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。