goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

参鶏湯(サムゲタン)

2017年03月03日 20時48分53秒 | 日記
昨日、小林麻央ちゃんのブログを読んでいたら

参鶏湯であたたまりました

と、書いていた

…サムゲタン

俺は参鶏湯を今まで食べたことが無かった

身体が温まるとは…いい事を聞いた

麻央ちゃんありがとう

早速、レシピをググってみたのです






なんですか!

簡単じゃないですか!!

鳥の手羽元で作れると書いてたので

早速、作る事にしました













レシピには無かったけれど

えのきを入れてみた

食物繊維をとるの大事でしょ




果たしてお味はと言うと

『お店で出せるよ!』とカミさん

優しい味がして

身体が温まる感じ

いいですねぇ

これ、また作ろう

生まれて初めて食べた参鶏湯

次回は豆腐を入れてもよさそうだなと思いました






ノンアルビール

2017年03月03日 18時26分41秒 | 日記
今夜は待機で飲めないのだが

どうしても飲みたいので

ノンアルコールビールを買ってみた



雰囲気ですよ、雰囲気。

読み方は『ふんいき』ですよ。

子供の頃は『ふいんき』って言ってましたけども。







だいぶ前にも飲んだことがあるけれど

『ビールを飲んだんだ』って自分を騙すには最適だし

いつだったかな…焼肉と一緒にノンアルビールを飲んだけれど

お茶を飲んだり、ジュースを飲んだりするよりも料理に合うのです

たまにはこういう待機の日があってもいいでしょ






車を運転しながら

ノンアルコールビールを飲んでもいいのかな…

別にいいんだよね

警察に止められても

ちゃんとハッキリと言えばいいんだよね

『バカヤロウ!おらぁよぉ、酔っちゃいねぇんだ!ったくよぉ!…ヒック』(ダメダメダメ






そんなわけで今夜はノンアルビールを飲んでの待機

何事もなく過ぎればいいなぁと

そんな風に思っておりまする

かしこ

お昼の僕

2017年03月03日 11時34分47秒 | 日記
風が強いです

こんなに風が強くなるのだったら

雪かき道具をしまって来れば良かった…

気になる気になる

とっても気になる

風で飛ばされてよその家に迷惑かけてないといいなぁ

そして花粉が飛びはじめてる

目が痒くて

クシャミが出ます

更に倉庫の屋根が風を切る音

ピャーッ!

フォーッ!

ボボボ…

色んな音を立ててやかましい

『春風のイタズラ』

ぐらいなら大歓迎であるが

こう風が強いと厄介な事ばかりだ






今日も仕事は落ち着いている

俺と37歳君で少々大きな荷物を配達したくらいで

あとは何もする事がない

早めにご飯を食べて

倉庫の二階、電気毛布&寝袋へ逃げ込んだ

『うわー寒い寒い』

と言いながら入った寝袋が冷たい

嘘がバレた時の彼女レベルで冷たいのだ

原因は倉庫の一階で、二階で使う用にコンセントを切り替えなければいけないのを

すっかり忘れていたのだった

靴を脱いで一度入った寝袋から飛び出して

また一階へ

コンセントを切り替えてまた二階へ。

温まるまでにえらい時間がかかるのだが

仕方ない

忘れていたのは俺である



そもそも忘れた理由が

この風の強さだ

『いやぁ〜何だよこの風の強さ〜!雪かき道具、飛ばされちゃうよ』

って気にしすぎて忘れたのだ

さっき言いましたけど

このように

風が強いと厄介な事ばかりなのだ(お前次第






この風切り音…

眠れるかなぁ

ラッコちゃん

2017年03月03日 06時53分21秒 | 日記
おはようございます。

昨日Amazonから届いた

ラッコの湯温計

早速、夜に使ってみました














プカプカと浮かんで

温度を計ってくれるとても可愛いシロモノ

その様子を写メに撮ろうと思ったんだけれど

俺の可愛いラッコちゃんも一緒に写りそうだったので

それはやめておきました

そもそも俺のラッコちゃんは温度を計る機能もありません

熱いとだらけて

寒いと縮み上がるぐらいで

正確な温度って言うか(オメェのキンタマの話はいいんだよ!





え~

おはようございます(二度目







お風呂の温度を自動で設定しているんです

我が家は42度で設定です

機械が42度を目指して温度を調整してくれております

…この温度が俺は正しくない気がしていたんです

42度って結構な熱さだと思ってたんだけれど

意外と普通に入れちゃう

さて、ラッコちゃん

我が家の正確なお湯の温度は!!



40度と42度の中間あたりのようです

あ…そう

割と正確だったのね

うん。安心した。

安心したし

買ったのが無駄に。(それを言うな







末端冷え性と言うんですかね

俺は手足がとても冷えるので

ぬるいお湯に長く入った方がいいんだと思うんです

それで大体、38度ぐらいのお湯に入れればと。

もう少しぬるくてもいいのかな…?

専門家は何というか分からないけれど

勝手に俺が38度って思っちゃったんだもん



そして自動温度設定をやめて

水を足して

38度に設定して入ってみた

ぬるい…。

ぬるいんだけれど、10分以上入っていると

じんわりと額に汗が出てくる

いいぞ、汗!

汗、いいぞ!(井之頭五郎っぽく読むように







身体を温め過ぎたのか

入浴中にスマホをいじっていたら

『あなたのIphoneのパスワードが台湾で使われようとしてますけど、ええのん?』

ってメッセージが入ったって言う事があったからなのか

風呂上り

布団に入ってから眠れないのです

羊を3億まで数えたのだけれど眠れないのです

いや、困った

参った

お腹がペコちゃんだ(井之頭五郎の名言



でも、そのうち寝ちゃったんだね

目が覚めたら6時を過ぎていた

俺にしては寝坊

きっと4時間ぐらいは寝たかな

暑かったらしく、パンツを脱いで寝ておりました…

俺のラッコちゃんが小さくなって冷えておりました(やかましいわ









最近、このブログを読者登録してくれてる方が10人になったのですが

朝からオッサンのキンタマの話を書かれても大丈夫って言う方々なのでしょうね

読者登録してくださってるお礼と言ってはアレですけど





…ラッコちゃん、見る?(見せんなや