逃げるが勝つ 世の中危険がいっぱい!自分の身は自分で守る

埼玉のお父ちゃん言いたい放題。世の中危険。ただ手をこまねいていて自分に危険が迫る順番をまつだけ。
これでいいのか!

自転車の道

2011-12-05 12:59:38 | リスク管理

ここ一年、自転車を乗る機会が多い。

通勤・ショッピング・所用等。

自動車を運転している時には

あまり気にならなかった事ですが

自転車の道!?

どこを走ればいいのか?

歩道では歩行者がいっぱい

車道は自動車の往来が激しいので

身の危険を感じるので、歩道を走るが

歩行者限定の歩道以外、規則では

自転車の歩道への乗り入れは容認されて

いるはずですが。ゆっくり走るにも程があり、

ついつい早めになりがちで

歩行者の非難の目が厳しい。

本当、肩身がせまい。また

歩行者でも余儀なく危険な道を歩行せざるを

得ない場合も多かろう。これもまた多い。

そうすると自動車が一番楽。決められた道が

用意されていて、そこを走っていればいいのだ。

いつの間にか道路は自動車優先になってしまったのか。

国は規則の見直しという安直な方策よりも

抜本的な道路構造の改革に尽力願いたい。

自分の身は自分で守るにも程がある!

 

 

参加しました


防犯・防災 ブログランキングへ

 


最新の画像もっと見る