逃げるが勝つ 世の中危険がいっぱい!自分の身は自分で守る

埼玉のお父ちゃん言いたい放題。世の中危険。ただ手をこまねいていて自分に危険が迫る順番をまつだけ。
これでいいのか!

いじめ問題2

2006-10-30 08:23:26 | リスク管理
こらあもう、この辺も抜本的に
変革するべきだね。ていうかおそ過ぎだ。

今までには教育に対して様々な改革が
行われてきたと思うが。

こんな時代だ。生活全般に対しての指導も
もっと強力にやってもらいたい。

いじめの根源は、その人の人間性から。
人間性を高めていかないと、殲滅できないよ。

でも特効薬はない。そう漢方薬でいいじゃないの。

じわりとやっていこうよ。

ではどうすんの?

親としては真剣に子供の躾。やらなければいけ
ないね。真剣にだよ~。根気いるよ~。

自分の子だよ、命かけろよ。

後は教育機関で考えろよ~。
勉強教えるだけでは学生だってできるよ。

教育ということについて
いままでとは別のアプローチが必要だね。

一つには、先生一人は負担が大きいね。
勉強以外の分野を受持つ力の強化だ。

時代とともに変わっていくんだ。
全てのものが。

日本の未来のために、もう少し
腰入れていきましょう。
いいたい放題だぁ~。

エコロード参加宣言

2006-10-26 11:03:04 | プレスブログ
エコロード・キャンペーン実施中!
国土交通省などが主催。
ここ→エコロード参加宣言



このイメージキャラのネーミング募集中!

道から、ストップ温暖化!
ということで始まっていますこのキャンペーン。

車の運転、基本的にはある程度のルールを守って
いれば自由。

だからこそ、そこにエコロジーです。CO2減らしましょう。
未来に繋ごう、明るい世界。

ここにも一つ大きなリスク管理があるね。

でお題です。 「ドライブしてみたい場所」ですか~。
そりゃ、いくらでもありますよ~。

具体的な名をあげればキリがありません。
快適なドライブがいいね~。

やはり風景のいいところがベスト!
いいところがあったら、紹介してくださいね。

後は、あまり混雑していない道だね。
のろのろ運転ではエコロードしにくいもんだよ。

それに、何といっても事故を起すリスクが減るはず。
いいとこづくめ。

私はチームナイナス6%にも参加しています。
チーム員ナンバー[132196]。

皆さんも一緒にがんばりましょう。

車の事故

2006-10-26 09:11:57 | リスク管理
車の事故。車対車、人対車、もらい事故
なんてのもある。

事故を起こした人、もらった人。
その程度で良かったって思う人が
結構いるね。

でも事故に変わりはないし、重度の事故で
あった可能性は十分にあるわけだよ。

全く事故に遭わない人からみれば、かなりの
リスクを感じるところなんだね。実は。

知人で良く事故を起す人がいるけど
本人はどうか知らないけれど、かなりリスクを
感じてるよ。私の方が。

たとえ小さな事故でも起してはいけない。
またもらわないようにも気をつけなければいけない。
こら難しいね。

しかしそのへんのリスク管理は
キチンとしておいた方がいいね。

安全でいられる方策は幾つも存在している。
要はどれだけ自分のものにしていけるかだ。

ここまでは安全、これから先はキケンという、
確かな基準点を自分の中にしっかりと持つべきだね。

すべてはリスク管理の甘さが基になってるよ。

そのへんが大きな分かれ目だね。
言いたい放題だぁ~。


プレスブログに登録

2006-10-23 12:31:42 | プレスブログ
ブログに記事を書いて、原稿料が
もらえる!日本初のサービス。
プレスブログ。

登録しました。
基本的には記事を書くことがスキなんで。

素晴らしい学者先生方が役員に連なっておられる。

ちょっと緊張;
でも楽しみです。

カテゴリ、「プレスブログ」でいきますんで。
よろしく!

シュレッダー

2006-10-20 19:33:52 | リスク管理
今まではシュレッダーというものは会社などの事務所で使うもの。
大人が扱い、管理するもの。
幼児が手に触れるなど、誰が想定しよう?しかし、その想定外がおきている。

今の世何が起きるかわかりませんよ。作り手としては
時代の変化を的確に察知し、あらゆる想定を盛り込んで
製品改良に励まなければいけないだろう。

厳しいだろうが作り手の責任は免れない。だがしかし、

そんな危険な道具に幼児を近づけた大人に対する批判。
まず見たことがない。??

我々が子供の時分、大人の道具に触る素振りでもしようものなら
ゲンコツが飛んできて雷が落ちたものだよ。

延々、説教だ。
時代が変わった。と言われればそれまでか?

今はそれらに触れられる事はなく、
一方的に想定外の使われ方をしたメーカ責任のように報道される。

これでいいのか?

他に責任を追求していては、事故は減少しない。

結果、前述とおりシュレッダーのメーカも十分な対策をする必要に迫られ、
より安全な方向にいくことはいいことだとは思う。

でも、危険なものに幼児を近づけた人たち(作り手以外か)
の責任は報道等でも、それなりに触れてもらいたいものだ。

そうすれば、報道を聞いた人たちが注意。事故も減るはず。
報道関係者には尽力を切に望みたい。

ともかくも、リスク管理は全員参加なんだよ。
言いたい放題だぁ~。

核兵器

2006-10-20 15:30:04 | リスク管理
先日ラジオで、核兵器所有についての
イエス・ノー投稿やっていたけど、イエスは
問題だな。

勿論ノー派が多数。

イエス派。一番おそろしいリスクだ。これは。

核兵器所有は、はい戦争やります。っていうことなんだろ?
やられたら、やりかえす。まさに戦争!お終いでしょう。

でもみなさん、そんなおバカじゃないから使わずに
最悪核ぬきで戦争だ。核抑止力ってなん?意味ないよ。


誰も望んでないよ、そんなこと。
痛い思いしてるんだ。この日本。

被爆した人、またその周りの人々。イエスはいないよ。
体験しないと理解できんのだろうか?

日本人だけは、粘ってほしいな。非核三原則。
よわっちく見えるけど本当は一番強いっての、よくあるだろう。

それでいいんじゃないか?それで。

核兵器持たない、平和をアピール。
一番説得力あるんだ。世界一!

核兵器所有し他国を非難している国よりはね。

世界の未来を繋ぐのは、この日本だ。

真の正義とは、物理的な力ではないぞ。

イデオロギーってのもいやだけど、最近現実主義過ぎる
人達が多いな。

もう少し本質を真理の面でとらえてほしいなぁ。
言いたい放題だぁ~。

いじめ問題

2006-10-20 09:52:52 | リスク管理
まさかそんなこと?
明日はわが子かもしれんぞ。その時点では
明らかにリスクだろう。しかし

問題になったら最早おそいよ。
リスクのうちに手を打ちなさいよ。

現代社会は、ほぼ管理統制下にあります。
だからこそ安心して、自由に暮していけるという
側面がある。

直面している当事者間。他を見る余裕はない。

だから第三の目が必要なんだ。

徹底した監視をしなさいよ。いいところは見逃し
悪いことろだけすくい取っていけばいいんです。

常に見張られていて、気味悪い?
いや既に見張られていますよ!こわ。

その上での安全があることを忘れなさんな。

いじめ問題。
病気と同じ、早期発見。メスをいれて、うみを出し、消毒。
処方箋。

教育者だけでは、もはや無理。専門職の増殖が急務!
言いたい放題だぁ~。

自殺問題

2006-10-16 14:33:02 | リスク管理
いじめで自殺。人を愛するゆえ後追い自殺。
まずはご冥福をお祈りします。

日本人の自殺率は先進国でもトップらしい。

本質的には、何がどうなり自分を死へと向かわせるのか。

ここにも大変にキケンなリスクがあります。

自ら命を絶つ前に、何としても救ってあげたい。

いじめは今も昔も、多少の差はあれ存続している。
しかし自殺に追いやるいじめは絶対に許すことは
できない!

もっとみてやろうよ、真剣に向き合ってやろうよ!

愛し合う間になんの障害もありはしないよ、自由だよ!
もっと暖かく接していこうよ! 守ってあげようよ!

もう悲し過ぎることは御免だよ。
言いたい放題だぁ~。


北の脅威Part2

2006-10-10 11:47:10 | リスク管理
とうとうやりましたね。核実験。
世界的には非難ごうごうですね、やはり。

実験している国までも否定的ですね~。

でも胸を張って非難できるのはわが国の特権だ。
世界でも唯一、戦争による核被爆国。

平和を揺すぶる勢力には、徹底して対抗すべきです。
しかしリスクは増大するでしょう。怖いけど。

今後も非難しながら用心するということが必要だね。

だけど用心って?核シェルターか?
用意できないよね~。じゃどうする?

この問題はほんとうに難しい~。

でもこの辺、真剣に当たらないといけないね~。

多少の犠牲は考えなければならない。
なんてどっかの学者先生の言い分になっちゃうんでしょうか~~。

言いたい放題だぁ~。

代理出産

2006-10-06 09:40:25 | リスク管理
代理出産ね~。
いいんじゃないのかな。

どのような形であれ、絆はとても深いよね。
この辺はもっと寛容でなきゃ。

この世の中、厳しく法律で規制しなきゃならん
ことは他に一杯あるだろ。

人の幸福につながる可能性のある事には
もう少し寛大であってもいいけどなぁ~。

代理出産。
民法の解釈上どうのこうのとか言っているけど
何かとても狭い枠の中での解釈としか思えないよね。

この世の中、不文律で動いていることって
結構多いよ。

でリスク管理にはどうつながるのってことだが、
どう考えても理不尽な規則で縛られていて
それがリスクになってしまうことって多いんだ。

具体的には後日にまわすよ。とにかく

向井さんがんばってください!応援してます!
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
言いたい放題だぁ~。