逃げるが勝つ 世の中危険がいっぱい!自分の身は自分で守る

埼玉のお父ちゃん言いたい放題。世の中危険。ただ手をこまねいていて自分に危険が迫る順番をまつだけ。
これでいいのか!

スルー力とは

2014-12-17 17:15:15 | リスク管理
完全放置ではありません

とはいえ、久々の投稿ではありますが、皆様お元気で
お過ごしでしょうか。

さて、対人関係の話ですが、とある心理学でとかれている
概念として「スルー力」スルーするちからですね。

この心理学では、人を変えることはできない、変えられるのは自分だけ。
人を変えよう(善悪にかかわらず)とすることを、「外的コントロール」と
呼んでいます。

この時、悪意ある外的コントロール、ここでは本人には悪意がなくて良かれと思って
行うと言うものも広義として含まれる。

申し訳ないけど大きなお世話なんですけど?みたいなシーンですね。
他にもいろいろありますよね、本当に。

対人関係ほどつらいものはありません。

これに対処する一番ベストな方法として、「スルー」してみよう。ということです。

真っ向から対峙すると波風多し、それではとさらりと受け流す。みたいなこと。
相手も自分もキズつかないでしょ、みたいな。

「スルー」する力です。当然これは力=Power と言うことで、強弱あり、有無あり。

どちらかと言えば、力自体が無い人の方が多いんです。

「スルーしてしまいましょう!」とさらりと言っていますが、これがなんとも難しい!
結論からいうと、スルー法を詳しく詳しく伝授していただきたい!

実はあまり詳しく説明されていません、この部分。惜しいです。

これが出来ればこの心理学の枝葉末節は不必要なんじゃないかと思うくらいです。

この世から、争いはなくせるかも知れないですね。

このへんで、いい加減にしておきましょう。ではまた。






最新の画像もっと見る