エンタープライズアプリケーション志向

成功は気づきと行動から生まれる。

紙の本はなくならない?

2009年05月20日 22時55分36秒 | 閲覧サイトログ
紙の本が90%亡くなって欲しいと弾言したくもなる、たった一つの理由

紙の本はなくならなくていいけど、
長時間、読んでても疲れないようになりたい。
ディスプレイが紙レベルに読みやすかったら、いいんだけどね。

上のブログでも指摘してますが、本はかさばる。
書庫なんて持てない本好きはどこかで処分しなくちゃならない。

だから、早く電子化が一般的になって欲しいのと、
超高速印刷機が実現&普及して、
好きな時に電子データを実体化できるようになったらいいのになー。
そしたら、場所の問題は解決!

厚い本は勝手に上下巻に分けて印刷してもいいよね。

さらに、読み終わったらリサイクルできて
無駄に資源を使わないようにできたらいいな。

最新の画像もっと見る