goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

成長中

2008年06月17日 15時12分22秒 | 手芸・工作(3歳~)


「かぎ針編み」はまってます。

左2冊は古本で。右は図書館で借りました。
制作意欲が止まらず、毛糸が大量に増えました(笑)
フェルトもダンボールに溜まり、毛糸もそんな量に!!

コットンとか夏系のものは編んでいても暑苦しくないので
これからの時期も続けられそうです。

先日買おうと思っていた本は、高くて(笑)
図書館で予約しています。
ネットで色々検索して、たくさん予約中。
他の図書館から取り寄せできるので、超便利。


図書館ってこんなに便利だったのか!
思わず、10冊(借りられる数)じゃ足りないので親子でカードを作りましたよ




アクリルたわし。

こんなたわしばっかり作ってどうするんだ?
名刺代わりに配るか?(笑)




頑張った大作?

お気に入りは、白のドイリー
かわいいでしょ?100円ショップのコットンです。

コースターも100円のコットン。
結構使えるやつら。
今、おそろいのランチョンマットも製作中です。

ピンクのドイリーは
出来上がってから、こんなに大きかったのか!!と気づく。

で、紺のに関しては
更に驚く。時間かかりすぎ。なんかヘロヘロしてるし
違い色で作った方が、かわいかったかなぁ?とちょっと後悔したり。
使い道あるだろうか~?


まだ平らのものしか作れないので、こんなんばっかだけど
小物とかバックとか帽子とか作ってみようかと、野望を抱く。



コレは昨日ヤミーさんのブログをみて作った「ポンデケージョ」

見た目は美味しそうだけど、イマイチでした。
紹介すんなって?(笑)
出来立ては、まぁまぁなのよ。モチモチ感が足りない程度。


材料を、タピオカ粉を片栗粉に変えてて
手軽に作りやすいように考えたらしい。
結論。変えないほうが美味しい。


ヤミーさんはパンもたくさん紹介しているんだけど
オーブンは使わずに、トースターで作っているのが凄い。
この前作った、ベーグルもそう。
ベーグルは超美味しかったよ。リピートしまくり。

原材料を変えてない、何かをまた作ってみようかと。。。(笑)




そうそう梅シロップも製作中。

氷砂糖バージョン。グラニュー糖バージョン。蜂蜜バージョン。
大きい入れ物がなくって、せっかくなので色んなバージョンを作ってみました。

グラニュー糖のはもうすぐ飲めそうです。
蜂蜜のはまだで、氷砂糖のはもっともっとかかるかな?

蜂蜜バージョンが、発酵して風味がなくならないか心配。
氷砂糖のは、発酵しないように食酢を入れてます。
ちなみに、梅も凍らせたバージョンと、竹串で穴をあけたバージョンです。

初めてなので、色んなバージョンで(笑)
本当は梅干にしたいんだけど、今年もばぁばにもらうとしよう





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すんげえ。。。 (ウメ)
2008-06-20 12:15:16
まとめて読んだんだけど。。。
菜園に、アミアミに、パン?!
そしてウメ~~~!!!
さっちゃんとこは、1日36時間くらいあるでしょう(笑)
すごすぎる。。。
ウメのほうは、掃除機かける時間もあるかないか・・・

どうしたらそんなに行動力と意欲が出てくるん?すごいなぁ。
感心しまくっております。。。
返信する
ウメちゃんへ (さっちゃんママ)
2008-06-23 21:50:22
いやいや。コチラもまとめて載せているので
そんないっぺんにやっているわけじゃないから!(笑)

菜園は買ってきた苗を植えただけだし。
パンは、こねるの10分で後はまるめるだけよ。
編みは今、はまっているからちょくちょくやっているけどね。

1日36時間もあったら、色々出来ていいだろうけど
色々やりすぎて疲れそうだよ(笑)

ま~。仕事してるとそうだよね。

意欲か。
菜園とパンは、さっちゃんが少しでも食べる量が増えるようにと。
編み編みは、今、全てをささげています(笑)


返信する