連休は、近場の公園をめぐっていました。
初めて行った公園でしたが、かなり気に入りました
大崎公園 さいたま市緑区大崎3156-1
公園内の動物園でスタンプラリーをやりました。
開園と同時に1番乗り(笑)
さっちゃん、動物には目もくれずスタンプに夢中。
5つのクイズに答えてスタンプを押すのですが、私らも本気で間違え
2箇所スタンプを反対に押してました。ってことは5問中1問の正解(笑)
参加賞でバッチとゴールして、孔雀の羽を貰いました。
孔雀って1年に1回全部生え変わるんだって。知らなかったわ。
あまりに長いのは邪魔になりそうなので、一番短いのできれいなのを選びました。

ふれあい動物は参加せず

はじめてみたこの遊具。
手前にパパがいて、ロープで引っ張ってます。
向こう側にも降り口があって、往復も可。片道も可。
背中合わせにもう1人乗れるので、兄弟で乗るもの良し。
さっちゃんは、向こう側で別の子を乗せて戻ってきてました(笑)
これは何度も遊んでました

何じゃこりゃ?
右写真は内部。
迷路のようになっていて、這いずり回って出てきました。
何気に気に入った様子。

スカイサイクルは1人200円でしたが、
その他すべて無料
駐車場も動物園も植物園も。
お弁当を食べて、私らはまたもやバドミントンを(笑)
前回すかしてばかりでしたが、今回はなんとかラリー10回。
レベル低し
西城沼公園 埼玉県蓮田市大字城字西谷637-1
たまたまネットで見つけた公園
さっちゃん熱望していた迷路がありました。
コチラも入園・駐車場すべて無料!
つり池や夏はジャブジャブ池も有り

はしごを登りながら撮ったので曲がってる(笑)
・足元はだいぶ開いているので、最悪しゃがめる。
・出入り口が多くてかなり簡単。
なので、初級編としては上出来よね
さっちゃん1人でも入れた
←パパが上から誘導したけど
小学生くらいなら、鬼ごっこで使えると思う。

コチラの公園はアスレチックがいくつかあって、魅力です

さっちゃん。ビビるかと思いきや「キャー
」とすごいテンションで
5秒とかからず登りきってた(笑) ←ダッシュ写真
成長したわぁ。

つかまる所のない、コレのほうがビビリ。
2段目→不安
3段目→つかまらないと無理(笑)

最初は躊躇していたけど、段々上り下りが出来るように

小さい子遊具もあるので、小さい子から小学生
大人も広場であそんだり、ランニングをしたりしてました。
そしてまた、
バドミントン(笑)
週3だわ
今日の成果→ラリー最高20回
またやるぜぇ。
両方とも初めての公園でしたが、リピート決定
普段の生活圏内でこんな良い所があったとは
ビバ0円スポット
初めて行った公園でしたが、かなり気に入りました


公園内の動物園でスタンプラリーをやりました。
開園と同時に1番乗り(笑)
さっちゃん、動物には目もくれずスタンプに夢中。
5つのクイズに答えてスタンプを押すのですが、私らも本気で間違え

2箇所スタンプを反対に押してました。ってことは5問中1問の正解(笑)
参加賞でバッチとゴールして、孔雀の羽を貰いました。
孔雀って1年に1回全部生え変わるんだって。知らなかったわ。
あまりに長いのは邪魔になりそうなので、一番短いのできれいなのを選びました。

ふれあい動物は参加せず


はじめてみたこの遊具。
手前にパパがいて、ロープで引っ張ってます。
向こう側にも降り口があって、往復も可。片道も可。
背中合わせにもう1人乗れるので、兄弟で乗るもの良し。
さっちゃんは、向こう側で別の子を乗せて戻ってきてました(笑)
これは何度も遊んでました



何じゃこりゃ?
右写真は内部。
迷路のようになっていて、這いずり回って出てきました。
何気に気に入った様子。


スカイサイクルは1人200円でしたが、
その他すべて無料

駐車場も動物園も植物園も。
お弁当を食べて、私らはまたもやバドミントンを(笑)
前回すかしてばかりでしたが、今回はなんとかラリー10回。
レベル低し


たまたまネットで見つけた公園

さっちゃん熱望していた迷路がありました。
コチラも入園・駐車場すべて無料!
つり池や夏はジャブジャブ池も有り


はしごを登りながら撮ったので曲がってる(笑)
・足元はだいぶ開いているので、最悪しゃがめる。
・出入り口が多くてかなり簡単。
なので、初級編としては上出来よね

さっちゃん1人でも入れた


小学生くらいなら、鬼ごっこで使えると思う。

コチラの公園はアスレチックがいくつかあって、魅力です


さっちゃん。ビビるかと思いきや「キャー

5秒とかからず登りきってた(笑) ←ダッシュ写真

成長したわぁ。

つかまる所のない、コレのほうがビビリ。
2段目→不安
3段目→つかまらないと無理(笑)


最初は躊躇していたけど、段々上り下りが出来るように


小さい子遊具もあるので、小さい子から小学生
大人も広場であそんだり、ランニングをしたりしてました。
そしてまた、

週3だわ

今日の成果→ラリー最高20回

またやるぜぇ。
両方とも初めての公園でしたが、リピート決定

普段の生活圏内でこんな良い所があったとは

ビバ0円スポット
