今日は、児童館主催でのさつまいも掘りに行ってきました。
集合時間の1時間前から公園で遊んでいました。
3日前のお祭りの日より、
紅葉していました。

公園に着いた時、ウジャウジャの保育園児
さっちゃん一人
やばいか?って思ったけど
何気に長い滑り台渋滞も紛れて並んで、一緒に遊べました。
激しい子ややさしい子がいるので、並ぶ時は見分けながら(笑)
「ゆっくり行ってね!」ってお願いするとちゃんと様子見ながら並んでくれたので
「ありがとう!えらいね。」っていい子いい子したら、得意げにしてました。
激しい子には、先生も苦労しているようで。。。。
「キーキー言わないで!みんな頭痛くなるから!!!」
「ちょっと興奮しすぎ!落ち着いて!階段から落ちるわよ!!」
って叫んでました。
その子の前後は避けつつ。。。

ブランコにも慣れてきたようです。
前はよく乗っていたのに、
夏ごろから「怖い~」ってすぐ降りるようになっちゃってて。
再び、楽しめるようになってきて良かった~。
これから寒くなってしばらくやらなかったら、また怖いってなるかもしれないけど

みんな集合して、歩いて畑まで移動



思ったよりかなり大きな畑で、ふかふかの土に突っ込む突っ込む
つなぎで行ったけど、やはり近未来スーツ(砂場スーツ)の出番
芋のないところを掘るさっちゃん。やっぱりね。。
補佐しながら、「おいも出てきたよ~!」って言うと、「食べる?」って(笑)
まだ無理ですよ。お嬢さん。

芋よりも、ふかふかの土に夢中
遊ぶ気満々で砂場セットを持ち込んだみおちゃんに借りて、
いろんな人に土プリンを振舞いました。

ひと株100円で申し込んだのですが、大豊作
さ~。何作るかな~。
とりあえず、中くらいのは蒸かして食べました。
ちっこいのは味噌汁に入れる予定

お昼もいっぱい食べて、おやつにお芋も食べて 元気いっぱい。
「ちょっと甘いから、食べてみ!」ってお芋を渡されました(笑)

集合時間の1時間前から公園で遊んでいました。
3日前のお祭りの日より、


公園に着いた時、ウジャウジャの保育園児

やばいか?って思ったけど
何気に長い滑り台渋滞も紛れて並んで、一緒に遊べました。
激しい子ややさしい子がいるので、並ぶ時は見分けながら(笑)
「ゆっくり行ってね!」ってお願いするとちゃんと様子見ながら並んでくれたので
「ありがとう!えらいね。」っていい子いい子したら、得意げにしてました。

激しい子には、先生も苦労しているようで。。。。
「キーキー言わないで!みんな頭痛くなるから!!!」
「ちょっと興奮しすぎ!落ち着いて!階段から落ちるわよ!!」

その子の前後は避けつつ。。。


ブランコにも慣れてきたようです。
前はよく乗っていたのに、
夏ごろから「怖い~」ってすぐ降りるようになっちゃってて。
再び、楽しめるようになってきて良かった~。
これから寒くなってしばらくやらなかったら、また怖いってなるかもしれないけど


みんな集合して、歩いて畑まで移動




思ったよりかなり大きな畑で、ふかふかの土に突っ込む突っ込む

つなぎで行ったけど、やはり近未来スーツ(砂場スーツ)の出番

芋のないところを掘るさっちゃん。やっぱりね。。

補佐しながら、「おいも出てきたよ~!」って言うと、「食べる?」って(笑)
まだ無理ですよ。お嬢さん。



芋よりも、ふかふかの土に夢中

遊ぶ気満々で砂場セットを持ち込んだみおちゃんに借りて、
いろんな人に土プリンを振舞いました。


ひと株100円で申し込んだのですが、大豊作

さ~。何作るかな~。
とりあえず、中くらいのは蒸かして食べました。
ちっこいのは味噌汁に入れる予定


お昼もいっぱい食べて、おやつにお芋も食べて 元気いっぱい。
「ちょっと甘いから、食べてみ!」ってお芋を渡されました(笑)