昨日は相模原麻溝公園に行ってきました。
以前行ったことのある公園です。
前回の日記 
台風が来る前に、遊び溜めです(笑)
行く前に、美味しいパン屋さんに寄って
ココ
帽子を忘れたので買って、ようやく公園に向かっているとき
を見つけて慌ててUターン



カッコイイ 

ゴルフカートを利用して作ったものらしいです。
防災訓練とかイベントとかで大活躍らしい。
実際、テンション上がったもん(笑)
ちゃんとサイレンとか鳴るしホースとか
装備もちゃんとしてあって本格的でした。
場所は、「相模原消防署 緑が丘分署」です。
寄ってらっさ~い

ご機嫌に運転中
& 
1台と
4台でとても大きな消防署でした。(ゆうたんママ情報)

公園に着いたらもうお昼近かったので、お弁当&パンを食べ、遊具の広場へ
トランポリンで二人とも同じ動きをしています(笑)
ゆうたんは自分でジャンプするくせに、さっちゃんが動くと怖いらしく
「さっちゃん、怖い~」と連発でした(笑)
最近の流行り言葉です。
でも実際はゆうたんの方が強いので、騙されないでください。

あまりの暑さに、早くも
断念して水遊び場へ
水遊び場があることをすっかり忘れていたので
のまま。
最近ママからますます離れなくなったさっちゃんは、
ずっと手をつないだままで参りました
中に入ろうとするんだもん。
横からもランダムに出るので油断できない(笑)
しかも、子供らが横から出る水を指でふさいで遊ぶのでそのしぶきの被害が甚大
おかげで涼しくなったよ

水遊び場があって、ホント助かったよ。
ママ達はちょっと疲れましたけどね

園内にあるふれあい動物園です。
前回いく時間がなくて、今回のメインイベント?です。
なのに、寝ちゃったゆうたんは起こされて機嫌が悪かったのですが動物を見て復活
一方さっちゃんはと言うと、ウサギで号泣(笑)の写真
入り口の
モルモットとの戯れももちろん却下
ヤギ「そっちは楽しそうだなぁ~」みたいなヤギ。
やけに動きが人間っぽい。。。

ルリコンゴウインコ&ベニコンゴウインコ
いつも図鑑で見ている、好きな鳥でさっちゃんのテンションが上がりました(笑)
どっちがカッコイイ?って聞いたら、もちろん「青」でした。
シカとの限界距離です(笑)
ゆうたんは草をあげてました。
柵の中に腕も突っ込むので、手も食べられそうでしたよ?

鳥コーナー 
2重扉なかで自由に飛び回る鳥たちと一緒に入れます。
セキセイインコやオカメインコや文鳥やカモやウズラや。。。
簡単なものしか思い出せない(笑)
さっちゃんは本物よりも写真に食いついてます
右写真はかっこいい色のオカメインコ。

リス&リス
2匹揃って食べててかわいいぃぃ
他にも
やら
やら
やら
やらいて
小さいけどなかなかイイところでした。
駐車場も沢山あるし、キレイに整備されてるし、全部無料だし
これからもお世話になりそうな公園ですね。
大きくなると、アスレチックもあるしね~。
以前行ったことのある公園です。


台風が来る前に、遊び溜めです(笑)
行く前に、美味しいパン屋さんに寄って

帽子を忘れたので買って、ようやく公園に向かっているとき









ゴルフカートを利用して作ったものらしいです。
防災訓練とかイベントとかで大活躍らしい。
実際、テンション上がったもん(笑)

ちゃんとサイレンとか鳴るしホースとか
装備もちゃんとしてあって本格的でした。
場所は、「相模原消防署 緑が丘分署」です。
寄ってらっさ~い



ご機嫌に運転中






公園に着いたらもうお昼近かったので、お弁当&パンを食べ、遊具の広場へ

トランポリンで二人とも同じ動きをしています(笑)
ゆうたんは自分でジャンプするくせに、さっちゃんが動くと怖いらしく
「さっちゃん、怖い~」と連発でした(笑)
最近の流行り言葉です。



あまりの暑さに、早くも

水遊び場があることをすっかり忘れていたので

最近ママからますます離れなくなったさっちゃんは、
ずっと手をつないだままで参りました

中に入ろうとするんだもん。
横からもランダムに出るので油断できない(笑)
しかも、子供らが横から出る水を指でふさいで遊ぶのでそのしぶきの被害が甚大

おかげで涼しくなったよ



水遊び場があって、ホント助かったよ。
ママ達はちょっと疲れましたけどね



園内にあるふれあい動物園です。
前回いく時間がなくて、今回のメインイベント?です。
なのに、寝ちゃったゆうたんは起こされて機嫌が悪かったのですが動物を見て復活

一方さっちゃんはと言うと、ウサギで号泣(笑)の写真

入り口の


ヤギ「そっちは楽しそうだなぁ~」みたいなヤギ。
やけに動きが人間っぽい。。。


ルリコンゴウインコ&ベニコンゴウインコ
いつも図鑑で見ている、好きな鳥でさっちゃんのテンションが上がりました(笑)

どっちがカッコイイ?って聞いたら、もちろん「青」でした。
シカとの限界距離です(笑)
ゆうたんは草をあげてました。
柵の中に腕も突っ込むので、手も食べられそうでしたよ?




2重扉なかで自由に飛び回る鳥たちと一緒に入れます。
セキセイインコやオカメインコや文鳥やカモやウズラや。。。
簡単なものしか思い出せない(笑)
さっちゃんは本物よりも写真に食いついてます

右写真はかっこいい色のオカメインコ。

リス&リス

2匹揃って食べててかわいいぃぃ

他にも




小さいけどなかなかイイところでした。
駐車場も沢山あるし、キレイに整備されてるし、全部無料だし
これからもお世話になりそうな公園ですね。
大きくなると、アスレチックもあるしね~。
