goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

よろしくない。

2009年08月08日 13時10分06秒 | のほほん日記(4歳~)
今年はお天気運がいまいちだわぁ。
基本晴れ女の私。
地元の花火大会もお祭りも、半端ない雨。
滅多に使わない高速ワイパーの出番多し(笑)

花火は翌日にやったんだけど、結局自宅のベランダからちょろっと見ただけで
お祭りは昨日今日の2日間なんだけど。
今日もどうなる事やら。
出店内容が豊富でおもしろいから、かなり楽しみにしてたんだけどな~。

今年はその為に帰省を遅くしたくらい。

って事で、明日さっちゃんと二人で帰省します
今年は飛行機なんだな。むぷ



先日ほのちゃんとプールしました。
NEWプールに初来客(笑)



上からの図  ちょっとおもしろい。

スーパーボールをうようよ入れて、遊んでます。



この日は昼食後に、子供達とおやつを手作りしました。

パンと杏仁豆腐。

さっちゃんはちぎった形とか、適当に団子状にしてましたが。
ホノちゃんはお日さまの形にしたり、かわいらしかったわぁ

私が必ず作る細長いねじりパン。
わざと細くして、カリカリにすると触感も面白く、楽しんでよく食べるのだ。

交替でホノちゃんに食べさしてあげてました



昨日は久々に10人越えで遊びました。
夏休みでも意外と集まれると判明(笑)
特別仲のいい子がいない中でも、グズルことなく遊べました
慣れたせいもあるだろうけど、この夏また成長したさっちゃんであります。


さりげなく、預かり保育も達成
毎日遊んでいた夏休み。ある日予定がなかった日、幼稚園行く発言。
起床後、体操着に着替える(笑)

慌てて、予約してお弁当作って
10時から14時まで、あっさりとクリアー出来ちゃいました。
今まであんなに嫌がっていたのに。

1回泣いたらしいんだけど、お弁当をしまうとき
全部バックに入れてないのに、お兄ちゃんがチャックを閉めたから。←手伝ってくれた。
そんなレベルなので、先生から特別報告はなく。
泣いた話もさっちゃんから報告。


しっかし、30分100円と聞いたら大した事ないが
4時間で800円なので、結構お高い。
充実した時間を。。。とは思うが、なかなか上手くいかないのが実情
さっちゃんばかり成長し、代わり映えしない自分。よろしくないっすなぁ。




かゆい

2009年08月03日 21時10分35秒 | のほほん日記(4歳~)
もう8月だわね


夏休みに入ってからは、1日たりとも家にいなかった(笑)
8月に入ってちょっとのんびりしています。みんな帰省しちゃったんだもん。




また「こどもの城」です。
この日は平日だというのに、マジ混みでした。
いつもの週末より混んでた。
夏休み&予報が雨だったからだわね。きっと。


ところで、シーソーだけど。
子供だけの力で乗ったのは初めて
いつも母と乗るか、母が動かしてあげるか、だったので。

初め、電車のように一列に乗りたかったらしく向き合うのを拒否
やっと向き合ったかと思ったら、真ん中に座りやがった。近っっ!!(笑)
なので、放置していたらいつの間にか二人で楽しんでいました。





チャレンジ3回目にして、一人で上り下りできるようになりました
コレ結構高いのよ。150~60くらい。

いつも8割がた登り続ける網のヤツが撤去されており
この日は、8割がたコレを登り続けていました。



サンバイザーとサングラスが気に入った御様子。



なべなべ そこぬけ そこがぬけたら かえりましょ

幼稚園でやっているのか、会うといつもやっている。
しかし、こんがらがって鍋を反すことができない(笑)



食べ方が明らかにおかしい。角度がおかしい。
気持ち悪くいないのか疑問である。




話変わるけど、ついにテレビ買っちゃった
でかいわぁ。
1ヶ月くらい電気屋に通い、家具屋も何軒も回り
毎晩ネットにかじりつき。。。


おいおい?勉強は?


やばいぜ。この進み具合。やばいぜ。


そんな私。じんましん症状が
勉強を始めた5月から。完全なるストレス
すぐに赤いのがひけるから、そんなに気にしてなかったんだけど
周りが気にしてたようだ(笑)
園の送り迎えでも、赤いといわれ
うちで遊んでも、赤いといわれ

かゆくならない方法ないかしら。

手も指も足もお腹も背中もとにかく全身爪の先まで表も裏もかゆい。

かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい。。。。。。



そうそう。携帯も変わりました。機種変。

ウワサの0円。電話も支払いも0円
前は電話は0円、支払いは0円じゃなかったのよね。

しっかし、2年もすると0円のものでもかなりレベルアップ。

0円でも全部テレビ観れるし、写真もキレイに撮れるわ。
早速子供番組録画っす


iphoneも0円だったので、かなりぐらついたよ。
もちろん3Gじゃなくて初代のヤツね。
2年後また考えるわ(笑)



あぁ。かゆいかゆい。




BGM

2009年07月24日 20時45分35秒 | のほほん日記(4歳~)


雑貨屋さん併設のカフェにて。
何故かココのサラダは良く食べるさっちゃん




友人宅で走りまくる子供達。

このお友達はおもちゃがあるとそこから離れなくなるタイプ。
こちらのお宅はおもちゃがあまりないので、仲良く遊んでいます。
うちに来ると度々もめますが

さっちゃんは誰かと何かをしていたいタイプ。
そして、時々しつこい。
子供ってそんなもんか?と適度に見守る。




しまじろうのお料理セットで作りました。
たまたまカレーを作っていた日に、届きました
かなり楽しんでママの分も作ってくれました。
「毎日コレにして~ 」なんて言ってましたが、残しました




最近勉強のお供にjazzを良く聴いています。
そんなキャラじゃなかったんだけど、ってか良くわからなかったし。
友人宅で素敵だったので借りたのがきっかけ。

借りたのは、コレコレ

エディ・ヒギンズはきっと超有名。私は知らなかった(笑)
50年代から活躍しているジャズピアニストだとか。
コレは最新の物ではありませんが、
エディ・ヒギンズ・トリオで聴きたいスタンダード・ベスト10
で構成されたアルバムらしく入りやすかったかも。王道的?

TOKUは有名かどうかも判断つかない(笑)
ただCMで流れてたのは確認済み。
メロウな感じがはまります(笑)


で、それ以来図書館で借りまくっている訳ですが
コレもなかなか良かったです。
しかも、さいたま出身で歳も近い。
若いからどうよ?って思ったけどなかなか。
どれも視聴が出来ないので?有名ではないのかもしれない。


アット ジャズ カフェのシリーズはジャケットが可愛くていいけど
あまり好みじゃないかも。
ジャズって色々ありすぎて全然わからない
私の好みはどうやらピアノ系が多いらしい。
渡辺貞夫も聴いたけど、渋かった(笑)
良くわからないなりに、色々聴いてみると微妙に好みが判明してきたかも。


コレコレも素敵。ピアノじゃないけど。
でも図書館にはない

居眠りをしない程度のまったりCDを求む日々。



お誕生会に呼ばれる

2009年06月19日 21時34分48秒 | のほほん日記(4歳~)


ホノちゃんのお誕生会にお呼ばれしました
今月末でホノちゃんも4歳

出会ってから1年ちょっと。
もとから出来ていた3人グループにするりと入り込み(笑)
子供の成長を祝い、親も会話を楽しむ。
素敵な時間である。

実は、バタバタしていたんだけどね(笑)
お迎えに行くと、ホノちゃんの顔がブツブツで
まさか、水疱瘡では?と病院に言ったりしていたのである。

たぶん違うだろうとの事だが、100%ではない。
みんながっつり遊んじゃった...。なってない事を祈ろう。




みんなを上に連れて行こうと、レオママが誘う。
「トントン前~。トントン前~。電車ごっこ~
素晴らしい。見事に整列。さすが元幼稚園の先生

レオママ~。ばらしちゃったけど、
幼稚園関係の人にはブログを誰にも教えていないので安心してケロ






お誕生会

2009年04月16日 21時10分13秒 | のほほん日記(4歳~)
今日はさっちゃんの4歳の お誕生会をやりました。
また朝の2時間リミットで大忙し。
と思いきや、今日は5時半に起きたので楽勝でした

しっかし、なんでさっちゃんそんなに起きるの早いのかしら
もうちょっと寝ておくれよ


幼稚園に行き始め、やはり疲れるのか寝る時間もさらに早まりつつあります。
普段から早い方だったのに。
ちなみに、今日は6時20分には完全に

そんなんじゃ、また明日早く起きちゃうじゃ~ん




ものすごい大爆笑中

今日はみんなお迎えで直接うちへ来ました。
着替え持参




 Happy Birthday dear さっちゃん

みよ。この嬉しそうな顔を
今までは、うちでママとパパと3人での誕生会だったので
ちゃんとお友達と祝うのは初めて。
みんなに歌ってもらって幸せな気持ちになるね




さっちゃん 4歳です

あれから、4年も経つのね。。。



楽しそうな笑顔をみて、
あぁ、気のあうお友達が出来て良かったなぁと。
去年の今頃はお友達いなかったよなぁと、ブログを振り返る。


すると、去年の今日。4月16日にヤマハ開講日。

 ををっ!ホノちゃんとお友達記念日だ!!(笑) ←体験レッスンは除く

3人ともクラスは違っちゃったけど
これからも仲良く遊んでいきたいなぁと思っておりますm(_ _"m)ペコリ



プレゼント贈呈

何故こんな真顔なんだ?(笑)


この後、レオくんが自分にプレゼントがなくて怒ってました
女子が大好きなメモを2人からあげたら、「何これ~」って(笑)
当たり前ちゃ~当たり前



ホノちゃん浮いてますけど?(笑)


さて、この飾りいつ外そうか。。。




4歳になりました。

2009年04月13日 09時16分26秒 | のほほん日記(4歳~)
 本日も、無事に元気に幼稚園に行きました。

泣くようなそぶりは微塵もなく(笑)
私がお友達とお話していたら、いつの間にか靴を下駄箱にしまい
教室に入っていました。

ま、楽しそうでなりよりです。


そして今日は4歳の誕生日。
特にいつもと変わらずです

一応ケーキは昨日買いに行ったんですが、
希望の丸いケーキが白いのしかなく、←さっちゃんの希望は茶色。
普通のケーキをそれぞれ買いました。
どうせ食べないので充分なんです。

食事も何が良い?って聞いたら
あさり。たらこ。ぶり。ほうれん草の胡麻和え。
めちゃくちゃ普通です(笑)

ケーキはローソクないし、プレゼントは既に開けちゃってるし
誕生日本番!!これでいいのか!? みたいな(笑)

今週2回にわたって、お友達も来るしいいのだ。これで。
と、完全に私の都合。。。



今日幼稚園でハッピバースデーとか歌ってくれてるかな?
朝一番に先生がお誕生日おめでとうって言ってくれました。

午後は懇談会があるし、結構忙しい1日になりそう。
3往復だぜぃ








色々ありまして。

2009年04月07日 21時04分40秒 | のほほん日記(4歳~)
さぼっている間に色々ありました。

久々の友達が遊びに来たり、風邪をひいたり、レイクタウンに行ったり…
写真を撮り忘れが多く、書きそびれたって言うのもあるけどね。

そう。昨日もカメラを忘れて慌てて携帯で撮ったのでした。



昨日はヤマハ最後のレッスン日でした。
本当は先月までですが、先生の風邪による振り替えです。

さっちゃんは、これを持ちまして退会。
お騒がせ致しましたが、これですっきりリトミックに通います


本当はこの後幼稚園のお友達集団がうちに来る予定でした。。。
ワタクシ達親子の咳のため。中止
総勢11名で大賑わいの予定だったのに

念のため、病院に行きましたが昼から咳は止まりました。
あぁ。治るの半日遅かったよ



って事で、ホノちゃんと遊んじゃいました

今日はお天気良かったわぁ。
洗濯&布団解禁で、シーツ洗いまくり、布団干し放題(笑)
それなりにそれなりに鼻はつまるけど
今まで住んでいた多摩よりはマシのような気がする。

バックは、お誕生日の飾りつけ

本当は色画用紙で貼り絵にしたかったんだけど、面倒になり色鉛筆に(笑)
で、夜中にようやく出来た!って思ったら。。。
「5th」でローソクも5本で書いてたよ

折り紙貼ったりで何とか修正したけど、やっぱり納得いかず、もう1枚。


失敗した絵に対してさっちゃんの一言。
「5歳の時まで取っとく?」





  ・・・ 

そうなんです。さりげなく誕生日プレゼントも開けちゃってます(笑)
風邪をひいたって言うのもあるんだけど。←半日で回復したけど。
昨日お友達がたくさん来るから、事前に開けて慣れておこうって言うのもありまして。

ま。ぶっちゃけ私も早く開けたかったし(笑)



ふっふっふ。



じゃーん。ドールハウスなり。

ホント膨大な数を検索し、迷いました。←大げさ(笑)
家・家具・人形6体で8千円よ?激安でしょ?
本当はナチュラルな色&屋根が赤色が良かったんだけど、
写真見せたらピンクになりました。見せるべきじゃないね(笑)

本当は、公園やらベビー部屋やら車やら欲しかったんだけど
それはまたいつか。飽きていなかったら。

安かったけど、なかなかの作りです。
扉や引き出しも全部開くし。
ただ、階段も欲しかったな。行き来する時、空を飛びます(笑)

それと、ネジが2個曲がってたのも。1つ減点。
全部木で出来ているから、多情の誤差はしょうがないけどさ。
最後までくるっとはまらないとイヤなので、
やすりで調節してはめました。←普通パーツ交換するよね(笑)

そんなこんなで、愛着が湧いたのか、安かったせいか?
大満足なさっちゃん&ママでした。



この後、風邪により予定が中止になるとは夢にも思っていないさっちゃん。

飾りつけを作って大満足中。

ホノちゃんを呼ぶ前も、
電話で「ホノちゃんに代わって!ホノちゃん!壁が凄い事になってるから!」
と報告してました(笑)