チロルチョコ「焼マロン」
セブンイレブンで購入。
9月3日発売だそうです。
甘いですよ。
2018年に続き、焼栗専門店「比沙家」とのコラボ商品第二弾。比沙家の原料を使用したあんとペーストを、まろんチョコの中に閉じ込めました。
チロルチョコ「焼マロン」
セブンイレブンで購入。
9月3日発売だそうです。
甘いですよ。
2018年に続き、焼栗専門店「比沙家」とのコラボ商品第二弾。比沙家の原料を使用したあんとペーストを、まろんチョコの中に閉じ込めました。
今日は木曜日ということで、赤塚公園のコットン収穫当番の日です。
今日はいつもと違う道を通り、街路の「カラスノゴマ」の写真の撮り直し
先日、モニタリング活動の世話役さんに教えていただいた「カラスノゴマ」でしたが、毎度のピンボケで
月曜に見た時は花が咲いていたのに・・・もう実になっていました。
よく見ると、花、咲いていました。
で、チョウチョが・・・ラッキー!!ありがとう~
街路のツワブキにつぼみが・・・。
そして、コットン畑へ~
今日のコットンの収穫は・・・70グラムでした。
もっと、収穫できるかと思ったけどピークを過ぎたのかな・・・
そして、赤塚公園中央地区の散策~
サービスセンター入り口の温度計は、22℃(14時半頃)
まだ、桜が咲いています
ツイッターで知ったヒメリンゴ・・・この辺りは木が茂っていて入りにくいので気がつきませんでした
何だ、こりゃ~!!気持ちの悪い物体、発見!!
調べたら、キツネノタイマツかキツネノロウソクかな・・・。
キノコ、チップの所に結構出るんだと分かりました。
今日は赤塚公園ニリンソウを守る会のニリンソウ自生地の手入れ活動の日でした。
腰痛もよくなり、はりきって参加してきました
今日の参加人数は17人と機械刈り担当のセンターの職員さん2人。
これから年内5回ほど、ニリンソウ自生地を手入れします。
アズマネザサを刈り、キヅタなどを刈り取りました。
手入れ前です。
手入れ後です。すっきりしました。
今日は途中で雨が降りだし(すぐ止みました)、早めの解散になりました。
足元には、ヤブミョウガの実やエンジュの実が落ちていました。
その後は、恒例のコットン畑へ~
今日のコットンの収穫は・・・100グラムでした。
サービスセンター入り口の温度計は、21℃(9時頃)
そして13時40分頃の温度計は、25℃
また、イチョウ三兄弟を眺めながら、缶コーヒーで休憩。いいお天気になりました
中央地区の散策をして帰ろ~
あれれ・・・アルプス乙女がさっぱり散髪・・・実がなくなりました
カツラがきれい。
別の桜も狂い咲き
明日は赤塚公園植物モニタリング活動日です
今日は、赤塚公園コットン畑の当番日で収穫に行ってきました
腰痛後、本格始動の本日、腰は大丈夫でホッとしました。
今日のコットンの収穫は・・・150グラムでした。
雨が降りそうな曇りで、サービスセンター入り口の温度計は、20℃(16時頃)
土曜日以来の赤塚公園です。
その間にウェルカムガーデンのコキアはこんなに赤くなっていました。
とってもきれいです
そして、狂い咲きの桜はまだ咲いていました。
テニスコート横のキンモクセイも二度咲き。
センター外の掲示板に「2022年のカレンダー販売」とあります。
買わねば~とセンター内へ入ると、玄関ロビーで、いたばし水とみどりの会主催の
「身近な自然をとりもどす…」と題した展示を開催中でした。
2022年の花のカレンダーを買い、どんぐりまつりのちらしをいただいて帰りました。
久しぶりの赤塚公園、もう少しウロウロしたかったのですが時間がなく撤退~残念でした
で、今年も大丈夫でした
ほっとしました。
はぁ・・・良かった・・・
また1年がんばります
本日も縁切榎でお参りしました。
今年も一人祝杯したくて、ドトールをのぞいてみると・・・何ということでしょう。
今回もすいていますよ
密じゃない
ということで、きなこ豆乳オレを飲みました
そしてお持ち帰り用のお祝いのケーキ
和栗のモンブラン・・・おいしかったです
本当は、外食したいけど・・・うちはまだ解禁になっていないのです。
だから、主人とケーキでお祝いですが、なぜかわたくしのおごり・・・
乳がん手術から丸7年になりました。
私の場合ホルモン療法は10年だから、今後も3か月に1回ホルモン剤処方の通院と1年に1回の検査は続きます。
赤塚公園中央地区の一角にある、いた・エコ・ネットのオーガニックコットン畑(9/30現在)
2021年 いた・エコ・ネットのオーガニックコットン畑
2021年1月26日 コットン畑 畑じまい
2021年5月25日 コットン畑 腐葉土入れ・マルチ張り
2021年5月28日 コットン畑 苗植え付け
2021年6月下旬 仮支柱立て
2021年7月 コットン開花
2021年8月~ コットン収穫
2021年9月~ コットン収穫(メルマガ情報 9月20日現在2,856グラム+α)
9月はワタの収穫作業です。
9月の写真と様子をまとめました。
2021年9月5日 収穫50グラム(良くないワタ50グラム)
2021年9月8日 収穫50グラム(良くないワタ20グラム)
2021年9月10日 収穫255グラム(良くないワタ50グラム)
2021年9月12日 収穫100グラム(良くないワタ25グラム)・・・ニリンソウを守る会の帰り
2021年9月13日 収穫75グラム(良くないワタ40グラム)・・・モニタリング活動の帰り
2021年9月16日 収穫540グラム(良くないワタ170グラム)・・・当番日
2021年9月19日 収穫360グラム(良くないワタ120グラム)
2021年9月20日 収穫75グラム(良くないワタ60グラム)・・・モニタリング活動の帰り
2021年9月23日 収穫200グラム(良くないワタ60グラム)・・・当番日
2021年9月24日
今まで収穫したワタを25日に世話役さんに渡すので、枯葉やゴミがついてないかを見ながらまとめました。
9月23日までの収穫量(自宅で計量なので誤差あり)
いいワタは 1,650グラム
よくないワタは 420グラム
どっちかな~は 40グラム
2021年9月25日 収穫したワタを持ち寄り記録写真撮影
後日発行のメルマガ情報では、9月20日現在で2,856グラム+αだそうで、例年より収量が増えると期待されるとのことです。
2021年9月30日 収穫450グラム(良くないワタ100グラム)・・・当番日
花
小さな実
コットンボール
ワタ
メルマガより・・・
今年は実験的に試みたことがあるそうです。
それはコットンの丈を摘芯で抑えて、「本支柱立・縄張り」作業を省略すること。
この作業は、台風の大風でコットンの倒木を防ぐために行いますが、150㎝の支柱を畝毎に20本ほど打ち込み、畝の周囲を麻縄で上下2段に結束していくという、力仕事と根気のいる作業だそうです。(私は未経験ですが、炎天下で行う作業は大変だと思います)
昨年訪問した時に見た、広野町のコットン畑は丈が低かったそうです。それを参考に試験的にやってみようということになったそうです。
9月25日現在で、摘芯によりコットン丈は100~120㎝で例年に比べ30~50㎝ほど低くなっているそうです。(先日の台風は直撃ではなかったですが、倒木被害はなし)
摘芯により枝張りが旺盛で花つきも多いように感じられたということです。
今回のメルマガには、今年の降水量や日照時間などを平年値と比較したグラフなどが載っていて勉強になりました。
栽培して収穫量の記録だけでなく、気象状況の比較なども必要だと分かりました。
これからの「いた・エコ・ネット」の赤塚公園での活動
赤塚公園どんぐりまつり・・・収穫したワタを使って、お人形やストラップやマグネットの工作ワークショップを実施するそうです。
コットン活動展示会(仮称)・・・10月30日(土)~11月7日(日)10時~17時 赤塚公園サービスセンターで昨年開催した内容と同じ展示のようです。
コットン収穫祭・・・10月31日(日)10時~11時半 赤塚公園コットン畑(畑じまいまで収穫は続きますが、節目として収穫祭を催すそうです)
妹が送ってくれた「うまかっちゃん あごだしとんこつ」です。
早速、お昼にいただきました。
おいしかったです
サイトをのぞくと・・・特徴として
(1)『あごだし』と『とんこつスープ』の組み合わせが絶妙の、新バラエティが登場!
(2)焼きあごの産地として有名な『長崎県産焼きあご』を使用!
「うまかっちゃんならではのクリーミーなコクを感じられる、絶妙なバランスにたどり着くことができました」
など、書かれていました。
そうそう、確かにクリーミーな感じです。
普通のうまかっちゃんに比べるととんこつのにおいがあまりしないかな・・・。
わたくしは、あのとんこつのにおいが好きですが、妹は苦手だそうです。
あっさりしていて、どなたにも受け入れられる味だと感じました
昨日の風でコットンが倒れていないか気になったので、赤塚公園へ~
本当は、世話役さんから「私が行くので行かなくていいですよ」と言われていました。
が、どうせウォーキングに行くし、気になるので赤塚公園に行くことにしました。
運良く、行く途中で世話役さんとバッタリ!!
コットン畑は無事で、今日の収穫も終わったとのことで良かった~
行きかけなので、桜の様子も見て沖山~大門散策に行くことにしました
桜は、雨にも負けず風にも負けず咲いていました。
沖山に大きなキンモクセイの木がありますが、いい匂いがしています。
1度咲いて散ったはず(写真を撮った)・・・また咲き始めていました
ムクノキの実だったかな・・・。
ハナタデ
コセンダングサだと思ったけど・・・違うみたいです。
ウバユリの実がニョキニョキ。
イヌショウマだと思うけど・・・なかなか花が咲かない。
カマキリが3匹いましたが、どのカマキリもこんな色でした。カマキリも秋色?
コットンが倒れてなくて、本当に良かったです。
ルンルンで帰宅したのはいいけど、さて着替えようとしたら腰が痛い
それまで、何ともなかったのに何で~
湿布を貼りちょっと良くなったけどまだ痛いので、明日の草刈りは欠席・・・なんてこった
10月になりました。
いきなり、台風ですか・・・
10月は、通院を含めメチャメチャ忙しいです。
煩わしいこともあり気が滅入りますが、気が滅入る一番の原因の乳がんの検査結果さえ問題なければ心は秋晴れになるでしょうね。
日課のテレビ体操ですが、今日から男性のアシスタントが加わりました
早速ホームページをチェックしたら、男性アシスタントが3人とピアノ演奏の男性が新しく加わったそうです。
新鮮でいいですね
今日のネットなどの報道を見て・・・はぁ~?と思うのはわたくしだけなのでしょうか。
下々の国民のせい?
国民に寄りそう〇〇じゃなかったのか・・・。
コロナ禍でたいへんな人が多いのに・・・。
なんかモヤモヤする・・・。