今日は、は雨の中ゴルフへ。
わたくしはというと・・・雨でお出かけできず、仕方なくラジオを聴きながら家のお片付け・・・めでたしめでたし
めでたくはない!!
まぁ、お土産があったので良しとしよう
志ち乃のどら焼き・・・「マロンムース」・・・うまうま



今日は、は雨の中ゴルフへ。
わたくしはというと・・・雨でお出かけできず、仕方なくラジオを聴きながら家のお片付け・・・めでたしめでたし
めでたくはない!!
まぁ、お土産があったので良しとしよう
志ち乃のどら焼き・・・「マロンムース」・・・うまうま
久しぶりにヤマザキのランチパックを買ってみました。
パンは食べすぎるのでできるだけ買わないようにしているわたくし。
たまにはいいよね
「ハムカツと焼きそば」の焼きそばの方、焼きそばとマヨネーズをサンドということでめちゃ好みでした
勝手に勘違いのわたくし・・・ハムカツと焼きそばが一緒にサンドされボリューミーなんて
一口目パクリ!・・・んん?焼きそばだけ??
パッケージはよく読みましょうね。思い込みはいけません
先日の夕食は、久しぶりに木の葉丼です。
時々、ふっと思い出し食べたくなります。
むか~し昔、若かりし頃のわたくしのお話です。
初めて就職した会社のお昼ご飯は、近くにランチするようなおしゃれな店もなかったので基本お弁当を持って行っていました。
たま~に・・・給料日ね・・・出前を頼んでいました
お蕎麦が多かったかな~。時々「木の葉丼」
その木の葉丼の味付けが濃くておいしかったのです。なぜに木の葉丼かと言いますと、親子丼のかしわやカツ丼のカツはちょっと苦手だったのです。今は大丈夫です。
木の葉丼とは、薄切りにしたかまぼこ・しいたけ・ねぎなどを煮て卵でとじ、ご飯の上にのせた丼です。かまぼこを木の葉に見立てているそうです。
夏のお昼はそうめんが多くなる、わたくしの家。
そうめんは大好きですが、さすがに飽きます
うろ覚えですが、たしかラジオ深夜便で後藤さんが「そうめんイタリアン」の話をしていたと思います。
「食べてみたいなぁ、おいしそう」と思っていました。ネットで見つけました
「そうめんイタリアン」です
パセリがないので、小葱です
おいしい! 簡単です!
「おかずのクッキング そうめんイタリアン」で検索してみてください
そうめんの季節になりました
うちは、夏のお昼はそうめんが多いです。
わたくし、そうめんは好きですが、たびたびはさすがに飽きます。
でも、この人は飽きませんけどね。
「具麺」というのを買ってみました。
まずは、シンプルにネギをトッピング
ウォーキングで良く通る所にお店ができていました。
気になって買ってみたのが、いちご大福串といちごクッキーです。
いちご大福串は何種類かあり、どれにしようか迷います。
値段的には、手土産か自分にご褒美かな・・・。
違うのも食べてみたいけど、わたくしにはぜいたくですね
今日は、赤塚公園内のコットンの苗植えをしました。
雨で延期になりましたが、無事終了。
初の試みで、近くの保育園児も参加しました。
お散歩で来た時に自分の植えた苗に水やりをし、成長を観察し、収穫もするそうです。