大阪地方は扇風機もいらないくらい涼しいです
が、オバちゃんは訳もなく暑かったりします
白馬旅行お宿の食事を一気にご紹介しましたがランチ編も続けてご紹介しちゃいましょ
ズボラだなぁ~
ホント!
2日目のランチ
穂高 仙寿庵
テラス席は1席です
蕎麦はまだかぁ~と店内を覗いています
お勧めは何かと尋ねたらこちらだということで・・竜田揚げ定食ですよね
確か名前がありましたぞ!なんちゃら定食・・・確かお蕎麦屋さんですけどね
ですが、蕎麦よりこちらの方がはるかにお勧めです
そしてお手洗いの場所がわかりにくいので・・わかってしまえば簡単ですけどね・・アタシは風呂場まで行ってしまいました
3日目のランチ 白馬 和味亭
テラス席は店の裏手
こーんな景色を見ながら食事できる う~~~んイイね
ハングライダーですね・・足が4本・・体験でしょうか
チビちゃんおやつおこぼれ狙い・・飛んできませんから~
必須です!
馬肉刺しと馬肉の燻製の盛り合わせ
左が燻製です これがまぁ~美味しいこと美味しいこと
刺しは赤身なので普通
買って帰りたいと申し出てみたがヤンワリ断られた
と、言うことは自家製ではないということなのでしょうね
天もりそば
歯ごたえのあるお蕎麦でした
ペット店内可のモンピジョン
ワンちゃんは裏のテラスの方から回ってね
雑貨がいっぱい飾ってあるんだけど売り物じゃないんだって
パンもたくさん売ってたよ
看板ワンコは大きなゴールデンちゃんでした
自由に店内を歩き回りお客さんにナデナデしてもらってた
ヨダレでアタシの服はビチャビチャになったのでした
4日目 ラネージュ東館
素敵なホテルなんだよ~
テラスならワンちゃんOK
白馬ガレット キレイでしょ~お野菜いっぱいで食べ応えあったわ
そばの実アイス付
ペケさんはボロネーゼ
気持ちのいいテラス席での食事でした
凄腕のソムリエさんがいるそうですよ
5日目 帰宅日 北陸道 徳光SA
ハイウェイオアシス併設なのでビールも売ってるよ~
海鮮丼980円 ムフフ~中トロいっぱいで美味しかったぁ
次で白馬旅行締められるかなぁ~続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます