今年は、
葉加瀬太郎 さん であります
予報によりますと35度を超えると思われます
アッチー
3JSBライブならアリーナ席の距離でございます
ビール飲んで汗かいて
何気にダイエットしまーす

毎月第2日曜日に開催されている
枚方(ひらかた)くらわんか五六(ごろく)市
食べ物屋さんだったり、手作り雑貨だったり、わんこ服だったり、植木やサボテン、オカリナも・・・
お天気も良くてたくさんの人で賑わっていた
21とペケさんにはつき合わしてしまった
戦利品は21の服が4着、ムーニーちゃんケース、お掃除コロコロ&クイックルの収納ケースなどなど
大満足
それにしても大胆な乗り方である
腕をしまいなさい!
1回落ちたし・・・呆れるよ21君
あらやだぁ~気が付いちゃったの?
カート買い替えたこと~アタシのチャリより高かったわさ
1号はリサイクル屋さんで売却500円也
次は能登の旅に戻ります
最終回になる予定でーす
3泊あわただしく過ごして飛んでった
アメリカ村ではコペンハーゲン・タイガーで雑貨を買い
天神橋商店街で2度付け禁止の串カツを堪能し
アニマル柄の服を求めて食後の散策を楽しみ
万博記念公園で紅葉を愛でながら散歩
メインイベントのUSJでは先月5歳になったばかりのミンチも大絶叫
大騒ぎで大忙しの4日間だったけど楽しかったねぇ
また、来てねぇ~
写真他にもお見せしたいけどおえかきフォルダの調子が悪いのよgooさん
USJは雨模様だったので空いててよかったわ
ファストパスは絶対あった方がいいね
横からスルスル入れるよ
ミンチさんよく頑張ったよ
アタシと乗るって言って横っちょで楽しんだんだけど
絶叫系もアタシの腕に顔を付けてよく我慢してたわ
5歳になったばかりだよ!
身長制限ギリギリだよ!
1度も乗りたくないって言わなかったもんね
スゴイヨ!ミンチさんって
スペースファンタジー ザ ライド には参ったね
ツインシートでくるくる回りながら滑り落ちてくって感じ?
隣のミンチさんが心配でアタシャ生きた心地しなかったわい
ちなみにトラちゃんは「2度と乗らない」宣言してましたわ
皆さんもファンタジーにはお気をつけてくださいましね
ウォーターワールドでは完全装備で臨み、見事ザブンと水浸し
大人は合羽を後ろ前に着てフードで顔をカバーするという作戦成功
隣を見ますと・・・普通に合羽を着てるミンチさんのお顔がビッチョリ、目がテンでしたわ
トラちゃんは最前列で靴まで濡らして喜んでましたね
スパイダーマンの大絶叫写真 なんでだろ?ピースしてるジイジ・・・・笑
そういや、LAでもジイジだけピースしてたっけなぁ
「俺は乗らないよ」宣言してたのになぁ~乗りノリじゃん
また一緒に行こうね~4日間ありがとね
ホントすんません
13日のお話です
ホントすんません
怠け者で
ホントすんません
記録と言うことで大目に見てチョ
ご近所の万博記念公園はペット入園不可の為
今回が初ということで・・
結構イベントあるみたいだけど
やっぱり21と一緒がいいんだけどなぁ
まぁ愚痴っても仕方ないね
とにかく人だらけ
関西人は待つのが苦手だと思っていましたけど大行列だらけ
横断歩道を渡りたくても停まって待ってくれないのに、食べ物買うためには30分以上待てるのね
不思議・フシギ
アタシは待てません
空いてる店でビール買ってベンチで飲んで待つ人
外国の生ビール カップが小っちゃいからあっという間に無くなるわ
たぶん40分近く行列に並ぶペケさんを待ったのではないか?
ネギ焼きと追加のビールを買ってきてくれた
残念ながら味と待ち時間(人気)は比例しない
性懲りもなくデザートでも行列に並んだ
台湾風かき氷ってーの?きめが細かいからすーーーーぐ融けるぅ 美味しいからサッサと食べましょう
はぁくたびれた
フリマもあったから余計に人だらけだったのかもね
万博記念公園は広い
花広場は一面コスモスだらけ
人だらけよりずっとイイ
そしてお馴染みのこの方
チョイとマヌケなお顔でしょ?
怒ってる?
バックスタイルはなかなか見れないでしょ?
そういえば、ドラマ『半沢直樹』でも映ってたね この方~
この日は歩き疲れたからゆっくりお風呂に浸かって、ふくらはぎに湿布して眠りましたとさ
旅の記録もおでかけの記録もほったらかして作ってみた
電子レンジはキッチンカウンターに置くしかなくて・・・
メーカーに問い合わせたら耐熱100度以上の敷物の上に置いてくださいってことだったので
ベニヤ板にタイルを貼ってみた
ん~~~~初めてのトライにしてはなかなかやるぅ~
目地剤を埋めてる時、アタシャ思ったね・・・「タイル屋になれるかも?」
製作費2千円ほど。2千円で自己満足度120%!高い?安い?
え~~~続きまして~~~
ペケさんが千葉のうちでパソコンデスク用に使ってたもの
こっちに来て新しいパソコンデスクとチェアを買ったペケさんはもう使わないはずのに
「まだ使うでぇ~」と言うのだ
こんなにバッチイのに・・・・
それにバッチイし、でかくて邪魔だ!65×65くらい・・狭いって言ってるでしょ!
でも~こうしてみたら
↓
↓
↓
↓
なんということでしょう!
かわいくなった~
布地がチョイとお高かったけど製作費3千円ほどで自己満足度120%~高い?安い?
だけど
あれだね
自分で言うのもなんだけど、発想は悪くないよね
だけど
あれだね
やること雑だね
それなのに自己満足度120%だもんね
しあわせな奴だよね
1月19,20日で無事引越しも済み大阪府民となったのであります
いまのところ「お邪魔してます」って感じかな
人生(?)初新幹線の21はいかがなものだったかと言いますと・・
在来線は酷く抵抗していたものの新幹線では気持ち良さ気にお休みに
最寄駅からはまるで家がどこか知っているかのようにグイグイ引っ張ってお歩きに・・
マンションは落ち着くようで変わらず元気にしています
ちなみに移動日には両親もくっついて来たのね
大阪までよ
んでもって、ダンボールだらけの部屋に3泊してったのね
でね、21だけじゃなく父も初新幹線だったらしい
また新幹線に乗って来ると言って帰って行ったのでした
そろそろ部屋も片付いてきたのでこちらの様子や関東人から見た大阪の感想など書けたらと
思ってます!
思ってます!
思ってます!
思ってます!
しばらく放置してしまいgoo様より更新をせかされております
皆さんきっと良い年をお迎えになられたことと思います
今年も怠惰なブログですがよろしくお願いいたします
怠けていた間に衝撃的な展開
大阪で暮らすことになりました
新居を決めたのがつい数日前のことで、来週には引越しのためバタバタで悲しんでいる暇もなく
更に大阪でノロ子になり本日もまだ本調子でなく荷造りもままならないのです
またまたしばらく放置の予感ではありますが
気長にお待ちください
尚、転居に伴いましてPCアドレス変更になります
お急ぎの方はgooメールまたは携帯にご連絡くださいね