goo blog サービス終了のお知らせ 

ohana

ハワイ語で「家族」。

咲いた!咲いた!

2008-08-31 00:30:55 | プランツ
ハワイ・オアフ島の島花イリマです

熱帯の花にしてはひっそりと咲くかわいい花でしょ!?
直径3センチ弱ってとこかなぁ

ハワイでも浜辺など海岸に近い所で見かけることの多い花です

我が家の庭先でもひっそりとポツリポツリと咲き始めたのよね
ゲリラ豪雨の合間のピーカンで撮りました





今日は2つ咲いてたぁ~~~~
明日も咲いてね

毎日のようにゴロゴロさんと大雨さんが頑張っていらっしゃいますが
そろそろ引き上げていただけないでしょうかね?
うちの僕ちゃんったら肝っ玉が小さいので口から心臓が飛び出しそうで・・
見ていて辛いのです
代われるものなら代わってあげたいくらいだ

サイナラ~ゲリラさん

お暑ぅーございます

2008-07-02 13:02:01 | プランツ
カルフォルニア気候と勝手に決め付けている我が家のある田舎町
真夏でも朝晩は涼しかったりする
都市熱の影響を受けないこの地域
都心に比べると2,3度低い
んでも暑いものは暑い!

水やりに庭に出るとくっついてくる21ですが・・
ボォーーーーーーーーッとしてます



梅雨の晴れ間に芝刈りをしました
真夏は月に2度3度刈り込まなくてはいけないそうです
やりませんけど・・・

きれいに緑になったわぁ~
と、思っているとすぐにボーボーになる芝さんです
雑草との戦いは春から秋までずっと続くのでした

趣味です。

2005-10-14 23:49:06 | プランツ
晴れの天気は気持ちがいいですねぇ~
洗濯物も植物も気持ちが良さそうです。
窓際でボケーーーーッと、サヤサヤと揺れるニコニコ笑ったソレ等を見ているのがスキです。
そのうちに植物の手入れをしたくなるのです。
今日は『パイナップルミント』の刈り込みをしました。
コレを買う時にチョットふざけてみた。
hana「これさぁ~パイナップル生るのかな?」
友達M「そりゃ生るよ!」
hana「へぇ~」
近くに居た従業員さんがたまらずに「生りませんから~」
生りません!了解!!!

写真は子宝草です。(パイナップルミントはボウボウで美しくなかったので・・)

狂い咲き??

2005-10-05 23:44:49 | プランツ
留守にしている間にベランダの草花がいくつか枯れました。
ペケは水をあげたよ~と言っているが・・・
ん~~~~~ん!残念!

枯れ落ちた葉を片付けていると、
あれ?これは花??
なんと、『ワイヤープランツ』にちいさなちいさな花がついていました。
可憐でささやかで・・・かわいらしい。。