さよなら !? ケータイブロガー銭形K!!!

齢 六十弱w それでも、青春を上書き更新し続けるオッサンの亡備録 かも… かかってこいやあ‼‼

初のホームライナー!

2023-01-10 20:09:37 | 俺は乗り鉄、日常はJR東海かしずてつ
なんで今まで乗らんかったんや!!!

初めてJR東海静岡地区の有料快速、
ホームライナーに乗りました。

ホームライナーとは、朝夕の通勤時に数本、
静岡〜沼津、浜松〜静岡 を走ってる有料快速。乗車券にプラス¥330-の課金で乗れる。
JR東日本ニュアンスでは上野東京ラインや湘南新宿ラインの普通車グリーンが近いかな。
で、これが昼間は飯田線の特急 “ワイドビュー伊那路” や、身延線特急 “ワイドビューふじかわ” に運用されてるスペシャルな特急車両!
そして、浜松→磐田→袋井→掛川→菊川→島田→藤枝→静岡 と県内主要駅しか止まらない。
いやー快適快適、ビールも旨い♪
おまけに検札に来た女性車掌さんにどーでもいー質問をカマすわたし(←バカ)。ながらも真摯な対応、その上にマスクで顔半隠れながらもかわいい♪ かわいい女性乗務員といやJR四国かと思てたけども我らがオレンジのJRもなかなかどうして!
あの制服姿だと三割増しでカワイく見えると説も認めざるを得ないトコもあるけど可愛かった♪(←個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です個人の主観です)


てな訳で、ホームライナー
機会あればまた乗ります。何度でも。






またも岡崎

2023-01-10 17:17:15 | 俺は乗り鉄、日常はJR東海かしずてつ
岡崎駅です。
今から寄り道しながら帰ります。

今日昼前はじめて愛知環状鉄道に乗りました。
旧国鉄線の三セク私鉄です。国鉄→JRの分割時にJR東海から見切られた線です。
が、その後の平成期に沿線開発が進み大黒字路線となり、新幹線以外はほぼ赤字のJR東海としては先を読めなかった大失態と語り継がれているのであります。

略して愛環線かー。

愛環線…

性的な妄想するのは変態シス…
いや、変態オヤジだと思います。

アッー