goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

キューブ・ハウス

2014-09-25 20:04:55 | 旅行
いつか行ってみたい国に
オランダと
ベルギー
がランクインしているわたしです。




オランダは水の国だから
色々な水辺を観てみたい♪




ベルギーは子供の頃、
間接的に馴染みある国だったから。





父がベルギーの方とよく仕事をしていて
その方が来日するとお土産に
毎回ベルギーの板チョコをくれた。





子供ながらに異国の味、
そして高級な味と感じてて
そんなチョコの国に行ってみたいと
ずっと思ってる。






長い前置きですが、本題に。






数日前、珍しくTVを観た。
BSの旅番組。


たまたま付けただけだったけど
オランダだった。



そこで紹介されていた
ロッテルダムのキューブ・ハウス

1980年代に建てられた集合住宅。












さほど建築に興味がある訳ではないのですが
面白いなーっと思って観た。








建物の下に道路が通っているのも面白い。







現在は、ミュージアムになっている
お部屋もあるそうなので
もし、もしも、オランダに行く事があったら
絶対訪れたい街になりました。





※追記(追貼):中の写真もあった方がよいよね?

こんなのだってさ。
落ち着かない感じするけど、
どうなんだろうね???



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書_逃走 | トップ | 秋の味覚。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいい!! (やすよ)
2014-09-25 21:00:42
父がベルギーの方とよく仕事をしていました。
とか、かっこいい!
私の父と母はパリのシャンゼリゼ通りで出逢い、フォーリンラヴ。
帰国後、結婚。
私を出産した時は、ラマーズ法に合わせ『オー!シャンゼリゼ』を父が隣で口ずさみました。
と、いうのは全く嘘ですが。
そのキューブハウスのキューブ部分は中どうなってるんだろう?
まさか部屋とかないよね?

返信する
おほほほ♪ (p-con)
2014-09-25 21:35:48
やすよちゃん。
かっこいいかしら?
でも、父はまっさか弁(松阪弁)しか喋れませんけどね!笑
フォーリンラヴ、『オー!シャンゼリゼ』を口ずさむ。。。笑!笑!笑!

キューブハウスのキューブ部分はキューブハウスと言う名の通り、部屋なんだよー。
壁とか斜めだったよー。
平行感覚とかおかしくなりそうだよね。

後で中の写真も追加しておくね~。
返信する
!!! (やすよ)
2014-09-26 07:44:52
キューブ部分にどの部屋割りをするか。
絶対食事はしてはいけないね。
寝るのも難しそう。

続き楽しみにしてます♪
返信する
それがね! (p-con)
2014-09-26 12:31:31
やすよちゃん。
キューブは、結構な大きさなんだと思う。
だからキューブの中に何部屋もあるらしい。
もしかしたら、キューブひとつで一軒分なのかも。

ん?続き?
続かないよ!
返信する
続くかと思った!(笑) (やすよ)
2014-09-26 20:43:48
次回はキューブハウスの中に潜入!
乞うご期待!
で、画像拾ってきて見せてくれるかと思ったよー(笑)
返信する
続きません!(笑) (p-con)
2014-09-27 07:22:02
やすよちゃん。
そんなに引っ張れないわ!笑
中の画像はこのBlogに追加しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。