衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

緑と青なパンまつり。

2024-05-21 07:57:00 | 昼ぶらり
2024年5月18日、土曜日。






晴天。






今日は各駅列車に乗って
ちょっとお出かけ。





なんかこんな
可愛い電車だった。






なかも可愛い。






たまには各停もいいな。






降り立った駅、
東松阪駅。




実は母校の最寄駅。





30年以上前、
毎日使っていた駅。






久しぶりー。
今は無人駅。









帰り道よく寄った駄菓子屋さん、
もうやってないんだ。






母校に向かう道も
景色が昔とは違ってて
あまり懐かしさを感じなかった...
残念。








母校を通り過ぎ、
向かった先は、
松阪競輪場。







ここで開催されている
パンまつりに参戦。







9時半に並んで、
10時会場、
10時半パン販売開始。














三重県の色々なパン屋さんのパンが
ひとり10個まで買える。







パンを買う列に案内されたけど、
パン買わないんですけど、
物販の方に行ってもいいですか?
と、周りの人からみたら
意味不明な行動のわたし。







ええ、
わたのし目的は
物販。







しかも興味のあるのは
友の出店ブースのみ。





















 
友たち。
4人合わせて、
F-lunatics。























パンまつりなので
パンを作ったkimizou。笑







青空と芝生の緑が
本当に綺麗だった。







競輪場も初めてで新鮮だった。








帰りの各駅停車の列車はガジュマル。







この電車の中も
可愛かった。








お天気よくて、
写真が全部綺麗。







夕方用があったから
少ししかいられなかったけど、
本当よいイベントでした。









わたしより随分後ろに並んでた
会社の同僚はパン買えなかったんだって。







今思えば
わたし、行列の結構前だったから
自分はいらなくても
みんなにあげるのに
何か買えばよかったなと反省。






もうひとつ、
会場の行列に並ぶために歩いていた時、
係りの方に出店者さんですか?
それならここからどうぞ、
と案内されたのですが、



なんか申し訳なくて、
いやいや並びますって並んだけど、
パン買わないんだから
並ばなくてよかったのでは?笑






友たち4人にも
関係者やん!
入ればよかったのにー♪って、






真面目が出ちゃったよね。笑










F-lunaticsの4人、
よいイベント参加してくれて
ありがとう♡




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする