きむちゃーむで買った
ベベ。
じょわさんの
かわいいお洋服を着せてもらって
いい感じ。
いい感じだけど、
頭のアザが
やっぱりゴルバチョフ。
なので、
生地を巻きました。

ダーバンすると、
しまるね!
脱ゴルビー。
昨日はmannenさんの
誕生日でした。
そして、今日は
結婚記念日です。
同い年だけど、
5月生まれのわたしと
3月生まれのmannenさん。
同じ年齢の時に結婚したい。
そして、数字を覚えられない
mannenでも、
誕生日の次の日なら
忘れないだろう!
という理由で
mannenの誕生日の次の日が
結婚記念日です。

結婚16年。
17年目突入です。
これからも
どうぞよろしくお願いします。
少し間が空いてしまいました。
先週は仕事がバタバタとしており、
毎日帰宅が22時過ぎだったので、
blogを書く元気がありませんでした。
寝たら直ぐに朝な
1週間だったので、
土曜日の今日は
めいっぱい寝るぞ!
と意気込んで
昨晩お布団に入ったのですが、
思っているほど眠れないお年頃。
今日は大寒波。
この地方でも昼間、
ヒョウやアラレが降りました。
午前中に買い物を済ませて、
お家でヌクヌクまったり。
疲れた心身を癒しております。

癒しのひとつ。
ゴッタくん。

久しぶりに膝の上に乗せて
まったりです。
毎年5日が仕事始めなのですが、
今年は5日が土曜日だったので、
日曜の6日までがお休み。
年末年始の休日としては
とっても長い9連休。
そんな長いお休みも今日でおしまい。
明日からまた気を引き締めて
お仕事頑張りたいと思います。
連休最終日、
このお休みを振り返っておきます。
(食べる事について)
連休初日、
初めて霜降り本舗の霜降り祭りに並ぶ。

こんなにいっぱいなの?
って驚きました。
地元過ぎて舐めてましたよ。
わたしは贈答用のお肉を
買いに行ったのですが、
行列の殆どの方のお目当は
相可高校が育てた松阪牛のお肉。
限定400パックだそうです。
並んでみて知った情報ですが、
どうせ並ぶんだし、
話題性もあるし、
買えるんだったら買っとくか!
ってことで、

買いましたよ。
これ、
ものすごくお買い得でした。
次の日は
お餅つき
大晦日は恒例のお呼ばれ。
元旦は実家でカニ祭り。
(写真撮り忘れ)
姪の子(6ヶ月)が可愛くて、
いつものカニ祭りより
場が和みました。
2日からは
お互い歳なのか、
胃の調子が悪く、
あまりお酒が進まず、
外食もほぼナシ!
ひたすらカレーを欲する日々。
(ウコンの力ですな)
最終日の今日は
明日から仕事なので、
通常通り家呑みで締め。
そんな9連休。
※毎年、お休みに入ってから
年賀状作成が常なのですが、
今年は年末の休みが少なかったのと
年末予定パンパンしてたので、
一週前の三連休に作成しました。
早めに作ると楽チンね♡
次もそうしたいな。
(今年の目標一個決定ー!笑)
1月2日。
大晦日、
元日と
呑みが続いたので
新年2日目の今日は
家でまったり。
一歩も家からでませんでした。
猫とまーーーったり。