goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

最近の私の読書事情。

2013-01-27 20:51:50 | 趣味
最近の私の読書。






周りからの私の読書事情。


毎日会社で朝とお昼に読書。
すっかり、職場の図として定着し、
本切れ、本忘れなどで
読書をしてないと
「どうしたの????」と
驚かれる位。









自分的、読書事情はといいますと、



たま~にしか本を読まなかった頃と比べると
サクサク文章が読めるようになりました。


サクサク読めるけど
きっちり内容は頭に入ってる。



この作家さんはこういう展開が多いとか
作家さんの文章の癖もわかるようになってきた。
(ような気がする)






今読んでる本達。

先週のお休みにBOOKOFFで仕入れて来た。




いっぱいあるからって調子に乗って
もう3冊読んでしまった、、、






こんなに読書が出来る様になったのも
Hamaguchi文庫があったから。
感謝感謝にございます。






でもでもまだまだ作家さんを知りません。
どうしても読んだ事のある作家さんの
作品ばかりを買ってしまうので、
お勧めの作家さんがあれば
教えて下さいませ。
みなさま。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみのひとつ。

2012-12-19 22:42:33 | 趣味
発売を楽しみにしている漫画のひとつ。



『3月のライオン』

羽海野チカ作

「ハチミツとクローバー」が代表作




タイトルからは内容が
全く想像出来ませんが
将棋の漫画です。



女性作家さんですが
青年誌で連載されてます。




話の構成が上手。



すごく好きな漫画ですが、
月刊誌での連載なので、
なかなか新刊がでないんですよね、、、





因みに、将棋の漫画ですが
将棋はちっとも覚えられません。
(あくまでもわたし個人の事です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断症状。

2012-12-04 20:10:24 | 趣味
去年後半から
ずっとずっと続いていた
本読み。




ここ何週間か本、を、
切らしてしまった。




なんでもいいから読みたい。




活字不足の禁断症状(笑


日曜日、北風の吹く寒い中、
多くの方がお伊勢さんマラソンを
頑張っている中。



わたしは頑張って歩いて
近所の古本屋さんに出かけた。



リサイクルショップ的な古本屋ではなく、
ほんとのほんとの古本屋さんに。



実は始めての古本屋さん。


ドアを開けるのドキドキしたのは内緒。





とりあえず、
わたしでも読めそうと思ったものを
5冊買ってきました。

5冊で千円。
古本ってお得だな~。



お店の入口に
「元気な猫がいます
ドアを開けると飛び出しますので
注意して開けて下さい」
的な張り紙があったので、
そう言う意味でもドキドキしたけど、
残念ながら、猫は飛び出してきませんでした。


お店の中にあったネコベットにも姿はなく、、、


猫、会えなかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリングついでに。

2012-08-16 15:54:35 | 趣味
暑いですねぇ。
多分今日、お盆休みで一番暑い日だったと思います。



そんな暑い暑い日に、
久々に自転車乗ってきました。








向かった先は

志摩磯部。

伊勢→二見→鳥羽→志摩。

二見、今は伊勢市だから
4市でなく3市を走ったことになるのですね。






サイクリングついでに
前々から行ってみたかった
磯部 中六さんに。









肉厚の鰻。

どんぶりのみで

3切:1,600円
4切:1,800円
5切:2,000円

鰻高の昨今、このお値段はお得感ありです♪

タレは甘めでした。





暑いし、久々の自転車でバテバテでしたが
鰻パワーで残り半分の距離を何とか
走りきって帰ってこれました。





本日の走行距離:約66km


60km走ったのほーんと久々。
水分摂取し過ぎてまだお腹チャポチャポ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読むとき思うこと。

2012-07-27 21:45:24 | 趣味
去年末から続けている読書。



もうそろそろ趣味と言ってもいい気がしてきました。



新しい本を読むときに
本を開いて思うこと。






印字されてる字が小さいと嬉しいと思う。

読み応えがあるから。






印字されてる字が大きいとすこしがっかりする。

あっと言う間に読み終えてしまうな と思うから。







最近は、会社に本を持って行くのを忘れると
休憩時間がどうにも手持ち無沙汰となって
困ってしまいます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする