この間の
おはようサイクリングが
とっても気持ちよかったので
昨日もぷらっと自転車で
出かけてきました。
mannenは
カスタムした自転車で
ほんとにぷらっとしただけだけど
楽しかった。
緑見て。
牡蠣フライ食べて。
川見て。
川に足つけて。
もっと乗りたいなー。
って、今日KKさんの
おはようサイクリングだったみたい。
第二日曜、なかなか覚わらない、、、
行きたかった~。
今日は朝から
サイクルショップ
ケーケー山本さんが
毎月開催している
おはようサイクリングに
初めて参加してきました。
朝7時半ショップを出発
昼間はまだまだとっても暑いですが
朝晩は随分と秋っぽくなってきたので
宮川沿いを走るのが
とても気持ちよかったです。
気持ちよーく走って向かった先は
若松屋さん
かまぼこ造り体験と思いきや
違うんです!!!!
今日は、伊勢檜を使って
MY箸作りなんです。
伊勢の檜って外に出回ること
殆どないんですって!!
ヤスリを使って
好みのお箸に仕上げ
その後、コテで好きな模様や字を入れます。
最後に箸置きとセットで
素敵にラッピングしてもらえます。
ジャンッ!!!!
みんなのMY箸勢揃い。
楽しい経験の後は
二見経由でおかげ横丁に。
この時期人が多くて
近くても近づかないので
なかなか食べられないんですが
食べた~。
甘夏氷。
かき氷、甘くて苦手なのですが
この甘夏氷だけは甘くなくて
大好き。
しばしおかげ横丁でまったりした後は
みなせでお蕎麦を
冷やし鴨そば。
楽しくって、美味しくって、気持ちのよい
サイクリングでした。
ご一緒させていただきました皆様
ありがとうございました。
今日の走行距離:35km。
久々のロードバイクでしたが、
やっぱり楽しいなぁ。
昨日は鈴鹿サーキットで
自転車レースがありました。
4時間のチームエンデューロに
エントリーしてましたが
台風2号の影響で雨
大雨の中
自転車乗るほどのパワーを
あいにく持ち合わせておらず
自転車も持たずにサーキットへ
ご一緒させていただいたメンバーからは
3名の方が走りました。
大雨&風の中、4時間

すごいです
これ、先頭集団。
写真でも早さが伝わってきます
うーん。
なんだか、自転車、
久々にちゃんと乗りたくなってきた

今年の夏は頑張るぞ
8時スタートに間に合うように
到着しないといけなかったので
3時起きでした

1mも走ってないのに
疲れたなー
この土日、愛知県の日間賀島で開催された
自転車イベントに参加してきました。
一年前は伊勢湾フェリーがなくなるかも

って言ってたけど存続されたから
今年も参加できました。
大中小とフェリーを3つ乗り継ぎ
日間賀へin.。
今年はとてもいいお天気。
遠くに火力発電所と風力発電。
ゆる~く、ゆる~く
レース。
日間賀のわたし。
さて、来年は何着て走ろう
誰かが撮ってた動画に映ってました

mannenがみっけてくれた。
走ってる自分、初めて見た
そんなに頻繁には乗ってませんが
自転車に乗るのが趣味です。
一応、ロードバイクに乗ってます。
自転車に乗り始めて
4、5年?
特に自転車用のウエアを着ることもなく
少しスポーティな普段着で
走ってましたが、
やっぱり、機能的なものは
良いんだろうと思い、
買ってみました。
ポロシャツ。
汗をかいてもべたつかず
あっという間に乾きます。
こちらはもっと本格的
これぞサイクルウエアですね。
後ろには、サイクルウエアのお約束
ポッケがついてます。
これがまた便利、便利。
解ってはいたけど
侮れないぞ、サイクルウエア。。。
ここ近年の自転車ブームで
昔は絶対なかった
かわいいデザインのウエアが
ちょこちょこあるので、
もう少し色々探してみようかしらね