goo blog サービス終了のお知らせ 

退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

熱中症

2023年08月21日 06時06分50秒 | 日常の一コマ

熱中症になりました・・・というか、それらしいことになりました。

(医者の診断を受けていないので何ともいえませんが)

症状と言えば、①頭痛 ②倦怠感 ③食欲不振(一番ショックでした) ④下肢のの筋肉痛 などです。

 

土日両日とも半日の指導でしたが、何年かぶりに滝のような汗をかきました。

運動部の顧問をしていたので、屋外の暑さには耐性があると思っていたのに・・・。

 

帰宅後水風呂に入り、これでもかと水を飲んで(食欲不振はこの所為かも)、梅干しを食べて寝ました。

 

皆さん、体力だけではなく、暑さが以前のそれとは違います。

くれぐれも屋外の活動には気をつけて下さい。

 


枇杷茶

2023年04月21日 17時06分46秒 | 日常の一コマ


ブログを見た方に勧めて頂いた「枇杷茶」を飲んでみました。


相方が旅先で買ってきてくれた物です。


煮出してすぐの熱い物と、冷蔵庫で充分に冷やした物を比べてみましたが、どちらも想像していたより飲みやすいものでした。


少し続けてみたいと思いました。

 


ワクチン3回目接種

2022年03月04日 10時38分56秒 | 日常の一コマ

ワクチンの接種を受けました。

 

これが副反応なのですね。

 

熱がないのに、熱があるときのようなだるさと闘ってます。

 

ファイザー・ファイザー・モデルナでしたが、1・2回目は何もなく、副反応に対する世間の騒ぎがわかりませんでした。

唯々丈夫な身体を与えてくれた親に感謝でした。

 

ところが、今回は...。 耐えられないほどのものでもないですし、

私も人並みだったとちょっと安堵もしました。

 

しばらく静かにしています。

 


骨伝導

2021年12月21日 04時05分04秒 | 日常の一コマ


歯科医に行きました。


奥歯の詰め物が取れてしまったためです。

どうやら、好きな大福を頂いたときに、一緒に飲み込んでしまったようです。


いつもお世話になっている歯医者さんに予約を入れました。

ここは、無愛想な所為か空いているので、こんな時助かります。

 


予約時刻が迫ってきたので、歯を磨いていたら・・・

なんと、別の詰め物も取れてしまいました。

つい数ヶ月前に入れたばかりのものです。

空いているのは無愛想だからと思っていたのですが・・・。

 


歯医者さん・・・申し訳ないが馴染めません。

 


献血や採血での注射針は「痛い」とか「怖い」とかは感じないのですが、
 
あのドリル(ハンドピースというらしい)はいけません。


音の記憶については、
『脳科学的には音の刺激(聴覚の刺激)は大脳辺縁系に伝わることがわかっていて、扁桃体や海馬への刺激も含まれている・・・』とのことです。

 

音が海馬を刺激するとすれば、音の記憶は海馬という記憶を司る場所に、ダイレクトに伝わっているのでしょう。

痛みにも似た「不快感」を伴って・・・。

そういえば、あの音の伝わり方は『骨伝導』そのものではないか。

 

 

 


外れた詰め物は無事再装着され、飲んでしまった跡は新しい型を取りました。

 


不安な顔をしていたのでしょうか、『大丈夫ですよ、飲み込んだ金属は出てしまいますから!』

と言って頂きました。

 


それにしても『骨伝導恐るべし』


骨伝導イヤホンに興味を持ってしまいました。