雪まみれ日記

もうすぐ40の声が聞こえてきた中年&へタレなスノーボーダの雪まみれ&山遊び関連の日記。

かぐら

2005年03月12日 | スノーボード
週末は「天気が大荒れ→雪ふる?→行くか!」の思考サイクル。
今年はトニカク週末に雪が降る。おかげでもはやこの思考サイクルは週末ルーティンになっている。

いざ粉狩へ。
かぐらを日帰りピンポイント攻撃。

朝0630出撃。同行はK子、H川。
霧のため首都高、関越ともに通行止め。
とろとろと花園ICまで国道で。
現地についたのが1300。

なんかテンションがあがらない。
なぜかというと、風邪だったのである。
こんなに風邪ひいたのは数年ぶりではなかろうか。
飲みすぎて六本木通りで爆睡してたのが敗因か・・・そういえば、いろんな意味でかすかな記憶が・・・
忘れよう・・大反省・・イイカゲンこういう無茶飲みはやめなきゃ。。

それはさておき、あたりまえだが風邪ひいてるとやっぱり滑っても楽しくないのである。
寒くて寒くて、それもあきらかに気温の寒さとは違う異質なところから来る寒さに震えながらの滑走であった。
どうせならコンディションをちゃんと整えてから遊ぼうと教訓。

今回はそういった最悪の体調もあって登らずにおとなしくゲレンデで遊んだのだが、上のゲレンデはそこそこ粉。下はアイスバーン気味って感じ。
季節が季節だけに今から粉を食うのはよっぽど運がよくないとダメかもなあ。
去年は4月最終週に立山で奇跡のパウダーをぶちあてたが今年ももう一回くらい! 
いつなんどきどんな粉のチャンスを逃さないように無茶酒はやめるぞ!