goo blog サービス終了のお知らせ 

けいいちの日記

「けいいち」が綴るスポーツネタを中心としたブログです

大甘処分

2008-02-13 | 海外サッカー
J2・仙台の4選手、減給処分へ…酒に酔い車壊す(読売新聞) - goo ニュース Jリーグにとって大変残念なニュースです。 酒に酔ったからとは言えども器物を破壊し、示談で解決したとしても普通の会社ならばクビになってしまうのではないでしょうか? 正直、この処分は自分は「大甘」だと思います。刑事責任はないとしても減給だけで済ませてしまうベガルタトップの判断は間違っていると思います。(ベガルタの社長は . . . 本文を読む

サッカーニュース

2008-02-09 | 海外サッカー
今日はサッカーにまつわる気になる話題があったので、あれこれ書いて見たいと思います。 東京がネドベド獲得へ10億円補強に動く(日刊スポーツ) - goo ニュース これは本当に驚きました 会社でネットで知ったのですが、これが現実になれば久々の「超」がつくほどの大物がJリーグにやって来るというワクワク感でいっぱいです。(移籍先がFC東京ではありますが…) それにしても35歳とはいえどもネドベドはデ . . . 本文を読む

好発進!

2008-02-06 | 海外サッカー
岡田ジャパン好発進 W杯予選、タイに4-1(共同通信) - goo ニュース 仕事でテレビを見たのが後半30分過ぎでしたが、とりあえずは勝ち点3を獲得できたことだけで十分でした VTRで遠藤のFKを見ましたが、あれはビューティフルゴールでしょうね!あれじゃGKは取れませんし、ああいうFKはできれば最終予選にとっておいてほしかったのですけどね。 今日の2トップは高原と大久保でしたが、巻が控えになっ . . . 本文を読む

明日からW杯予選

2008-02-05 | 海外サッカー
日本、タイ戦へ最終調整=「いい準備ができた」と岡田監督-サッカーW杯予選 (時事通信) - goo ニュース 明日から南アフリカへの道のりが始まります。 スポニチの記事によるとチケットが売れていないようです。 このニュースは個人的にはビックリですが、ジーコ監督の時には1次予選でさえ完売でしたが、最終予選があるとはいえどもあまりにもチケットがさばけていないのは日本代表の人気低下が反映されているよう . . . 本文を読む

岡ちゃん第2章

2008-01-26 | 海外サッカー
日本代表はチリ代表とスコアレスドローに終わりました。岡ちゃんの第2章は第1章と同様、ドロー発進となりました。 後半だけ見ましたが、チリに押される内容で褒められる内容ではありませんでしたが、大久保が投入されてからチームが活性化した印象は受けます。高原と巻という2トップはいけると思いますが、2人とも動いてスペースを作るタイプではなくどっしりと構えるタイプなので、大久保のように裏からの飛び出しが得意な . . . 本文を読む

菊地、ドイツ移籍か

2008-01-22 | 海外サッカー
独2部のイエナ、元磐田の菊地獲得へ=サッカー (時事通信) - goo ニュース このブログでも触れましたが、菊地の逮捕から半年が経過していてドイツへの移籍が濃厚となっているようです。 アルビの時の他の選手と比べるのがかわいそうなほどズバ抜けた菊地のプレーを見て、彼の実力を疑う余地はありません。しかしJFAから1年間の選手登録停止処分が解けていないにもかかわらずの海外移籍となれば、海外クラブへの . . . 本文を読む

水野がセルティック?

2008-01-08 | 海外サッカー
千葉の水野がセルティック移籍、クラブ間で合意…英紙報道(読売新聞) - goo ニュース 本田圭佑に引き続き、水野も海外移籍するのでしょうか? 水野は五輪代表で核となるプレイヤーですし、突破力や思いっきりのいいシュート、そして個人的に好きなのが前に仕掛けていく積極性です。 水野も本田も今すぐA代表に選出されるほどの逸材ですし、海外でもまれて一回りも二回りも成長してきた例は中村俊輔や高原、松井大輔 . . . 本文を読む

浦和 高原獲得の続報

2007-12-30 | 海外サッカー
条件面で合意!浦和・高原1月誕生(スポーツニッポン) - goo ニュース 昨日も触れたこの話題ですが、実家に戻って朝日新聞を見たら、「浦和高原獲得を目指す」という記事が。そしてスポニチはその先を行く記事がアップしました。 これが現実になれば2008年のJリーグ最大の話題になりますし、日本代表としてもオシムや岡田監督が「FWの絶対的な軸」と指名されている高原が日本でプレーするのはありがたいことな . . . 本文を読む

「天国」と「地獄」の対決

2007-12-29 | 海外サッカー
サッカー・天皇杯全日本選手権準決勝(29日・国立、エコパ)――広島と鹿島が決勝に進出した。  来季のJ2降格が決まっている広島は、前年度準優勝のJ1・G大阪と対戦、開始直後の佐藤のゴールなどで2点を先行、後半ロスタイムには途中出場の高柳が決定的な3点目を挙げて快勝した。J1王者の鹿島は、J1・川崎と激しい攻防の末、72分に本山が鮮やかなシュートで決めた得点を守りきった。決勝進出は、広島が前身の東洋工業、マツダ時代を含め8年ぶり13度目、鹿島が5年ぶり5度目。決勝は来年1月1日午後2時から、国立競技場で行われる。 . . . 本文を読む

なんじゃ、そりゃ?!

2007-12-29 | 海外サッカー
ワシの代わりはタカ!浦和が高原獲り(スポーツニッポン) - goo ニュース 浦和は田中達也や永井、しかもエジを獲得した挙句、今度は高原ですか?! 今野獲得失敗で資金面に余裕があるそうですが、これを高原に投入するのですから、スケールが違いすぎますね 得点力不足解消とは言えども、ここまでくるとやりすぎの感も否めませんね。 今日はアパートの掃除をしていましたが、キリのいいところ(苦笑)でやめて、実 . . . 本文を読む

Twitter