本日、仕事で高野山。
ケーブルカーで上がるような高地に沢山の寺、観光ホテル(宿坊)があります。
世界遺産になったので、観光客がどっと押し寄せて、増設の仕事が入れば良いのですが、意外とそうでもないようです。
今回は、なんとか古い施設を末永く使って行くための前調査でありました。
高野山の寺院の入り口にハイキング・マップを発見。
総延長25km。
日中の気温が15℃。日帰りでこなせそうな気もしますが、車で山々を走った感想は、個人的にはいまひとつ。山が殆ど杉だらけで、変化がないのです。
杉山の景色は人工の景色。都会のビルのほうが目が遊んで楽しいと思います。
一泊二日の出張も、宿坊と精進料理でやたらと高く、呑み助には物足りないようで、二回目以降はわざわざ橋本まで移動したとのこと。
山上のドライブインのメシも学食のほうがはるかに旨いカツカレーが800円。完全にアグラをかいてます。精進料理は千数百円。精進と書いとけば高くても注文する勘違いバカが多いんでしょう。精進料理の意味は節制。そこでしか喰えないプレミアムではないのです。ゴマ豆腐はスーパーでも売ってるぞ。
宿も極力、宿坊を利用させようと、酒飲み系、肉食系の店やホテルは規制か何かで作らせないようです。利権と規制。この高地には自由競争はないようです。
世界遺産で御高くすましてないで、目を覚ませよ、高野山観光協会。
呑み助、肉好きの私らも、広い心で受け入れてくださいな。
こんな外国人も、いっぱいいると思いますよ・・。
ケーブルカーで上がるような高地に沢山の寺、観光ホテル(宿坊)があります。
世界遺産になったので、観光客がどっと押し寄せて、増設の仕事が入れば良いのですが、意外とそうでもないようです。
今回は、なんとか古い施設を末永く使って行くための前調査でありました。
高野山の寺院の入り口にハイキング・マップを発見。
総延長25km。
日中の気温が15℃。日帰りでこなせそうな気もしますが、車で山々を走った感想は、個人的にはいまひとつ。山が殆ど杉だらけで、変化がないのです。
杉山の景色は人工の景色。都会のビルのほうが目が遊んで楽しいと思います。
一泊二日の出張も、宿坊と精進料理でやたらと高く、呑み助には物足りないようで、二回目以降はわざわざ橋本まで移動したとのこと。
山上のドライブインのメシも学食のほうがはるかに旨いカツカレーが800円。完全にアグラをかいてます。精進料理は千数百円。精進と書いとけば高くても注文する勘違いバカが多いんでしょう。精進料理の意味は節制。そこでしか喰えないプレミアムではないのです。ゴマ豆腐はスーパーでも売ってるぞ。
宿も極力、宿坊を利用させようと、酒飲み系、肉食系の店やホテルは規制か何かで作らせないようです。利権と規制。この高地には自由競争はないようです。
世界遺産で御高くすましてないで、目を覚ませよ、高野山観光協会。
呑み助、肉好きの私らも、広い心で受け入れてくださいな。
こんな外国人も、いっぱいいると思いますよ・・。