シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

メバルの煮付け3

2008年06月29日 | 食う
⑤箸を入れると、真っ白な身に、湯気がポワッと。
 そのままでもいいし、味を強めにしたいときは、身を煮詰めた煮汁にちょこっとつけて加減します。
 煮付けと言っても、身自体に強く味を付けたり、しょうがをしっかり効かすのは、痛んで煮付けにせざるを得ない魚。
 釣りたては、箸を入れると湯気がボワッと、を楽しみたい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんぱぱ)
2008-06-30 16:04:42
お久しぶりです、みんぱぱです。

勉強になりました。

今夜、マハタでやってみます。

ありがとうございます。
Unknown (outback)
2008-06-30 20:43:45
行く度に、色々な魚が釣れて、うらやましいです。

私の場合、自分が悪いんでしょうけど、家族がそれなりに、丘で遊んで待っててくれるところが、うらやましい。

「なんで待ってなアカンネン。アホらしい。」
で、一人で家を出ます。人によっては、それこそ、うらやましいらしいですけど・・。

マハタ、意外と身に水気が少なく、塩焼きが旨かったりします。

色々と、釣った後も楽しんであげてください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。