goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪芸大ジャーナリズム研究会

ツイッター @oua_journal
メール oua_journal@goo.jp

桜咲き、卒業生巣立つ 【動画ニュース】

2023-03-22 23:05:54 | ニュース

 3月22日に、2023年度の大阪芸術大学卒業証書・学位記授与式が行われました。今年は新型コロナウイルスの感染拡大も収まり、マスクの着用が個人の判断となって初めての卒業式になりました。<大坪千成、小畠綾花、善家碧唯、前田美空>

 


(写真:卒業式に集まり、父兄と写真を撮る4年生ら。いずれも2023年3月22日、河南町東山の大阪芸大キャンパスで。画像の一部を加工しています。)

 曇りの予報でしたが、雲一つない晴天となりました。また、連日暖かい気温が続いたことで、桜がきれいに咲き、卒業生は父兄や友達とマスクを外し、桜の下や垂れ幕の前などで記念写真を撮っていました。


 卒業した学生は、「学内公演などで、普段できないような大きな舞台で公演できたことが4年間大阪芸大で学んで楽しかったことです」(舞台芸術学科)
「お芝居をこれからも頑張って、大きな舞台に立つことが目標です。頑張ります」(舞台芸術学科)
「いろんな仕事をして、自分の創作をより幅広く味わい深いものにしたい」(音楽学科)
と将来の目標を話してくれました。



デザイン学科 新4年生のグループ展 「春の日ハレノヒ」3月31日から

2023-03-22 21:16:20 | 告知記事

 大阪芸大デザイン学科の新4年生のグループ展「春の日ハレノヒ」が、大阪府堺市のギャラリー住吉橋で開催されます。開催期間は、3月31日(金)から4月5日(水)まで。入場料は無料です。<前田美空>


(画像元:公式Instagram)


 このグループ展は、2023年度に4年生になるデザイン学科の生徒が企画し、開催される展示会です。作品は春にちなんだものが多く展示される予定です。
会場では、コーヒーとお菓子が用意され、お花見をしながら、作品を楽しめる空間になっています。

《春の日ハレノヒ》
●開催日時=3月31日(金)~4月5日(水) 11:00~18:00。
●場所=ギャラリー住吉橋(大阪府堺市住吉橋2丁3-18住吉橋ポルト1階)。
●アクセス=▽電車…南海本線堺駅南口より高架下を南方向に下り、信号を渡って西方向へ。
▽車…阪神高速4号湾岸線大浜出口よりすぐ。ギャラリー前に駐車スペースあり。
●入場料=無料。
●メンバー=いさまなみ/タカキ/バスコ・タガマ/ブロッコリSP/ミズキ/BUMP綾波/kuroz/3
●公式Instagram=https://instagram.com/harunohi_harenohi?igshid=YmMyMTA2M2Y=