goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

バードウォチング、今がチャンスの森!

2014-12-29 12:11:39 | 木曽川祖父江野鳥の森を守る会
会員の佐々木洋さん・中島さんからうれしい情報です。
師走の森は野鳥の楽園~~日ごと鳥に囲まれ追っかけで夢中でシャッターをきっていることと、
お二人さん珍しいベストチャンスの写真をご披露です。


ミヤマホジロ♂
撮影者:会員佐々木洋氏
日時:2014年12月24日
撮影場所:木曽川祖父江野鳥の森
地面に落ちたアキニレの実を食べている。眉斑とのどの黄色が鮮やかに出ました。

コゲラ
撮影者:会員中島勝男氏
日時:2014年12月19日
撮影場所:木曽川祖父江野鳥の森
頭頂部の赤い羽は普段は滅多にみられない、それがうまく、捉えることができた傑作!
一瞬の自慢作です。


__________________☆★__________________

2008年3・4月にわが庭に「シメ」が遊びに来ました。

初めて見る鳥に感動!感激!

ゆっくりゆっくり~~と一時間ぐらい庭の散策。狭い庭なのにありがとう!
あの時の感動は忘れれない・・・・

もう~~二度と現れないのかな??
その年はウグイス、シジュウガラなど、狭くても賑やかな冬の我が家の風物詩でした。

もう過去のこと、今は木曽川祖父江の森に野鳥を見つけに行きますがまだ、森でのシメには遭遇しない
いつかきっとあのシメに会いたい!

今日もちらちらと、うぐいすが動いているウグイスが、大好きな柿をエサ台において待っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー